みんなのシネマレビュー
TAKIさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 270
性別
自己紹介 備忘録代わりに。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

21.  母なる証明 素直にこれは許せないと思う気持ちもあり 向こうでも賛否両論あったそうだけど観ておいて良かったと思います。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-25 01:31:50)《改行有》

22.  オールド・ボーイ(2003) オ・デスはろくでもなさそうな不良中年なのに無駄に格好いい。 あと痛めつけたりつけられたりしてるどのシーンも見てる方が本当に痛く感じる。 ひたすら痛みを感じさせる演出は韓国映画の凄みだと思う。[DVD(吹替)] 7点(2017-08-25 01:23:42)《改行有》

23.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 余生静かに病院で~では納得いかないのであれはあれでありかと思いました。[DVD(字幕)] 7点(2017-08-09 01:41:10)

24.  ホステル 悪趣味と思いつつもいつの間にやら引き込まれて、終盤は妙なカタルシスまで感じてしまった。[DVD(字幕)] 7点(2017-03-03 01:25:06)(良:1票)

25.  パラノーマル・アクティビティ ブレアウィッチがいけたのでこれもかなり楽しめた。叫び一つでここまで恐怖を体現できるのは凄いよ。[DVD(字幕)] 7点(2017-03-02 01:08:14)

26.  アバター(2009) これで勝ったと思うなよとばかりに大挙して攻めてくる様が目に浮かびます。[DVD(字幕)] 7点(2011-01-30 15:12:48)

27.  涼宮ハルヒの消失 本来の姿でないとはいえ、あの長門を端から否定して欲しくはなかった。でも全体的に面白かったです。[DVD(邦画)] 7点(2011-01-08 02:45:13)

28.  クローバーフィールド/HAKAISHA 似たような映画を隣に置くのは止めて欲しい[DVD(字幕)] 7点(2010-12-20 19:15:11)

29.  オープン・ウォーター2 《ネタバレ》 今作にサメの出番はありません。[DVD(字幕)] 7点(2010-10-25 22:45:06)

30.  オープン・ウォーター 《ネタバレ》 映画ながら無常な現実を突きつけられた気分。残り時間を確認しつつ何時助かるのかとやきもきして観ていたけど、全く助けが来る気配もない。そうしてる内にクラゲがくるサメがくる、終盤でやっと捜索隊が出動した頃はもう残り尺が殆どなく、こりゃ最後の最後で救助隊に発見されて終わりかと思いきや・・・まあそもそも大海原に取り残された人間が助かる筈ないので、如何にも映画的な結末にされるよりは良かった。[DVD(字幕)] 7点(2010-10-21 23:12:31)

31.  ファイナル・デスティネーション 吹っ飛んだ顔の半分が粘土細工のようだった。[DVD(字幕)] 7点(2010-09-27 23:45:02)

32.  スーパーサイズ・ミー これを観てとりあえず自炊を始めましたよ。ドナルドを見ても、もう笑えなくなりそうだ。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-31 23:05:44)

33.  グラン・トリノ チンピラは人種を問わず屑だと実感しました。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-29 23:07:23)(良:2票)

34.  マッハ!!!!!!!! 面白かった素晴らしいアクション!ワイヤー使ってるじゃんとかスタントとか瞳に炎とかコインとかそんな事はどうでもいいのです。[DVD(邦画)] 7点(2010-08-10 23:11:01)

35.  フレディVSジェイソン 思いのほか面白かった。フレディとジェイソンの激突は時間は短いながらも中々見応えがあります。フレディ意外と体術使えるのね。 「おお、可愛らしい・・・ブサイクなガキめ」に笑ってしまった。[DVD(字幕)] 7点(2010-08-01 22:01:20)

36.  コラテラル トムクルーズちっちゃいけど存在感は流石。冷徹な悪役振りが嵌っておりました。[DVD(字幕)] 7点(2010-07-19 20:46:45)

37.  ブレードランナー/ファイナル・カット 随所に出てくる「強力わかもと」のCMを始めとする東西文化の混合した世界観が好きでした。ラストは暗転後スタッフロールにいくあの流れの方が好きですね。明確なハッピーエンドでもそれはそれでいいですけど。[DVD(字幕)] 7点(2010-06-27 16:01:35)

38.  アマデウス ディレクターズカット 天才にはどう足掻いても適わないと知ったサリエリの苦悩が痛ましい。彼自身も才能に溢れた音楽家だっただろうに。[DVD(字幕)] 7点(2010-04-29 17:35:31)(良:1票)

39.  サマーウォーズ 妙な気恥ずかしさを感じつつも、すっきり最後まで楽しめました。 細かいことは気にしない。 [DVD(邦画)] 7点(2010-03-14 01:36:11)《改行有》

40.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 デイブの救いようのない悲惨さが印象的でした。絶対に嘘を言ってはならない時に嘘をついてしまう。そこがデイブの弱さだったのかも知れません。[DVD(字幕)] 7点(2009-12-16 23:40:50)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS