みんなのシネマレビュー
UPRISINGさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 34
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  スモーク(1995) とにかくあたたかい雰囲気で、大人の男がゆっくりとコーヒーとタバコを用意して一人で見たい「男」の映画。最後のウィリアムハートとハーベイカイテルの笑顔からはじまるシーンとトムウェイツの音楽がかなりグッとくる9点(2004-06-12 13:36:28)

22.  キル・ビル Vol.1(日本版) へんな日本語や出演者が日本人なので、すごく不思議な気分でした。タランティーノらしくダサカッコイイんですが、いつものタランティーノな、オタク会話がなかったのが残念です。そのかわりにセットや設定はいつもよりオタク全開って感じ。展回がすこしダラっとしてたような気がします。ユマサーマンは男っぽいより、魔性な方が好きです。6点(2004-06-12 13:20:35)

23.  トイ・ストーリー 大好きな作品です。ラジコンやプラレス三四郎やプラモ狂四郎が大好きだったので、おもちゃが自分で動くっていうだけで10点です。キャラクターの性格もそれぞれおもしろいし、吹き替えもバッチリだと思います。絶対子供に見せたい映画。 当時トイストーリーグッズ集めすぎにより金欠がつづいたのでマイナス1点9点(2004-06-12 13:01:26)《改行有》

24.  ストーカー(2002) ストーカーなんだけど、あったかい家族を見るさみしいロビンの表情で気持ちがロビン側にいってしまいました。ロビンが好きなので点数も甘いかも... でもロビンが女のケツを追い回すようなストーカーではなかったのでよかった。6点(2004-06-12 12:25:16)《改行有》

25.  奇蹟の輝き ロビンおやじと綺麗な嫁との夫婦愛、そしてあの映像!最後まで入りこんでしまいました。評価低いんですね?僕は好きな映画です。8点(2004-06-12 12:17:24)

26.  フィッシャー・キング 中華料理のシーンはほのぼのして、あたたかい気分になります。ジェフブリッジスのカップルもロビンカップルも最高に良い雰囲気で、見終った後やさしい気持ちになれる映画!ロビンの笑顔はいつもそうだけど...9点(2004-06-12 12:08:01)

27.  2001年宇宙の旅 内容なんて知らずに、有名な映画だからって見た。ハルとのやりとりがとても怖かった。宇宙でのシーンは1968年の映画とは絶対に思えないはず。この映画キューブリックの映画だとわかって、すこし予備知識をもって見たほうが、楽しめそう。よくわからない部分もあったから、必ずもう一度ゆっくり見たい映画です。5点(2004-06-12 11:54:35)

28.  シャイニング(1980) 怖すぎる映画です。キューブリックの映像と狂っていくジャックニコルソンの演技(天然?)がばっちりあってます。広すぎるホテルの中、最後の迷路の庭まで心臓バクバクです。8点(2004-06-12 11:41:47)

29.  時計じかけのオレンジ 後味が最高に悪く、おもしろいけど笑えない映画。ポスターはもちろん映像や色、インテリア、オブジェなどはとてもかっこ良く、見る価値アリです。人間(男?)ってみんなアレックスみたいな部分があるのかなっと思って考えさせられます。独特な言葉使いも見終ったあとすぐは、真似するのも気がひけちゃいます。「雨に唄えば」を聞くとアレックスがいつも頭に出てくるはず...6点(2004-06-12 11:32:07)

30.  フォー・ルームス ティムロスが終始いい味だしてます。やっぱり3話目のどうしようもないガキとバカ親バンデラスの話はとてもおもしろいです。すべてテンポよく進んで、あっという間に終ってしまいました。最後の話もとっても「らしい」内容でおもしろかったです。8点(2004-06-12 10:47:05)

31.  ジャッキー・ブラウン タランティーノの中では地味?な感じ、パムグリアとボビーウーマックのオープニングはかっこよかったです。でもデルフォニックスの胸キュンな音とあのおじさんの恋心がすこし気持ち悪く感じてしまいました。ブリジットフォンダとデニーロ(ヤッパリ演技うまい)のやりとりは笑えます。サミュエルLジャクソンはあいかわらずタランティーノらしいオタク話で存在感アリ!6点(2004-06-12 10:31:35)

32.  パルプ・フィクション サミュエルLジャクソンの頭とトラボルタのダンス、そして2人の会話、ユマサーマンとバニラシェイク、ブルースウィルスの運の悪さ、タランティーノの演技、ティムロスのなさけなさ、すべてがかっこ良かったです。タランティーノなのでもちろん音楽もバッチリ!8点(2004-06-12 10:14:28)(良:1票)

33.  レザボア・ドッグス タランティーノの中で一番!ハーベイカイテルがいちいちかっこ良すぎる!使われている音楽はすべてのシーンでピッタリきていて、マイケルマドセンとあの音楽とあのシーンは、なんとも言えない気分になります。あのガレージをこっそりのぞいているような感じで... 9点(2004-06-12 10:00:50)《改行有》

34.  ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ 映画ではなく、最高のドキュメンタリー!この監督の作品は初めてみましたが、キューバの色が最高に綺麗に撮られています。最初からグッと引き付けられて、あっという間に最後のカーネギーホールまで「イッ」てしまいます。BARで勤務時代にBGMでよくこのサントラを流しましたが、若い人から年輩の方まで、「これ誰?いいねッ」ていう反応が必ずかえってきていました。「ソン」っていう音楽は日本人にもあう音楽なんでしょうね。9点(2004-06-11 21:09:07)

000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
512.94%
6411.76%
7411.76%
81544.12%
9926.47%
1012.94%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS