みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  007/ノー・タイム・トゥ・ダイ ダニエル・クレイグ、お疲れ様。 あなたは007をまたブランドにしました。 私は一番好きなボンドですね。   作品としては全体的に地味ではあるけど、スタイリッシュでカッコよかった。   ダニエルボンド最終版の今作もそんな感じではあったけど、せつないラストでした。 支持します。が、この点。   アナ・デ・アルマス、彼女が一番ラッキーだったかもですね。もっと見てたかった。[CS・衛星(吹替)] 7点(2022-11-03 15:43:31)《改行有》

22.  オールド この監督の作品は疑ってかかる様になってしまっているので ハードルが低かった事もありのこの点数。 オチもよく楽しめました。 時間は戻せないのが悲しいね。[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-06-07 01:46:24)《改行有》

23.  るろうに剣心 最終章 The Final 《ネタバレ》 原作未読。映画はこれまで全て鑑賞。 今回は敵がわんさかいて、剣心の活躍が目立たなかった。 縁を演じるマッケンさんがかっこ良かったな。 しかし一番高揚したのは瀬田のシーンだった。 彼らにプラス1点。 蒼紫がすぐ消えちゃうの残念だった。活躍して欲しかったな。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-02-25 21:38:38)《改行有》

24.  ザ・ファブル 殺さない殺し屋 《ネタバレ》 前作よりアクションも映像も良かった! 岡田さん、本当に凄いですね。どこへ行ってしまうんでしょうかね。 キャストも良かった。 堤真一さんには私もまんまと騙されたほどのクズっぷりだし 安藤さん演じる整形してる鈴木は美しい上にかっこいいし。 木村文乃ちゃんも前作同様に不二子みたいで可愛い。 お話もやや説明不足感はあるけど、ギリギリ理解できる面白い展開だった。 しかしもっとも残念なのは地雷のシーン。 邦画のダメな癖が出まして、スローで角度も変えては何度も何度も描写するとこ。 彼女の走馬灯も大事かもだけど、くどかったな。 次回作があればまた観たいです。[CS・衛星(邦画)] 7点(2022-02-13 17:38:24)《改行有》

25.  THE WITCH/魔女 -増殖- 3部作の真ん中らしくトーンダウン。 ていうか急にややコメディ多めというか。   ヒロイン像も1の子は養父母のおかげか人間味(悪気も)がありましたが、2の子は出所したてなので生まれたて無垢感。   お話も1からするとごちゃごちゃし過ぎとコメディ&敵味方盛り過ぎて3が心配。 今後どういう展開になるのやら。[CS・衛星(邦画)] 6点(2024-05-25 21:59:55)《改行有》

26.  MEG ザ・モンスターズ2 サメ映画好きの夫と前作は映画館で鑑賞したのだが、2は夫もテレビでいいとの事で放送日してすぐ鑑賞。   でも個人的には前作より良かった。 期待度が低くB級と考えた上で、しかも今作には前作の様な香水臭そうな忖度女優は出ていなかったからかも。   そしてB級に格下げしていた脳には良い感じのアレンジ!まぁまぁ楽しめました。[CS・衛星(字幕)] 6点(2024-05-19 18:03:31)《改行有》

27.  ちひろさん 原作漫画未読です。 映画としては見る人を選ぶタイプかな。 全てを明らかにして欲しい人には向いてないでしょうね。特に答えがないから。   見る側に想像させる作りになっているので見る人それぞれに答えがあるでしょう。   「ちひろ」という娘のこれまでとこれから。 実の家族とは合わず人に疲れて死も考えたが、欲を持たずに他人に期待もせず孤独を愛しながら性格のままに生きる事にした人生。 孤独を愛でながらも同じ空気を纏う人をほっておけない性格。   それは時には寂しいけれど、同じ星の人に会えるとちょっと嬉しい人生。   なんて感じた私も、少しは「ちひろ」風味な部分があるのかもしれない。[CS・衛星(邦画)] 6点(2024-05-04 00:00:02)《改行有》

28.  バービー(2023) 女性で異性好きですがあまり女性的ではないタイプなのでカワイイ世界を強要されるのが苦手です。 でも見るのは大好き。衣装やヘアメイクなどをデザインとして鑑賞するのは大好きなので、 バービーの世界とか見ていて楽しかった。   しかし見進めていくとジェンダー問題定義の作品だった。 伝えたい事はわかるし世間で認められてない部分が多い事も実感しています。 でもこの映画に全面的に賛同する事もしかねる考えの女であります。 ラストのバービーの行動も理解不能でした。   人の思考は千差万別。ここで細かく書いても仕方ないので書きませんが、 映画としては、綺麗な映像のブラックコメディーと受け取ります。[CS・衛星(吹替)] 6点(2024-05-02 18:50:26)《改行有》

29.  グランツーリスモ ゲーマー&カーレース好きの旦那に付き合い鑑賞。 実話との事で横で解説付でした。   キャストは地味だし映像もゲーム画面も出てきたりで低予算(SONYがだいぶ頑張った?)なんでしょうが、映画としては楽しく最後まで見られましたのでよく出来てるのかな。   興行的にも結果オーライの様子で日本のゲーム企業としても良かったですね。   ただ個人的にひとつ、オーランドブルームさんが際立って悪目立ちしてしまい残念。[CS・衛星(吹替)] 6点(2024-04-08 01:47:12)《改行有》

30.  ジョン・ウィック:コンセクエンス 続編ごとに点数が上がっていくという事は、作品ファンが見続けていての点でしょうね。   私も4までは見ました。 が、私の中ではここで完了とします。 で+1点献上。   やっぱり身体が硬いキアヌ。O脚ガニ股ドタドタ歩き。かっこいいけどスタイリッシュアクション俳優にはなれないキアヌ。   アジア人としてドニー・イェン、真田広之と見比べてしまうとやはり劣るのですよね。今回は余計に感じてしまいました。 もうこれで終わって欲しかったなぁ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2024-03-24 17:01:34)《改行有》

31.  PLAN 75 まぁ、想像通りの展開でした。 私は若い頃からそんなに長生きしたくないと思っているタチ、自殺に対しても周りに迷惑かけない死に方ならば本人の選択として認める(寂しいですが近しい人にもいました)タイプなので、PLAN75は良いプランだと思います。 物語中のテレビ画面でも言っていたが65歳からになってもいいくらい。 無理強いではなく選択肢のひとつなのだから。[CS・衛星(邦画)] 6点(2024-03-10 18:29:48)《改行有》

32.  孤狼の血 LEVEL2 《ネタバレ》 1と2を続けて鑑賞。 疲れました〜。 ヤクザ映画は得意では無いのですが、評判が良かったのでまとめて見ましたが、昔の映画やVシネに比べたらグロさが違った...なかなかのエグさ。ここまでは1も2も同じ感想。   今作はとにかく鈴木亮平の怪演と村上虹郎さんのチンタ演技に尽きるでしょう。日岡(松坂)のキャラ変には驚きましたが物語的には1の方が好きでした。   なんだかんだでパール吉田の勝ち映画。[CS・衛星(邦画)] 6点(2024-02-04 18:17:37)《改行有》

33.  THE BATMAN-ザ・バットマン- 久々に「バットマン」が主役に見える作品でした。 が、画面がずっと暗いし長い、、、私には長く感じた。 という事は集中力も途切れ途切れだったのかな。   でも嫌いじゃないです。 よりリアルでノアールテイストなバットマン。 マントが切ないね。[CS・衛星(吹替)] 6点(2023-05-03 23:55:13)《改行有》

34.  ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 1から通して点数低めですが、ハリポタからの流れで飽きずに鑑賞できました。   ストーリーはハリポタよりもより子供向けな感じがしました。マイルドなお話。   個人的な趣味からすると、結果的にグリンデルバルドはジョニデ版もマッツ版も大好物でありました。   2はジョニデ最高だし、3はマッツでぴったんこでした! それは良かった!!それでだいぶ満足。[CS・衛星(吹替)] 6点(2023-01-09 03:46:31)《改行有》

35.  レイジング・ファイア ニコラス・ツェーかっこいいなぁ。再認識。 楽しめたのですが、私の好き系のアクション映画ではなかった。 銃撃が多め。 私ゃ肉弾戦が好みでこっちは凄く良かったのですが時間が少ない。 あと悪役たちの闇堕ちの理由が個人的に薄かった。[CS・衛星(吹替)] 6点(2023-01-06 22:22:29)《改行有》

36.  劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 《ネタバレ》 テレビ版は未見。2021年に金曜ロードショーで放映した特番と外伝は観ました。 で、劇場版を2022年に金曜ロードショーでノーカット放送したのでCMカットしてから鑑賞。   劇場版の評判に期待し過ぎてしまい期待を越えませんでした。 泣きましたけどね、子供の友情シーンは。   葡萄畑での兄弟のトークも叫ばないと聞こえない距離な気がして集中できなかったし、ラストについて物語はハッピーで良かったんですが、場面を引っ張り過ぎたのと挿入歌の「みちしるべ」が個人的に苦手な感じでげんなりしてしまった。   でも総合して観る事ができて良いシリーズでした。[地上波(邦画)] 6点(2022-11-26 21:52:19)《改行有》

37.  ゴーストバスターズ/アフターライフ 1が好きな人にはお祭り的な作品ではないでしょうか。 マシュマロマンもなぜかゴースト化?で登場だし(笑)[CS・衛星(吹替)] 6点(2022-11-04 13:15:16)《改行有》

38.  漁港の肉子ちゃん 原作未読。 プロデューサーや声優人に身内受け的なものを感じ取りながら、 画風には興味があったのでテレビ放映を機に視聴。 ハードルが下がりまくっていたのも功をそうしたのか いやいやなかなか良い映画でした。 肉子ちゃんにはまったく感情移入出来なかったけど。 Pが最後に出てきたのが余計だったなぁ。「ほんまや!」[地上波(邦画)] 6点(2022-09-27 20:08:46)《改行有》

39.  クワイエット・プレイス 破られた沈黙 前作1本でも終われたが、このまま3部作狙えれば中編、虚しく 2部作で終わればまさにインターミッション挟んだ後編といった作り。 補聴器って電池だよね?あの後はどうなるのかな。 続きがやったら見ます。 前作に引き続きツッコミどころも有るけれど今回も緊張感持って楽しめた。 あいつら早いから無理だし、私なら高血圧か心臓発作で先に死ぬ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-03-16 01:24:20)《改行有》

40.  魔女見習いをさがして 『おジャ魔女どれみ』世代ではないし、観た事もないです。 名前は知ってる程度。 それでも観られる映画だとどこかで読んでいて年末に某局で放送されたので録画鑑賞。 当初《ながら見》を決め込んでいたのですが、結局ちゃんと観た。 結論、ロードムービーとして楽しめた。 気になる点はそりゃあるが、大人になったリアル範囲世代に向けてのお祭り記念映画であり、 世代達がどれみちゃん達を思い出すには尺も短くちょうど良かったかもしれない。 それに以外の各界のヲタクさん・推し活さん達には同意する箇所多くてハマりそうですね。 どれみちゃんには全く縁もゆかりも無い私だが、 このややこしい性格は私の魔法なのかもと思わせてくれた時間は尊かった。[地上波(邦画)] 6点(2022-01-05 18:20:27)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS