みんなのシネマレビュー
杉下右京さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 153
性別
自己紹介 人生の暇つぶしに、赤の他人が創った映画を堪能します。
その映像や、脚本、想像力を楽しみ感覚に肥やとなるように。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  プラクティカル・マジック いやーなかなかおもしろかった。 ナイスラブファンタジー。 やっぱりこういうシンプルな話がいいですね。 CGとか、映像にこってなくて、展開をリズミカルに、ユーモアたっぷりに話がすすんでいくので、わくわくしながらみれました。 [地上波(吹替)] 6点(2009-02-26 09:37:24)《改行有》

22.  ストレンジャー(1996) 《ネタバレ》 自分が犯人だったなんて、 よくわかりませーン。 男性と知り合ってから、なかよくなりすぎよーん とにかく、金網でのエロシーンに万歳ですわ。[地上波(字幕)] 5点(2009-02-09 07:31:30)《改行有》

23.  アルマゲドン(1998) あるまげドン、ドン。 イッツアメリカ~ンって感じでした。 いやー地球が救われました。感動しました。楽しんだ楽しんだわ [地上波(字幕)] 6点(2009-02-01 00:54:26)《改行有》

24.  G.I.ジェーン 「小鳥は木から落ちても自分を憐れみはしない」 「あんまりおもしろくない作品に仕上がっても自分を憐れみはしない」 軍隊ものは、性と死とかの間際具合がすきなんだよなー[地上波(吹替)] 5点(2009-01-31 01:19:25)《改行有》

25.  ルート9<TVM> 理性が働き真面目に生きることが正しいのか、それとももともと人間は悪い生き物で理性を利かしているのか、どっちなんだろうね 人間は、性善説なのか、性悪説なのか。そんな深くはないけど皆さんならどちらの役に感情移入しますかね 生まれながらにして人間ってのは、動物だなとおもう。本能だと思います。[地上波(吹替)] 5点(2009-01-17 14:40:48)《改行有》

26.  ツイスター 風の強さのギャップが一番いたいたげないでした。あんなに風が強く吹いてんのに… あるいっちゃたり。自然ってそんなに甘くないっておもっちゃうけども、 なんだか、竜巻が発生して出発する雰囲気なんかわ海賊が出航するようなワクワク感がたまらなかったです。ラピュタの海賊が行く前の雰囲気といっしょで楽しいです。 竜巻に一直線のようなあんな生き方、見習わないとなぁと思い知らされました。 [地上波(吹替)] 5点(2009-01-08 12:22:28)《改行有》

27.  目撃(1997) なんだかルパンを見ているようでしたね。吹き替えの声がそうさせていたのかも、とも思いながら。[地上波(吹替)] 5点(2008-12-19 21:21:11)

28.  ジョー、満月の島へ行く スピルバーグに期待して見てみましたが、B級映画でした。 オチが大変残念でしたが、メグ・ライアンはかわいかったなー。 あと、ストーリーは、楽しかったです。チャン・チャン[地上波(字幕)] 5点(2008-10-25 00:23:30)《改行有》

29.  山の郵便配達 なんだろ、こんな映画作りたいと思った。なんもない、変わらない日常。ただ、その中の数日間を描いただけ。親子の絆、息子の成長。どこにでもある話、親で息子で内面の気持ち。父と息子の会話もぎこちなさあんな。子の成長も父はああやって気付くんだよ。自分ってたぶんこういう人です。10点(2004-08-22 04:40:59)

30.  フル・ブラント 予定通りの展開です。ちょっとした家族愛+同僚が敵!テンテン。3点(2004-07-29 03:09:42)

31.  おもひでぽろぽろ 終りかたがうまいです。素直になろう。素直になろう。ジブリ作品よりやっぱり、宮崎駿がすごい。でも、がんばろう。5点(2004-07-03 01:47:08)

32.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 どっかで観たことあるような話。おもしろさのかけらもない社会ですね、娯楽がないじゃんこの世界。なんかメリットがあるから新しいもん創るんでしょ。人工知能?プログラマのみなさんがんばって作ってください。科学が生命を超えられるか?コンピューターで子供をつくりましょう。どうせコンピューターに支配されそーって話が続くわけだ。フムフム。でもってそれを回帰させて自らへの問いかけってとこでしょう。4点(2004-06-09 06:41:05)

33.  グリーンマイル 刑務所なのに軽すぎる。ポップな刑務所なんかいらない。4点(2004-06-08 04:14:55)

34.  恋におちたシェイクスピア 恋愛映画では一番好き。 シェイクスピアが恋に落ちて、ロミオなのかジュリエットなのかわかんなくなる。8点(2004-06-08 04:11:49)《改行有》

35.  ヴァージン・スーサイズ 自殺することで表現できること。白いもやのかかった様な映画。なんだか不穏な空気が流れます。決して答えは見出せません。それでも何か感じなきゃ。6点(2004-06-02 08:46:18)

36.  シックス・センス オチがわかんなかった。から、結末どうなんのかなと思って見てたらそういえばそうだな。やられたわ。幽霊的な怖さより、先が話の気になった。話がまとまってます。5点(2004-06-02 02:00:11)

37.  耳をすませば(1995) カントリーロード♪この道ずっと行けば♪あの街に続いてる気がする♪カントリーロード♪ って歌いたくなる。子供の頃はこんな筋書きをえがいていただろう。この純粋な気持ちはどこへ行ったのだろう。童心忘れちゃいけないね。 アニメだからこそ淀んだ部分なく描けますな。8点(2004-06-02 01:50:48)《改行有》

38.  200本のたばこ 《ネタバレ》 登場人物が多くて、アメリカのドラマを見てるよう。タクシーの運ちゃんがインパクトにのこってしまうなー。どこでもたばこを吸ってて、最後もたばこの話でしめます。リズミカルにテンポよくけっこうあきなんだなー。6点(2004-06-02 00:02:58)(良:1票)

39.  ショーシャンクの空に 《ネタバレ》 生きることへの問いかけをためしている数少ない映画。どこにもだらだらするとこがない、ほどよく話が進み、それそれがつながっています。縮小された人生のようにどこかしらつながって糧になってるはず。苦悩のときもどこかしらに持ってる一つのものを心に抱いて抜け道につながってるって教えてくれてる映画だと、ここに集約されてますね。ぺーぺーの評価なんかいらないでしょう。 余韻がとてもよかったです。9点(2004-06-01 23:49:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS