みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

361.  タイムライン 《ネタバレ》 映画ではよくあることではあるんだけど、一人を助けるために犠牲になる人が多過ぎる。教授はもう少し反省してください。[地上波(吹替)] 5点(2012-07-08 03:36:50)

362.  香港国際警察/NEW POLICE STORY 《ネタバレ》 子供の頃、ジャッキー映画を観た後は兄弟でカンフーごっこに興じたものである。観ている間にテンションが上がり、ドキドキしてまるで自分が強くなったかのような錯覚を覚える。昔のジャッキー映画にはそんな魅力がありました。本作は暴力シーンだけが強調され明らかに子供向けではなかったと思います。また、あの時のような映画作りを期待しています。[地上波(吹替)] 5点(2012-07-01 08:55:47)

363.  手紙(2006) 《ネタバレ》 原作はずいぶんと前に読みました。内容なんてほとんど覚えていないんだけど、そのときの感想は「重たいテーマ。薄い内容。淡々と出来事を語ってるだけ」と感じました。今回映画を見て重たいテーマを受け止めて丁寧に作っているなと感じました。原作より良かったのではないかなと個人的には思います。それにしても沢尻エリカさんはやっぱりかわいいと思います。なんていうかもったいない。[CS・衛星(邦画)] 7点(2012-03-24 20:31:47)

364.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生 《ネタバレ》 ベンジャミン・バトンは人とは少し変わった歳のとり方をしたけども、普通の人生を普通に全うしました。その普通の人生でいくつかの出会いと別れがあり、その一つ一つがかけがえのないものであるということを淡々と日記になぞって語られる物語です。つまり自分の人生にもこれからもまだいくつかの出会いと別れがあり、その一つ一つが奇跡であり数奇であるということ。[地上波(吹替)] 6点(2012-02-18 22:55:46)

365.  X-ファイル:真実を求めて 《ネタバレ》 あれ?UFOは?宇宙人は?[地上波(吹替)] 5点(2012-01-29 00:30:36)

366.  蛇にピアス 《ネタバレ》 何よりもまず、吉高由里子さんが頑張っています。それは素直にほめてあげたいし、皆さんもほめてあげてください。評価してあげてください。そして、この作品、一部の特異な趣向の若者のリアルを描いているのでしょうが、うまく言葉で表現はできないけど、何か違うような気がします。芥川賞といえども原作を読むことはないのでしょうね。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-01-28 01:46:54)

367.  ランボー/最後の戦場 《ネタバレ》 残虐な描写がたくさんある映画です。メッセージも何もないとは思いますが、ミャンマーおよびカレン族に関心をもってちょっとだけでもインターネットで調べた人間が少なくともここに一人いることは大きな大きな意味があるのではないかとも思えるのです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-12-24 00:36:42)

368.  ぼくは怖くない 《ネタバレ》 風景は素晴らしく、あの抜けるような青空の下でバカンスを過ごしたいと思うが、ストーリーはすぐに忘れ去ってしまいそうだ。ヨーロッパ映画の芸術的な画にこだわる映画はあんまり好きになれません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-11-08 20:14:09)

369.  友へ チング 《ネタバレ》 バイオレンス映画です。嫌いではないけども、やっぱり韓国映画はラブコメが良いなと思ってしまいます。たぶんコロコロと変わる韓国の女優さんの表情を見ているのが楽しいのでしょう。その点、この映画は男優さんの渋い表情ばかりだったので。[地上波(吹替)] 6点(2011-10-27 18:52:13)

370.  コララインとボタンの魔女 《ネタバレ》 自分的にはダメでした。魅力を感じるところがひとつもなく、物語にも引き込まれず。子供の頃に観たら楽しめたかどうかを想像してみてもやっぱり楽しめないと思う。目がボタンの人形がトラウマになると思う。[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-10-22 01:29:16)

371.  アンフェア the movie 《ネタバレ》 加藤ローサさんは絶対に生きてて、黒幕なり救世主として後で登場すると最後まで思っていました。まさかあの一瞬の出番で終わってしまうなんて。ある意味大どんでん返し。[地上波(邦画)] 3点(2011-10-19 18:54:16)

372.  アンフェア the special コード・ブレーキング-暗号解読<TVM> 《ネタバレ》 篠原涼子は歳を重ねる毎に魅力的になっていると思う。言いたいことは篠原涼子の魅力に支えられているシリーズであるということ。キャストは良いのに生かしきれていないのがもったいない。[地上波(邦画)] 5点(2011-10-16 03:51:33)

373.  BALLAD 名もなき恋のうた 《ネタバレ》 なぜ、敢えてハードルの高い映画をリメイクするのか。元を観た人は元と比較して映画を評価するんだからほとんどの確率でがっかりするでしょうに。[地上波(邦画)] 4点(2011-09-27 16:39:43)

374.  バッテリー 《ネタバレ》 原作既読。原作も映画も見所は青波のかわいさでしょうか。しばらく対戦相手のメガネの兄ちゃんを相手チームの顧問の先生だと思ってました。[地上波(邦画)] 5点(2011-09-02 18:23:15)

375.  オーシャンズ 《ネタバレ》 導入部分の最初の映像を最高潮に徐々に盛り下がっていく。はっきりと悪い言葉で言うと飽きる。映像だけで長時間ひきつけるのには限界があるのかもしれない。ただ、こういう映画こそ映画館で3Dで鑑賞することで、映画とは次元の違うアトラクションにステップアップできるのかもしれない。[地上波(吹替)] 5点(2011-08-26 21:19:16)

376.  初恋(2006) 《ネタバレ》 宮崎あおいちゃんの魅力を完全に殺してしまっています。彼女にはこの映画は合わない。もう少し、昭和が似合う女優さんを探してきたほうが良かったのではないかな?だからって、それで点数が上がるほど良くなるとは思いませんけどね。[CS・衛星(邦画)] 3点(2011-07-16 00:48:54)

377.  スラムドッグ$ミリオネア 《ネタバレ》 運命の一言で片付けてしまってはいけない人生を送ってきた主人公。これから先、これまでより長い時間生きていかなければいけない人生を彼は運命にのみ流されて生きるのか。願わくば自らの力で人生を切り開いていってほしいものである。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-22 21:54:47)

378.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 主人公の人生にはまったく興味をもてなかったけど、香水の奥の深さに興味を持った。画面から匂いが漂ってくる技術が開発されるのもそう遠くない未来のことであろう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-06-21 19:44:13)

379.  88ミニッツ 《ネタバレ》 なんか淡々と進んだ感じがするのですけど、密度の濃い88分間です。88分間なんてあっという間に経ってしまうと思うのですが、いろいろと行動できるようです。[地上波(吹替)] 5点(2011-06-04 00:39:30)

380.  スウィート・ノベンバー 《ネタバレ》 人それぞれ、考え方や価値観があるんだろうとは思うけど、愛し合っているのなら最期まで一緒にいたほうが良いとは思うよ。[地上波(吹替)] 5点(2011-05-29 10:04:36)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS