みんなのシネマレビュー
maemaeさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  プレイス・イン・ザ・ハート うーん、ロバート・ベントンらしい作品ですねー。日常を淡々とそのまま描いてるって感じでした。ラストシーンはいろんなとらえ方が出来そうです。[ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-31 18:16:28)

22.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 ラストのジェダイ3騎士が寄り添っているシーンが好きです。でもアナキンはわかりにくいでしょう![ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-29 19:12:18)

23.  ターミネーター 低予算だけに所々ちゃっちいですよ!でも面白いですよ!エロいですよ![ビデオ(字幕)] 8点(2005-10-28 23:21:45)

24.  スカーフェイス シンプルなマフィア映画。全てを手に入れた後のむなしさ、大事なものを失ったときの悲しみをいかんなく表現したアル・パチーノの演技はさすがです。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-12 01:16:19)

25.  評決 法定ものとしては珍しく裁判そのものよりも主人公の方にスポットが当たってますね。まぁ、無難の一言ですかね。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-12 00:45:35)

26.  晩秋(1989) 家族愛ですなー。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:15:42)

27.  レイジング・ブル エゴの塊のような一人の男を淡々と描いているだけなので、「これが何?」といってしまえばそれまで、、、ただスコセッシの作り出す雰囲気に魅せられるとはまるんだなこれが![ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:03:45)

28.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説 3部作の中ではちょっといまいちかも、、、[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-06 03:22:33)

29.  スター・ウォーズ/帝国の逆襲 つなぎ感が強いのは否めないけどヨーダの登場やルークの父が明らかになったりと、内容的には充実してるかな?あと1から何年たってるかは本編見ただけだとわからないですよね?[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 19:11:01)

30.  となりのトトロ 年を重ねると感想がかなり変わってしまいました。大人ってやだー![地上波(吹替)] 7点(2005-10-28 23:18:17)

31.  ハスラー2 エディが昔の情熱を取り戻していく様に胸を熱くさせられました。”ザ・バンド”のロビー・ロバートソンが担当した音楽も80'sテイストでよかった![ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-28 15:31:57)

32.  ガープの世界 エンディングというものが存在しない、ある意味斬新な映画展開でした。テーマはフェミニズム、政治、ガープの人生?どこに置きたかったのかはっきりわかりませんでした。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-28 13:10:45)

33.  ウォール街 インサイダー取引でのし上がっていく展開はなかなか見ごたえがありました。 株主総会の演説も圧巻!!まあ実際にあんなことはありませんが(笑) それにしても80年代後半の株取引って文字だけだったのか!? 株の銘柄や値段がかなり分かりにくかったです。[DVD(字幕)] 6点(2009-02-06 07:16:15)《改行有》

34.  レインマン 金の問題が解決したところで「兄さん、あんたはいいやつだ!」となってしまうのがどうもいただけない。それでいいのかー![ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-15 15:06:47)

35.  ブレードランナー SFハードボイルドというのはこれが初めてでした。本当にもうちょいでこの時代やー。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-08 14:09:12)

36.  ロマンシング・ストーン/秘宝の谷 たぶんB級映画、、、でもそれなりに楽しめるかな? その後のバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズに使われているようなものもちらほら。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-07 22:47:37)《改行有》

37.  炎のランナー 実に淡々とした史実映画でした。感想を書こうにもあまりに淡々としすぎていてこれといったものがありません。あえていうならば、昔のオリンピックのユニホームは白地だったんだなーくらいです。[ビデオ(字幕)] 5点(2006-08-09 15:13:42)

38.  トップガン オーソドックスな青春映画、80年代を感じる音楽以外特には、、、[ビデオ(字幕)] 5点(2005-12-13 00:43:29)

39.  火垂るの墓(1988) 小学校のとき無理やり見せられました。もちろんテレビでも何度も見ているのですが、、、今思うと悲劇しか描いてないところが典型的な日本の戦争映画って感じです。[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-29 11:40:01)

40.  ランボー/怒りの脱出 1と比べると普通のアクションだし女も絡んでくるのでちょっといまいちです。[地上波(吹替)] 5点(2005-11-21 13:38:04)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS