みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

21.  ルパン三世 アルカトラズ・コネクション<TVM> 《ネタバレ》 見るからに怪しい刑事と政治家で、やっぱりなって感じです。それはそうとして、アニメとはいえ実際の暗殺事件の真相とかをネタにするのは個人的にはどうかなぁと思います。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-04-08 23:21:53)

22.  アビエイター 《ネタバレ》 まず長い!でも出演者たちの熱演が光る。これでもレオナルド・ディカプリオさんがアカデミー賞を獲れないのかと少しかわいそうになった記憶があります。ハワード・ヒューズさんの才能あふれる裏側で計り知れない苦悩があったことがよく分かりました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-04-05 23:10:39)

23.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 無人島で何もない状態から何年も一人で過ごすとは途方もないことに思われる。そこを一人で生き抜く生命力はすごい。ウィルソンもなかなか良い味を出しており、別れのシーンは悲しくて寂しい。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-03-27 16:48:53)

24.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ 《ネタバレ》 これはクレヨンしんちゃんの劇場版の中でも個人的にはイマイチな感じでした。劇場版クレヨンしんちゃんに求めている要素があまり見受けられませんでした。冒頭の鬼ごっこがピークでしょう。幼稚園児の高度な遊びに感嘆です。[CS・衛星(邦画)] 3点(2022-03-23 21:26:48)

25.  ルパン三世 1$マネーウォーズ<TVM> 《ネタバレ》 いつもとはちょっと違う設定や展開がところどころ見られて新鮮味がありました。それでいてお約束もしっかりとあり、いつも通りのルパンも問題なく楽しめます。お金儲けの戦争は現実世界を想起させます。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-03-19 12:29:11)

26.  NANA 《ネタバレ》 今観るとちょっと厳しい感じでしたが、公開当初に観た時はその時の精神状態と呼応しなかなかに心を揺さぶられた記憶があります。昔自分の中で一押しやった中島美嘉さんと今自分の中で一押しの宮﨑あおいさんが共演してるなんて奇蹟![CS・衛星(邦画)] 7点(2022-03-13 01:06:53)

27.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 気候変動が騒がれる昨今ですが、温暖化から氷河期はさすがに突拍子もないかなとは思うけど、地球は人間の想像なんてとうてい及ばない存在なので絶対ないとは言い切れない。人間はそのことを認識して理解して地球を大切にしなければいつか大変なことになるかも知れないということは伝わってきました。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-03-06 12:02:41)

28.  大洗にも星はふるなり 《ネタバレ》 途中までは楽しく見せてもらいましたが、1時間経過したくらいから長いと思ってしまいました。きっと中身が薄っぺらかったのでしょうね。良い役者さんが揃ってるのでもう少しだけ何かがあればもっと面白くなりそうな気配は漂っています。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-03-04 20:05:12)

29.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 世界中の親子はこんな感じでお互いを思い合っていてほしいなと思うところはありますが、現実はそうでない親子もたくさんいて、色々と考えさせられる映画でした。世界中が優しさで溢れますように。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-28 07:42:49)

30.  フライ,ダディ,フライ 《ネタバレ》 原作のゾンビーズシリーズは面白かったです。本作もなかなか面白くはあるのですが、少しテンポが悪いところが目につきますし、登場人物たちの魅力があまり伝わってきませんでした。もう少し深堀が必要かと思われます。[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-02-22 21:06:29)

31.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 被害者と加害者の名前が分かるのに場所が分からないのは致命的なシステムの欠陥。それでも犯罪予防ができるシステムは素晴らしい。近未来の小ネタがなかなか実現できそうな感じがして少しワクワクします。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-02-19 14:50:28)

32.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード 《ネタバレ》 笑いのツボにハマりました。しょうもないのに笑ってしまう。笑いの感性は人それぞれでたまたま今作はハマったようです。ただいかんせんストーリーに面白みがなさすぎる。一言で言えば薄っぺらい。特に熱海に到着してからは厳しい。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-02-19 01:46:18)

33.  阿修羅のごとく 《ネタバレ》 良くも悪くも昭和な感じ。おかげで絵面がちょっとどころかずいぶんと古臭い。4人姉妹の魅力をもっとふんだんに見せて欲しかったところですが、残念ながら。好きな女優さんたちだけになおさら残念感があります。[CS・衛星(邦画)] 3点(2022-02-03 22:20:06)

34.  ハチミツとクローバー 《ネタバレ》 とても楽しそうな大学生活。もう戻ることはできないけど、この映画を観ることで少し心がほっこりする。中年には微笑ましい恋愛映画でした。[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-01-26 00:07:51)

35.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 カリスマ的犯罪者がいかに誕生したのかというハンニバル・レクターの原点を描いた作品です。ひとつの作品として観たときになかなかの見応えがあり、サスペンス・スリラーとして十分に満足する作品ではないでしょうか。ただ、ここから「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクターに繋がるような気がしないのが、評価の分かれるところ。やはり期待するハンニバル・レクター像と乖離があると言わざるを得ないのかな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2022-01-23 00:21:05)

36.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 《ネタバレ》 クレヨンしんちゃんの映画で初めて衝撃を受けた作品。子ども向けの映画でそのままハッピーエンドではいけなかったのか。とは思うが、そこがこの作品のまさに肝となるシーンで、そのままのハッピーエンドになるのとは大きく評価が異なるのでしょう。単純明快で泣ける映画です。[CS・衛星(邦画)] 8点(2022-01-22 16:49:29)

37.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 《ネタバレ》 これは家族で鑑賞するのに絶妙なバランスを保っているのではないだろうか。子ども向けのアニメでありながら、一緒に観ている親の方が心を揺さぶられる。それでいて子どもも飽きさせない展開。昭和という特別な時代のなぜだか懐かしく感じる魅力がたくさん詰まった作品です。平成生まれや令和生まれでさいも昭和という時代は懐かしく感じるんじゃないかとさえ思わせる。[CS・衛星(邦画)] 8点(2022-01-17 23:35:41)(良:1票)

38.  レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 ハンニバルを挟んで少し原点に回帰した感があります。レクター博士がちょっと目立たない感じはありますが、サスペンス映画としては及第点ではないでしょうか。サラッと終わってしまうので、しばらくしたら記憶から消えていくのでしょうけど。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-01-16 20:35:27)

39.  デアデビル 《ネタバレ》 MCUより前のマーベル作品。大切な人を守れないヒーローはどこかヒーローらしくない。視力を失い、他の感覚が超人的に鋭くなった。は、まだ分かる。けど、いくら身体を鍛えたからってできないことはできないのでちょっと興醒めです。ヒーロー映画としてはあんまり魅力的ではなかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-01-13 21:19:26)

40.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 ただの猟奇殺人犯の猟奇殺人の現場を見せられるだけの映画です。前作で見えた圧倒的な威圧感やカリスマ性は垣間見ることができず。最後も納得いかない。なぜならヒロインにそれだけの魅力を感じなかったから。ジョディ・フォスターさんが降板したのは致命的です。[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-01-10 22:42:09)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS