みんなのシネマレビュー
バナナシェイクさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 30
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 《ネタバレ》 しっかり犯人逮捕のくだりを描いているので、前作よりはよかったと思います。が、かっこいいオープニング映像がない、青島と室井の共演シーンが少なすぎる、いつもの音楽がかからない(予告編で最初にかかっているやつとか、室井のテーマ曲とか)など、このシリーズならではの楽しみが減っていたと思いました。あと青島がホースを使ってビルの屋上から下の部屋にガラスを割って侵入とか、犯人を背負って爆破から逃げるとかやっているので、かつてのハリウッド・アクション映画っぽくなっていました。[映画館(邦画)] 6点(2010-07-06 18:21:34)

22.  ユニバーサル・ソルジャー:リジェネレーション 《ネタバレ》 カーチェイス、銃撃戦、格闘とアクション映画としては充分に楽しめました。特に格闘シーンは本物の迫力で非常に楽しめました。が、ヴァン・ダムお得意のスーパージャンプキック&スローモーションがなかったのが少し残念。あとせっかくドルフ・ラングレンを復活させたなら、もう少しユニソル同士の悲しい対話を描いて欲しかったです。いきなり格闘、決着じゃもったいない。ヴァン・ダムと女性科学者との交流も含め、もう少しストーリーを掘り下げれば、もっと良くなったのにと思います。ヴァン・ダムは最近ずっとしかめっ面なので、たまにはハッチャけたヴァン・ダムも見たくなりました。[映画館(字幕)] 7点(2010-06-28 18:43:47)

23.  ミッドナイト・ラン 軽快、痛快、哀愁のロードムービーの大傑作。 全てのキャラクターが生き生きしていて完璧です。 ラストの別れのセリフがさりげなく泣けます。[映画館(字幕)] 10点(2010-04-27 11:21:34)《改行有》

24.  15ミニッツ 《ネタバレ》 主人公が殺された相棒の得意技の銃撃で、犯人をしとめるラスト。 そのシーンにかなりグッときました。 [映画館(字幕)] 8点(2010-04-27 10:53:14)《改行有》

25.  ボーダー(2008) デ・ニーロとパチーノが、ノリノリの音楽に乗って射撃場で銃を撃ちまくるオープニングが、本格バディアクションの感じだったので、そのような内容にしてもらいたかったです。二人とも若くないから無理ですが。 それでも、テンポよく進む話が退屈させませんでした。 本格共演の割には、二人ともかなり軽く演技しているようで微妙でしたが、最後に対峙するシーンでは、かなり引き込まれたので、一気に満足しました。[映画館(字幕)] 7点(2010-04-27 10:42:42)《改行有》

26.  大災難P.T.A. 春とかGWとかの旅行シーズンになると観たくなる、コメディー・ロードムービーの傑作。 経験してるときは最悪なんだけど、後で思い返せば笑い話になって、なんか楽しかったなーって感じがこの映画全体から伝わります。 好きなシーンは主人公二人が喧嘩して、モーテルで仲直りするシーン。何気に感動してしまいます。[DVD(字幕)] 10点(2010-03-02 12:50:36)《改行有》

27.  ボーイズ・オン・ザ・ラン 《ネタバレ》 自分も主人公と同じようにダメで不器用な恋愛しかしたことないので、共感しまくりの内容でした。嫌な女と分かっているのに、気になって仕方がないヒロインの存在感がすごいです。 すごく痛くて辛い話なんだけど、ラストの主人公のすっきりとした笑顔で救われます。 [映画館(邦画)] 9点(2010-03-02 12:33:07)(良:1票) 《改行有》

28.  G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 鑑賞中ずっと興奮しまくりでした。特にロボコップかアイアンマンみたいなハイパースーツを着て悪党の車を追いかけるシーンは、予告編で散々やってしまっているのにもかかわらず、ものすごく楽しめました。 あとはラスト、「オレはコマンダーだ」的な事を言って、悪党が仮面をつけて誕生したところで終わると思ったら、あっさり逮捕されて、「まだ始まったばかりだー」と言うシーンは大爆笑。[映画館(字幕)] 8点(2009-08-17 17:39:56)《改行有》

29.  トランスポーター3 アンリミテッド 《ネタバレ》 アクションシーンが前作よりも少ない、格闘シーンがあっさりしすぎですが、アクションの内容は濃いので楽しめます。特に自転車激走シーンはコミカルさも混じって、すごく面白いです。 今回はロマンスも絡めてあるので、前回のような超絶バカアクション映画とは少し違って、普通のアクション物になったという印象です。 [映画館(字幕)] 6点(2009-08-17 17:20:07)《改行有》

30.  クリフハンガー スタローン印の安心して見れるアクション。全体的に飽きることなく面白いですが、せっかく脚本にスタローンが関わっているのに、心に傷を持った男の再チャレンジというドラマの場面が少なかったのは残念です。この作品が公開された時期は、スタローン自身落ち目で、久しぶりの大作挑戦だったので。あと予告編であった、スタローンが崖っぷちからロープを着けて大ジャンプっていう一番盛り上がりそうな場面がカットされていたのは、観た当時からなんか残念でした。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-28 17:36:12)

000.00%
100.00%
200.00%
313.33%
400.00%
526.67%
6413.33%
7620.00%
8826.67%
9620.00%
10310.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS