みんなのシネマレビュー
アンソニーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 108
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

21.  アバウト・シュミット おっさん切ない。もう始めっから切ない。定年退職したらどうしよう、とか奥さんが先に死んじゃったらどうしよう、とかまだまだずっと先のことを考えてしまったり。でもあんまりかっこいいおっさんだとは思わなかった。7点(2004-08-14 22:26:54)

22.  インソムニア アルパチーノかっこいい~。ロビンウィリアムスはあんまりはまってなかったかもしれない。最後の最後で、アルパチーノはかっこいい刑事になってくれたし。いろいろ捏造を企てるシーンは、どきどきもんでした。7点(2004-08-14 22:21:55)

23.  この森で、天使はバスを降りた 山奥の景色がとても綺麗。川が流れてたり森が生い茂ってたりね。全体の雰囲気もそれにあってて良かった。ラストはちょっとどうかと思ったけど、パーシーの思いを考えると、悪くない終わり方なのかもしれない。7点(2004-08-14 22:18:09)

24.  イン・アメリカ 三つの小さな願いごと なんか端々に謎が残ったままで全体像はよく見えてこないけど、終始暖かい雰囲気が漂っていて良い。家族みんな微妙にネガティブなんだけど。7点(2004-08-07 01:26:09)

25.  アルカトラズからの脱出 あんまり盛り上がりがない。実話物なんだからしょうがないか。でもその淡々とことを進める感じがまたなんとも良かった。クリントイーストウッド渋い。アルカポネの風貌のヘボさにちょっと笑った。7点(2004-07-29 02:43:24)

26.  ルビー&カンタン 非常にテンポがいい。なんでもかんでも殴って済ますのはどうかと思うけど、それはそれでまあいい。軽い雰囲気で時間も短い。時折入るアクションシーンもなかなか。ちょこっと観るにはもってこいな映画。7点(2004-07-11 19:07:34)

27.  ファインディング・ニモ ニモなんて、とタカをくくっていたけど、観てみると結構面白いじゃない。もうとにかく映像が綺麗。海に入りたくなった。声もあってる。展開もちょっと感動的だし、なにより単純でわかりやすいところがいい。ただちょっと良く見るとニモの顔とかちょっと気持ち悪いとか。7点(2004-07-10 12:56:01)

28.  ブルース・オールマイティ ジムキャリー、モーガンフリーマンの醸し出す雰囲気はとても良かった。随所にちりばめられた小ネタはなかなか面白かったけど、全体としてはイマイチ?リラックスして観られる、軽い感じの映画でした。常に漂う明るい雰囲気がGOOD。7点(2004-06-27 22:21:08)

29.  母の眠り メリルストリープがすごい。冴えないおっさんも、なかなか感慨深い冴えてなさであった。鏡に映った母親の痩せた背中が印象的でした。いろんなところで感動できます。7点(2004-05-01 15:00:28)

30.  マッチスティック・メン ニコラスケイジがいい。特にあの薬が切れたときの妙な動きが実にそそられた。詐欺の手口もなかなか手が込んでいて、そういうところは大好き。でもオチも悪くない。よく出来てると思います。7点(2004-04-21 02:02:26)

31.  フォーン・ブース テンポがいい。時間も短い。息をもつかせぬっていうのはこういうことを言うんじゃないかな。なんか最後は納得いかないけど、それ以外の部分は非常によかったと思う。7点(2004-04-09 02:28:59)

32.  トゥー・ウィークス・ノーティス ヒューグラントかっこいい~、サンドラブロックべっぴんさん~、な映画でした。気楽に観ればだいぶおもしろいんじゃないかと思う。でもちょっとやりすぎな感じも。そんな簡単に上手くいくか、と。ヒューグラントの何ともいえない雰囲気は最高。7点(2004-04-07 05:00:51)

33.  レザボア・ドッグス 雰囲気的にはパルプフィクションに結構似てるかな?相変わらずくだらないことで言い争ってたりして、そういう部分がとてもおもしろく感じた。でもなんだかすんなり終わってしまったような・・・?もう一波乱くらいあってもよかったのかも。7点(2004-04-01 00:50:35)

34.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア トムクルーズあんまり好きじゃないんだけど、この映画のトムはなかなかかっこいいじゃないですか。バンデラスもあんまり似合ってないっぽいけど、それがまたイカス。まあでも何百年も生きてる人の気持ちなんてのはわからんから、これくらいの点数で。7点(2004-03-28 02:36:36)

35.  たそがれ清兵衛 まさに侍のあるべき姿を描いた作品。この映画は、侍の刀に焦点を当てたものではなく、侍の心を語っている作品なんだと思う。それにしても真田広之は時代劇がよく似合うね~。7点(2004-03-07 23:57:11)

36.  デスペラード 単純明快。無駄だけどかっこいいアクションとかもOK。ギターケース友達のアホっぽい戦いっぷりもナイス。ストーリーとかあんまり覚えてないけど。爽快でした~。7点(2004-02-28 23:04:02)

37.  トレーニング デイ デンゼルワシントンのなんとも言えない悪者っぽい雰囲気がいい。全体的にも迫力がある展開。ただ最後、終わり方が煮え切らない感じが否めない。あれはあれでいいのかもしれないけど。7点(2004-01-25 00:37:40)

38.  バーバー 渋い。こんな床屋に髪を切ってもらいたい。でも仕事中にタバコ吸ったらあぶない。 終始、もの静かな雰囲気。終わった後は余韻を楽しめる映画。7点(2004-01-21 16:20:34)《改行有》

39.  トロイ(2004) 筋肉すごい人達が続々登場。エリックバナは武士道分かってる人っぽくてかっこよかった。ブラピもあれはあれでかっこよかった。しかしオーランドブルームはやはり弓を使わないとダメなんだろうか。最後も弓で決めてたし。そんな下らないことばかり考えてしまうくらい長く感じたけど、見所は満載。もうちょっと尺は短いほうが良かった。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-21 17:58:50)

40.  予言 ホラーという感じはあまりしなかった。怖いというよりは、なにかアクション映画を観ているときのような、手に汗握るというか、そういう印象が残った。怖いの観たいって人には物足りないかもしれないけど、全体の出来としてはまとまりもあり、悪くない作品だと思う。[DVD(字幕)] 6点(2005-05-21 17:48:44)

000.00%
100.00%
200.00%
321.85%
465.56%
52725.00%
63532.41%
72725.00%
887.41%
932.78%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS