みんなのシネマレビュー
マー君さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1408
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

21.  君のいた永遠(とき) 恋愛物は苦手ですが,これ結構よかったです.何がってセーラー服のヒロインがです.同時期に韓国で流行っていた,時間を行き来する(これは思い出してるだけですが・・・)パターンをちょっと意識しているのかな.それと香港独特のモヤモヤした雰囲気も結構好き.カレン・モクは映画毎に違う人物なのではと思うくらいいろんな顔をもっている女優さんですね.7点(2004-06-09 00:05:17)

22.  マトリックス 映画館で観たとき,たまたま体調不良で途中寝てしまい,ビデオでじっくり見直しました.宗教とかソフトウェア工学の予備知識がなくても,マトリクスと現実の区別ができていれば,充分楽しめると思います.日本のアニメ好きならすんなり受け入れられる作品.7点(2004-06-08 23:21:08)

23.  ディープ・インパクト(1998) アルマゲドン派ですが,こっちが先なんですよね・・・その辺複雑な心境ですが,やっぱり面白かったです.この映画はガキンチョ達よりティア・レオーニの美貌の方が印象強いです.7点(2004-06-07 23:45:19)

24.  北京のふたり リチャード・ギアをきっかけに見れた人は運がいいかも.ヒロインさんも結構素敵で,掘り出しMONですよ.中国内での外務領事館という設定も結構ありかな.ひょっとして,リチャード・ギアの中で見応え一番かも.7点(2004-06-06 23:53:43)

25.  交渉人(1998) ケヴィンが本格的に注目を集め始めた頃の作品.彼の主演としては,ユージュアルサスペクツの次に好きですね.両雄がいい緊迫感を出してました.7点(2004-06-06 21:45:50)

26.  ウェディング・シンガー 最近は女子プロレスラー的な扱いをうけているドリュー・バリモアですが,このころはそこそこチャーミングでした.ベタベタですが,音楽もなつかしく,なんかほっとするお話でした.結構好きです.7点(2004-06-06 16:06:12)

27.  ジョー・ブラックをよろしく 結構好きです.3時間もそれほど長く感じませんでした.ブラピがストレートに王子様役を演じている映画って意外と少ないのでは.クレア・フォラーニも綺麗でした.7点(2004-06-05 00:22:20)

28.  フローレス ドラマとして最後まで飽きずに観れるレベルではあると思います。暇な休日の時間つぶしに丁度良いくらいな感じでしょうか。 この手の性的マイノリティ系の映画を見た時いつも思うのは、この人たちの気持ち、それに基づく行動原理を理解することは自分には絶対にできないんだろうということ。 少し前に観た「チョコレートドーナツ」もそうたが、「この手のキャラ全般」=「異様に面倒見がいいオカン体質」という画一的な設定で観てしまい、多くの場合それで納得してしまっている自分は、人生経験が全然足りなすぎるのかも知れません。 今さらそれをどうこう言ってもしょうがないので、「理解はできないが、存在に異を唱えることはしない」といった立ち位置でいようと心がけています。[DVD(吹替)] 6点(2016-09-04 12:32:32)《改行有》

29.  ドラえもん のび太とブリキの迷宮 いぱねまさん、声若いっす![DVD(邦画)] 6点(2015-03-29 18:39:20)

30.  名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 謎解きの要素と、爆弾での定番のクライマックスとを上手く詰め込んでいると思います。[DVD(邦画)] 6点(2015-03-16 00:02:25)

31.  無責任艦長タイラー特別編 ひとりぼっちの戦争 テレビシリーズから続けて観たので,楽しめました.このシリーズは名作だと思うのですが,ツタヤで借りれないのが残念.声優さんも豪華キャストで,これに限らず,この頃のアニメは本当に傑作が多かったなぁ.[インターネット(字幕)] 6点(2013-08-18 01:06:39)

32.  ギャラクシー・クエスト 嫌いなジャンルではないのですが,ちょっと点数高すぎのような気が・・・スターウォーズやスタートレックのコメディというよりは,大人版「のび太の小宇宙戦争」という感じでしょうか.[DVD(吹替)] 6点(2008-03-15 00:04:18)

33.  デーヴ 単純に影武者ものとして見る分にはなかなか良かったというか無難な映画でした。でも、補佐官が弱すぎで少々物足りない感じもしました。それと「ずさんな予算管理」というのも今見ると結構いいとこ突いてると言えなくもないです。[映画館(吹替)] 6点(2008-02-17 16:00:50)

34.  いつか晴れた日に ヒューが「ヒュー」って感じでした.[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-10-03 00:26:59)

35.  つきせぬ想い ちょっと期待しすぎたかな。この頃の香港恋愛映画独特の匂いは嫌いではないのですが、ラストがあまりに悲し過ぎ。「ラヴソング」には到底およばないかと。[DVD(字幕)] 6点(2007-08-19 01:58:07)

36.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 今見るとそれほど難解な感じはしません。女性の裸が何度も出てくるのに、全然エロく感じることができない変な映画でした。個人的にはパトレイバーの方が好きかな・・・[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-08-11 23:46:31)

37.  ブラス! フラガールのレビューにこの映画の名前がちらほらあったのでみてみましたが,舞台が同じなだけで根本的には違うのではないでしょうか.炭坑がつぶれるという前提は一緒でも,フラは別の道を探す過程なのに対し,これは結局アマチュアバンドであり,この先に希望も何も見えません.イギリスらしいといってしまえばそれまでですが・・・そしてダンスシーンと演奏シーンで蒼井優のような存在の有無の差はかなり大きかったと思います.[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-03 23:53:49)

38.  ミザリー 最近日本に出没する「迷惑オバサン」の過去を少し知りたくなりました.[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-06-27 22:52:36)

39.  トイ・ストーリー2 爺の存在がポイントなのかなぁ・・・(これもかなり使い古された感じがしますが)[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-05-12 14:50:08)

40.  トイ・ストーリー 子供に安心して見せられる内容だとは思いますが,私は年を取りすぎていてあまり感動できませんでした.「マネキン」はこれの大人バージョンということなのでしょうか・・・ちょっと違うかな.[CS・衛星(吹替)] 6点(2007-04-28 14:28:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS