みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  最後の決闘裁判 《ネタバレ》 同じ場面を異なる視点から描く手法は小説ではちょくちょくあるけど、映画ではあんまりないかも?で面白い手法とは思うのですが、視点を変えるメリットは映像では享受できないのでは?同じ場面を3回見せられてるだけに感じた。事実を基にした物語だそうだが、何百年も後に取り上げる内容としては少しインパクトに欠ける。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-09-01 00:56:59)

22.  ONE PIECE FILM RED 《ネタバレ》 音楽メインの映画が好きなので評価は甘めかもしれないですが、歌あり、コメディーあり、オールスターキャストの熱い展開ありで目をキラキラさせながら鑑賞できました。大海賊時代に平和な世界を目指すのは大切なことです。[映画館(邦画)] 8点(2022-08-28 00:25:20)

23.  ファーストラヴ(2021) 《ネタバレ》 恋愛映画でもなく、サスペンス映画でもなく、子供の頃にトラウマを抱えた人々のどんよりとした物語。淡々と進んでいく中で芳根京子さんの演技がキラリと光ってました。それにしてもどんよりとした映画でした。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-08-20 23:29:03)

24.  ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 《ネタバレ》 間違いなく全作観てるんですけど、記憶がハッキリしないので登場人物の関係性とかよく分からず。でもそんなん別に良いよな。恐竜が出てきて大騒ぎすれば良いんです。でもこの30年恐竜が動く映像に感動がなくなってしまったのは残念です。[映画館(吹替)] 6点(2022-08-18 20:31:16)(良:1票)

25.  哀愁しんでれら 《ネタバレ》 甘ったるい恋愛映画か〜と思ってたら、とんでもない方向に転換していくじゃないですか。最後の終わり方もとんでもない。家族だけで閉じられてたらそれでも良いのかも知れないけど、生きるってことは他者と関わっていくということやから、この家族には破滅の道しか残ってないですね。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-08-12 00:32:58)

26.  マスカレード・ナイト 《ネタバレ》 前作との違いがあまりよく分かりませんが、続編なので良いのでしょう。豪華なキャストが次から次へと怪しげな感じで登場しますが、ちょっともったいないかなという印象です。さらなる続編も制作されるのかな??[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-08-04 21:28:38)

27.  ひらいて 《ネタバレ》 原作未読。この作品を観るのには歳をとりすぎたようだ。悲しいかな、どの登場人物のどの行動にも理解が追いつかない。もっと、好きという気持ちが心の大部分を占めている時期に観るべき作品なのかもしれない。[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-07-27 23:51:18)

28.  死霊館 悪魔のせいなら、無罪。 《ネタバレ》 無罪ちゃうやん。というか、もうちょっと法廷バトルを頑張ってやって欲しかった。悪魔の存在を証明する悪魔の証明とか。そんなことはあんまり関係なくどんどんとストーリーが進んでいくので、全然乗り切れない傍観者になってしまいました。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-07-17 23:23:52)

29.  オールド 《ネタバレ》 精神と時の部屋から着想を得たのでしょうか。確かに利用価値としては何年もかかる治験に利用するというのは納得ではございますが、最大の時間が早く進むという謎は放置なのがスッキリしないところ。シャマラン監督らしいと言えば、らしいかな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-07-03 19:59:48)

30.  えんとつ町のプペル 《ネタバレ》 みなさん厳しい評価ですね。西野亮廣さんはあんまり好きではないのですが、だからお金を出してまだ本作を観る気にはなれず、WOWOWでやってたので観るかどうか迷った挙句、観ました。そんなに深く粗探ししなくても単純にアニメーションやストーリーを楽しめば良いと思うのですが。先入観も何もない素直なお子様が観たら、きっと楽しめると思いますよ。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-07-03 00:51:54)

31.  うみべの女の子 《ネタバレ》 中学生男子なんてこんなもんでしょうけど、中学生男子の性欲はこんなものではないはず。もう少し周りの人物のエピソードがあっても良かったのかもしれません。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-06-27 21:08:34)

32.  ノマドランド 《ネタバレ》 全くの予備知識がない中での鑑賞。こんなタイプの作品は想定していなかった。そんな状態で観ると感情の行き場がなくなる。人生も終盤に差し掛かった時に孤独であったのならば、自分にはどのような生き方ができるのだろうか。[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-06-20 23:38:13)

33.  トップガン マーヴェリック 《ネタバレ》 この作品をつまらないと感じる人は少なそう。まさに万人受けする往年のハリウッド映画の正当進化版という感じ。変にこらずに単純明快なのが良いです。通常であればトム・クルーズは一歩引いて後身が頑張る感じにするはずです途中まではそんな感じもありましたが、終わってみればトム・クルーズがバリバリ前面に出て作戦を実行するのはなかなかの掟破り。[映画館(字幕)] 8点(2022-06-15 00:42:00)

34.  スパイラル:ソウ オールリセット 《ネタバレ》 ソウ?なのかなぁ〜。求めているものとは違って、やっぱりソリッド・シチュエーション・スリラーを求めてるんです。刑事と犯人の追いかけごっこは求めてないのです。「ソウ」と付いてしまうとハードルが上がってしまうのでやめた方が良いと思います。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-06-04 21:26:16)

35.  100日間生きたワニ 《ネタバレ》 いわゆるSNSから社会現象になり、世間に叩かれて多くの人の忘却の彼方へとあっという間に葬られたコンテンツ。本作のストーリーありきのものだったのかどうか分からないですが、一つの作品として、喪失と再生を丁寧に描いて表現できていると思います。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-05-30 20:35:06)

36.  ザ・スイッチ 《ネタバレ》 スプラッターコメディとでも言うのでしょうか。中身が入れ替わるくだりでもっとエロいパートを増やしてほしいところです。最後はきっちりとカタをつけずに殺人鬼は死んだと見せかけて、別の人と入れ替わって恐怖はまだまだ続くっていう感じの終わり方の方が好きかなぁ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-05-29 01:46:48)

37.  プロジェクトV 《ネタバレ》 銃を使っての撃ち合いになってくるとジャッキー映画の醍醐味が薄れてしまいますね。ジャッキー映画でしかできない独特のアクションを期待したいところです。年齢的な部分もあるんでしょうが、いつになってもワクワクするアクションを魅せてほしいです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-05-25 01:12:21)

38.  すばらしき世界 《ネタバレ》 主人公は生きにくい世の中においても純粋な善意により支えてくれる人々に恵まれ、普通に生きる道を歩もうとしていたその矢先に命を落とすことになるのだが、やはり因果応報と言わざるを得ない。それはさておき、役所広司さんの演技は素晴らしく、また仲野太賀さんも素晴らしい。じっくりと魅せる邦画の良さが発揮された作品です。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-05-23 23:22:26)

39.  ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス 《ネタバレ》 Disney +で色々観てないとダメというのが賛否両論ですが、個人的にはどうでも良いかな。観てないですけど、観たとしても覚えてないので!前作(ドクター・ストレンジ)の内容も覚えてないですし。単純に生身で戦うヒーローがいる中で何でもありの世界観がやっぱり素直に受け止められないです。[映画館(字幕)] 4点(2022-05-20 21:18:21)

40.  鳩の撃退法 《ネタバレ》 劇中劇的な進み方は頭が混乱しがちなのですが、本作はその点は大丈夫でした。ただ序盤は色々なことが起こり過ぎて頭が混乱しました。終わってみるとそんなに大きなことは起こってないのですが。原作はもう少しきれいにまとまっているのかな。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-05-15 21:09:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS