みんなのシネマレビュー
鉄仮面さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 92
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 映画は映画館より家でのんびり見る方が好きな、最近メタボ気味のリアルタイムファーストガンダム世代のおじさんです。ここ数年新作が見れてないのが残念ですが、基本ハリウッドアクション大好き、ハッピーエンド希望で、恋愛ものはちょと苦手です。あとアニメも結構好きで、ジブリ馬鹿です(笑)
たいしたレビューは出来ませんが、同じような好みの人がいると嬉しいですね(^0^)

全体的に評価甘めで(^^;)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345

21.  ナイト ミュージアム 前から気になってたんですが、やっと観ることができました。期待してたほどではなかったですが、子供達と一緒に楽しくみることができて、よくできたファミリー映画です。 2も楽しみですね![地上波(吹替)] 6点(2009-08-16 18:52:23)《改行有》

22.  間宮兄弟 何も知らずにたまたまテレビで観始めて…最後まで観ちゃいました。映画って面白くなければ途中で観るのやめる人なんで、そういう意味では面白かった?というより、自分の感性というか好みに合ってただけかも(笑)塚地も佐々木蔵之介も好きだし。 まったり観たい方にはオススメです(*^ー゚)b[CS・衛星(邦画)] 7点(2009-08-16 18:47:43)《改行有》

23.  遊星からの物体X 最初に観たときは結構怖かったな~。よくあるパターンですが、誰も信じられなくなる… 一度観ても損はしませんね!(*^-^)b[地上波(字幕)] 7点(2009-03-16 14:39:56)《改行有》

24.  俺たちは天使じゃない(1989) デニーロとショーンペンが出てるな~って何気なく観ただけなのに、結構面白かった。なんかイイ話やな~って。 でもずいぶん昔だから今観たらまた違うかも(^^;)[地上波(字幕)] 6点(2009-03-16 14:29:36)《改行有》

25.  スカイ・クロラ The Sky Crawlers 《ネタバレ》 最後まで盛り上がることもなく主人公が還らずに終わってしまった…正直(-"-);ウームって感じでした。この作品が訴えたかったテーマだとかメッセージだとか、なんとなく分かるんですが… でも空が綺麗なのがすごく印象に残ってます。画像にしめる空の割合が多いんですよね。だからかな~(^^;) あと、タバコ経験者なら間違いなくタバコを吸いたくなります(笑)[DVD(邦画)] 5点(2009-03-16 11:21:37)《改行有》

26.  グラディエーター 《ネタバレ》 ストーリーはただの復讐劇ですが、映像がいいですね。古代ローマの雰囲気ってこんなだったんだろうか、コロッセオって歴史的な遺産だけど、実は公開処刑場なんだよなって。もちろんラッセル・クロウも主演男優賞とるだけの魅力的な演技してますし、映画としての完成度は非常に高いと思いますので、一度は見るべき作品ですね(*^ー゚)b[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-11 17:07:07)

27.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に 《ネタバレ》 当時何の先入観もなく見てハマッた!(^0^)マイケルの代表作の一つといってもいいと思います。「映画ならではのありえないサクセスストーリーだからこそ魅せることができる面白さ」みたいなものが詰め込まれた作品ですよね。ベタなギャグもツボでした。あのエレベータのボディビル?は最高!(≧▽≦)ウヒャヒャヒャ[地上波(吹替)] 8点(2009-02-11 16:46:50)

28.  バック・トゥ・ザ・フューチャー 今さら書くこともない、「これぞ映画!」という傑作ですね!(^0^) 個人的には相対的に点数つけるんで9点ですが、作品の完成度・面白さは文句なし10点だと思います。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-02-11 16:35:45)《改行有》

29.  プライベート・ライアン 《ネタバレ》 作品としては凄いと思うし戦争映画は嫌いではないのだけれど、何故かイマイチ。最初のシーンは確かに凄まじい迫力ですが…なんていうか任務そのものもなんで?って感じだし、戦争の悲惨さはわかるけど、ストーリーが面白くなかったです。たぶんイイ映画なんでしょうけど…ごめんなさい(^^;)[ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-11 16:22:15)

30.  星の王子ニューヨークへ行く 《ネタバレ》 個人的に大好きなので高得点(笑) ラブコメなんでしょうが、「ラブ」と「コメディ」のバランスがイイですね(*^ー゚)b 出演陣もまたイイ!セミ最高、マクドーウェルのおっさん最高、勘違いソウルグロー野郎最高!サミュエル・L・ジャクソンも実は出てますしね。あとエディ・マーフィとアーセニオ・ホールが2役、3役やってたってのも密かなポイント。気付かない方結構いらっしゃったのでは?( ^-’)[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-11 15:55:54)《改行有》

31.  ビバリーヒルズ・コップ 《ネタバレ》 ハリウッドアクション映画の代表作の一つですね。エディ・マーフィはもちろん、脇を固める2人とそのやりとりがまた最高です。吹き替えもテレビでよくやってますが、必ず見てしまうのはやっぱり単純に「面白い!」からではないでしょうか(^0^) 誰でも楽しめる傑作だと思います(*^ー゚)b[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-11 15:33:08)《改行有》

32.  ストリート・オブ・ファイヤー 《ネタバレ》 いいね!(*^ー゚)b 話に深さはないけど、背景、音楽、キャラクター、どれもきちんと成立してて、一言で言うと「カッコイイ」映画ですよね。パレの気怠い感とデフォーの悪役っぷりが最高。特にデフォーは強烈に印象に残ってて、あの変な魚屋みたいな服?とともに彼の出世作ではないでしょうか(笑)密かなオススメはソレルズかな( ^-’) 最近見てないのでまた見たくなりました。DVD買おうかな~(^^;)[ビデオ(字幕)] 8点(2009-02-11 15:13:42)《改行有》

33.  ディープ・インパクト(1998) アルマゲドンがなければもう少し点数高くてもいいかも(笑) [ビデオ(字幕)] 7点(2009-02-11 14:56:15)《改行有》

34.  60セカンズ 《ネタバレ》 (-"-);ウ~ム、なんていうか、「素材は悪くないのに料理人が悪い」って感じ。世界の名車を…って面白そうだったのに、全然面白くなかったです。カーアクションもありきたりで飽きちゃうし、どうせならもっと盗みや車に特化した映画にしちゃえばよかったのにとか思った。ニコラス・ケイジ作品としてはイケてないですね~(^^;)残念。[ビデオ(字幕)] 4点(2009-02-11 14:46:05)

35.  Shall we ダンス?(1995) 《ネタバレ》 社交ダンスというほとんどの人が感心のない?世界をテーマにしてるのに面白い。各キャラクターの人間臭さが画面からよく伝わってくるし、ストーリーもまずまず。 見終わって「面白かったよ♪」って誰もが言える作品だと思います(^0^)[地上波(邦画)] 7点(2009-02-11 14:39:01)《改行有》

36.  GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 難しい映画ですね~(^^;)攻殻機動隊関連はこれしか見てないんですが、みんなこんな感じなんでしょうか?何度か観てやっとなんとなくわかった感じ。世界観は嫌いじゃないけど、あまりに哲学的すぎて途中で飽きそうだった。ゴーストの定義もイマイチわかりにくいし。でも嫌いかっていうと、そんなことはない、不思議な作品(@_@) 大塚さん、山寺さん、家弓さん、声優陣がGOOD!(^0^)[インターネット(字幕)] 7点(2009-02-11 14:31:11)《改行有》

37.  トータル・リコール(1990) 《ネタバレ》 シュワちゃんの代表作の一つと言っていいでしょうね。誰が観ても面白いハリウッドアクション大作。本当に火星がああなるといいな~って思った(笑)一度は観ていて損はない作品です(*^ー゚)b[ビデオ(字幕)] 7点(2009-02-11 14:18:32)(良:1票)

38.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 前作ほどの驚きはありませんでしたが、怪獣映画としてそれなりに楽しめる作品だと思います。しかしなんでアメリカ人はやたらと怪獣を本土に連れて帰りたがるかな~(笑) これもジュラシックパーク同様、原作の方が断然面白いので、読んでみてください(*^ー゚)b[ビデオ(吹替)] 7点(2009-02-11 14:09:31)《改行有》

39.  ワイルド・スピードX2 前作に続いて「車好き」な方だけが楽しい作品か?(笑) ポール・ウォーカーがクールでカッコイイですね!(^0^) それ以外は特に観るべき点はないかな?(^^;)[ビデオ(字幕)] 6点(2009-02-11 14:03:20)《改行有》

40.  Mr.&Mrs. スミス 《ネタバレ》 アクションとしては中途半端ですが、コメディとしての要素が強いので結構面白い。ブラピとアンジーを同じスクリーンで観るためだけの映画ですが、二人ともスタイリッシュでカッコイイので許せる(笑)最後のスーパー?での撃ち合いはイケてないですが、観て損はない作品だと思います(*^ー゚)b[地上波(字幕)] 7点(2009-02-11 13:38:52)

000.00%
111.09%
200.00%
333.26%
422.17%
555.43%
677.61%
72931.52%
82527.17%
91213.04%
1088.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS