みんなのシネマレビュー
幸志さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 166
性別
自己紹介 悪人が報いを受ける映画が好き。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
嫌いな役者
シャイア・ラブーフ、ジャック・ブラック、メル・ギブソン
チャーリー・シーン、ロビン・ウィリアムス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NAKED マン・ハンティング 5点
登場人物がみんなクズ、かつ主人公以外全部死ぬ
という鬱ムービー。監督はマジキチ?
しかし感情に訴える部分はある
2011/06/30 22Bullets 3点
不毛不毛不毛
2011/10/24 セットアップ 0点
ゴミカスどもが大騒ぎ。ブルースは仕事選べ。
2011年12月17日 Killer Elite 3点
長くないのに長く感じる。2回は観ないね。
2012年9月18日 The Cold Light of Day シャドー・チェイサー 0点
2013年1月15日 End of Watch 0点 セリフの99%がFUCK 内容もFUCK

2015年5月31日 キングスマン ザ・シークレットサービス 8.5点
ひさびさに面白い映画だった 無駄な場面が無くテンポが良い

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  アウトロー(2012) これもまた画面暗い系か・・・せっかくのアクションもなにやってんのかわからん[インターネット(字幕)] 3点(2013-04-07 06:34:37)

22.  アベンジャーズ(2012) 小学生の頃なら楽しめたのかもしんない。 ウルトラマンや仮面ライダーの変身後の3分間を見るために前フリの20分間が苦にならずに見れていたあの頃・・・[インターネット(字幕)] 3点(2012-08-18 05:22:29)《改行有》

23.  カウボーイ&エイリアン 一回観たらもういいって感じw印象に残ってるのはクレイグの筋肉ぐらいかw ぼーっと観てたら、あれ?見覚えある顔が・・・ハリソンさんじゃないっすか?なにしてはるんすか?ww そういえばこの人もブルース・ウィリス並に節操無く出る人だったね。 [インターネット(字幕)] 3点(2012-04-02 05:41:10)《改行有》

24.  ソルト う~ん、誰が何のために何をしたかったのかよくわかんなかったw[インターネット(字幕)] 3点(2011-01-30 00:44:34)

25.  ラン・オールナイト 最近のリーアム・ニーソン アクション物の中ではハズレ 暗い画面に細切れカメラワーク テンポ悪し[インターネット(字幕)] 2点(2015-06-19 15:50:53)《改行有》

26.  エンド・オブ・ホワイトハウス 画面暗すぎ[インターネット(字幕)] 2点(2013-10-05 13:57:13)

27.  ラストスタンド これだけ老けたシュワちゃんに昔のようなアクションさせるのは見てて痛々しい。 政治家なんかやるのは今の歳(65歳)からで良かったのでは? かといってシュワちゃんのポジション(こまけぇこたぁいいんだよ!的なキャラ)に替われる若手が 育っているかっていうとそれもない。 あ、そうそう! 「はじめ人間ギャートルズ・ザ・ムービー」のドテチン役で 一躍ハリウッドスターの仲間入りをした、ご存知フォレスト・ウィテカーも出てますよ![インターネット(字幕)] 2点(2013-05-12 15:20:12)《改行有》

28.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 画面暗過ぎ、カメラブレ過ぎ、内容無さ過ぎ、息子要らな過ぎ。[インターネット(字幕)] 2点(2013-04-01 06:26:59)

29.  007/スカイフォール 007にリアリティっていらないんじゃないか?クレイグになってからのシリーズはハズレしかない。[インターネット(字幕)] 2点(2012-12-23 03:20:42)

30.  グリーン・ホーネット 内容は金持ちボンボンのお遊戯会みたいな。 それとキャスティングに魅力無さ過ぎ! ジェイ・チョウ(誰?)とやらがブルース・リーの代わりにはならんだろうw 同じ東洋人でも、もっとシュッとした俳優いただろうに。 セス・ローゲンも主役張る顔じゃないわな。 「ポール」での声優としての演技は良かったんだけどね。 脚本家としての才能も無いって事なんだろう。[インターネット(字幕)] 2点(2011-06-22 21:00:39)(良:1票) 《改行有》

31.  ドライヴ(2011) 出てくる奴の誰にもシンパシーを感じない。無駄な間が長過ぎる。4倍速でみると丁度良い。[インターネット(字幕)] 0点(2012-04-20 05:07:43)

32.  世界侵略:ロサンゼルス決戦 地味。よく解らん敵にアタフタしてるだけ。[インターネット(字幕)] 0点(2011-07-10 17:50:49)

33.  ラスト・ターゲット(2010) ジョージ・クルーニーといえば、 わしの中ではスカしたオッサンというイメージなのだが、 この作品でもそのイメージは変わらず。 とにかくテンポが悪い。ダラダラと盛り上がりも無く進む。 中身もゼロ。観るだけ無駄。[インターネット(字幕)] 0点(2011-06-23 19:22:52)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS