みんなのシネマレビュー
ぬーとんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 269
性別
自己紹介 ライトな映画好きです。

好きな映画は話題作ばっかりです(笑)
・ショーシャンクの空に
・ブレイブハート
・バック トゥ ザ フューチャー
・ラピュタ
・スティング
・マトリックス
・ライフ オブ デイビット ゲイル

映画をあくまで娯楽として楽しんでます。
具体的には、「鑑賞後に”見て良かった”と思えるかどうか」「飽きさせずどんどん引き込んでくれるかどうか」が大事と考えてます。
ジワっと考えさせられる映画も嫌いじゃないですが、スカッとした終わりや衝撃の終わりの映画と比較すると、僕の中では1段落ちます。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  ステキな金縛り ONCE IN A BLUE MOON 面白かったです。 かなり期待をして見に行ったのですが、肩透かしを食らった感は無く最後まで楽しめました。 でも、12人の優しい日本人など、他の傑作と比べると負けるかなぁ。[映画館(邦画)] 7点(2011-11-02 01:32:14)《改行有》

22.  コクリコ坂から いや、気持ちのいい映画でした。街の色合い、登場人物の動き、流れる音楽、話の展開や、キャラクターの会話の掛け合い、どれもが小気味良く最後まで楽しめました。 個人的には理事長大好きです。 [映画館(邦画)] 7点(2011-08-21 22:58:58)《改行有》

23.  ベスト・キッド(2010) ジャッキーが師匠役という事で見てみました。割と面白かったです。 ちょっとジャッキーの人間くさい芝居が気になりましたが、王道で気持ちの良い映画に仕上がってると感じました。もうちょっと、ひょうひょうとした師匠像をなんとなく想像してたのかも。[CS・衛星(吹替)] 7点(2011-08-13 16:58:25)《改行有》

24.  ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2 PART1は退屈でしたがPART2や結構楽しめました。 ラストは、ん?そんなので良いのか?って感じでしたが、そこそこ迫力もあり退屈しなかったのでまぁ良かったのじゃないでしょうか? 先生方かっこよかったです^^[映画館(吹替)] 7点(2011-07-18 01:01:22)《改行有》

25.  アンダルシア 女神の報復 期待しないで見に行きましたが割りと面白かったです。 前作はダレダレで飽き飽きして見てましたが、今回は飽きの来ない展開で終始楽しく見ることができました。キャラクターの個性に面白みが無く残念ですが、全体としては良い出来だと思います。[映画館(邦画)] 7点(2011-07-08 01:32:15)《改行有》

26.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション X-MENいいわ。面白い!アクションや特殊能力など、キャラクターの活躍も好きだけど、近作はドラマ部分もしっかり描かれている感じ。マグニートかっこ良かった・・・[映画館(字幕)] 7点(2011-06-13 02:30:58)

27.  ブラック・スワン 地味~な題材を、大胆な演出と、スリリングな展開で、緊張感ある仕上がりにしてくれてます。監督イカしますね。主演のナタリー・ポートマンも迫真の演技でした。劇中の演出でシビレル箇所などありましたが、見終わった後はフーンって感じだったので7点。完璧って怖いですね。[映画館(字幕)] 7点(2011-05-14 22:34:58)

28.  英国王のスピーチ 期待が大きかったが、それでも7点はキープ! 地味な映画だったが役者の好演および、判りやすい展開や、ユーモラスな会話なんかもあり、飽きずに最後まで楽しめました。 スピーチするだけなのに、息が詰まるような空気。 [映画館(字幕)] 7点(2011-04-03 22:32:34)《改行有》

29.  ナイト&デイ 思ったより楽しく見れました。テンポが良く飽きさせない展開をベースに、迫力あるアクションシーンや笑いや、恋愛的なものまで、バランスよく詰め込まれてました。 でも、印象に残る作品じゃないので、7点。[映画館(字幕)] 7点(2010-10-12 02:03:05)《改行有》

30.  ソルト 想像より面白かった。とりたててアクションが凄い訳じゃないけど、思いのほかストーリーが存在していてビックリした。細かいツッコミは野暮だ![映画館(字幕)] 7点(2010-08-17 01:06:31)

31.  インセプション 映像だけ見て楽しもうかと思いきや、ストーリーや展開も捨てたものではなく、なかなか楽しめました。これといって印象に残らないのが何ですがw[映画館(字幕)] 7点(2010-07-27 01:16:53)

32.  プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 ゲームもやったしなんとなく鑑賞。 ゲームの雰囲気は良くだしつつも、映画として破綻のなく上手く収めていると思います。取り立てて良い点も、悪い点もなく、ストーリーも普通です。テンポはまぁ良い方なので、暇つぶしに見ても損はしません。[映画館(字幕)] 7点(2010-06-22 23:07:08)《改行有》

33.  マン・オブ・スティール とんだ疫病神だな、おい! でも映像は凄いねぇ。あと、お父さん役のケビン・コスナー渋くて良かった。[CS・衛星(吹替)] 6点(2015-11-14 04:23:51)《改行有》

34.  ジュピター 壮大で美術点の高い中二病映画ですね。これ。 「僕の考えたかっこいいギミック」が随所に盛り込まれ活躍しています。 感想は、戦闘シーンが早くて着いてけないわ!ってのと、なんでこんな壮大な物語の結末はそんな局所的なのさ!です。ハリウッド映画の結末はいつもそうですが、、、[映画館(字幕)] 6点(2015-03-31 15:30:40)《改行有》

35.  アメリカン・スナイパー 飽きずのめり込んで楽しむことができます。拍子抜けするような展開や描写もなし。 ただし、実話を実話として映画にしているため、ラストに感動という体ではなかったです。 いい時間を過ごしたとは思いますが、すっごく感動したか?と言われるとそうでもなく。 あー、グラントリノ良かったなぁ^^[DVD(字幕)] 6点(2015-03-26 00:42:38)《改行有》

36.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 映像は最高。どうやってとったんだろう?? 役者も良い。あまりドラマチックじゃなく、盛り上がりにかけるストーリーだが、尺が無駄に長くなかったので良かった。 「結果がどうなろうと、良い旅だ」「旅を楽しもう」、いい言葉だなって思いました。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-12-28 04:15:17)《改行有》

37.  レ・ミゼラブル(2012) オペラが合わないんだろうな。たぶん。物語は良く、役者や演出も良い。ここぞって時に心情描写を歌っちゃうってのが。。。あと、尺をもう少し縮めて欲しいです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2014-05-06 05:44:20)

38.  オブリビオン(2013) なんとか飽きずに最後まで見れたのは映像の綺麗さのおかげだと思います。オチによりストーリー展開に制限が生じちゃうのが可哀想。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-04-29 04:27:26)

39.  ライジング・ドラゴン もちろん吹き替えで見ました。ジャッキー映画は吹き替えで育ちましたから(キリッ。 往年のキレはないけど見応えある十分なアクションを満喫させて頂きました。特に冒頭。やりたいこと詰め込んだんでしょうが、中だるみ感があったのは止む無し。 ほんと、お疲れ様でした。[CS・衛星(吹替)] 6点(2014-02-17 01:45:28)《改行有》

40.  ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵 映像は良かった wowowだから許したけど、映画館なら起こる短さ[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-04-07 20:12:57)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS