みんなのシネマレビュー
CBパークビューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 346
性別 男性
自己紹介 なんでも観る派やけど恋愛モノはあんまり観てないかも。
天邪鬼なところもあるけど7点以上のは大抵ハズレなしやと思います。
BSプレミアムシネマを録画して休日観るというパターンが多し。
たまに映画館に行きます。もっと新作を観なくては。
趣味はバスケ、ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、ジャズともちろん映画
9月20日
名前を変えてみた

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

21.  エイリアン 《ネタバレ》 何10年ぶりに観た事やら・・・。 エイリアンって言ったらその姿からゲテモノ映画のイメージがありますが、これがなかなかどうして正統派のSFサスペンスじゃないですか。 よもやあのおっさんが・・・・。 続編と違って、エイリアン一匹だけってのがまたエイリアンの強さやしぶとさがよく伝わる。 小さいころはただただエイリアンの造形に恐怖していたんですが、人間模様もなかなかややこしかったんですね。 どうでもいいですけどリプリーの半ケツはウケ狙いなんですかね・・・。[CS・衛星(字幕)] 8点(2012-09-26 20:14:11)《改行有》

22.  ジョニーは戦場へ行った 《ネタバレ》 反戦映画であることはもちろんのこと人にものが伝わらない、今自分がどういう状況に置かれているかわからない状態の恐怖や悲しさがこたえた。 そんな中での「MERRY CHRISTMAS」でガツンとやられた。[DVD(字幕)] 8点(2012-05-04 01:28:09)《改行有》

23.  ルパン三世(1978) 《ネタバレ》 よくカリオストロ派かクローン派で分かれますがほんと甲乙つけがたい・・・。 完成度としてはカリオストロで、好みとしては実はこっち。 つくりの荒削りな作品が好きなんよ。 ラスト、マモーの脳を入れたガラスが無音で壊れるシーンがいいね。 宇宙では無音という原則を守ってかつ印象的なシーンにしているのに好感が持てる。 壮大やけどラストでちゃんときれいに風呂敷をたたむこの感じはたらまない。 [DVD(邦画)] 8点(2011-02-11 01:06:11)(良:1票) 《改行有》

24.  イレイザーヘッド 《ネタバレ》 忘れもしない高校生の期末テストの前の深夜2時ごろ。 数学でぼろぼろになった俺の目に奇形の赤子の姿が、耳には女の金切り声が・・・。 勉強しすぎで頭がおかしくなったのか、夢か現か幻か・・・。 不協和音まで聴こえてくるし、なぜかとりあえずこの映像を観なくてはという強迫観念にとりつかれ、見終わった後には完全に脳をヤラれていました。 結局追考査にひっかかりました。 そんなシチュエーションでこの映画に出会えたことに感謝しています。 ふつーにレンタルで借りていたらたぶん最後まで観れませんでした。 [地上波(字幕)] 8点(2011-02-11 00:58:43)《改行有》

25.  海のトリトン オリジナル劇場版 《ネタバレ》 幼少のころテレビシリーズがあるとは知らず、こういう妙に展開の速い映画だと思って鑑賞していた。 わがままな主人公やヒロイン、有名なラストのどんでん返しも嫌いじゃないけどこの映画の魅力は独特の雰囲気に負うところが大きいように思う。 ギリシャ神話から拝借したストーリーや海洋冒険モノの雰囲気はもちろんフュージョンミュージシャンの鈴木宏昌の劇伴は素晴らしすぎるし、マーカス、ゲルペス、ドリテア、ポリペイモスなんてネーミングセンスのよさもたまらない。 もちろんTVシリーズのほうを観るほうがいいのだろうけどダイジェスト版としてもよくできていると思う。 荒削りやけどかなり質は高い。 小さいころから疑問なんやけどルカーって最初から全てを知っていたのではないだろうか・・・。 やとしたらとんでもないやつだ。[ビデオ(邦画)] 8点(2009-08-02 18:29:41)《改行有》

26.  指輪物語 《ネタバレ》 周囲の低評価なのは承知のうえでこの点数。 前編しかつくられなけりゃそりゃねぇ・・・。 ヘルム峡谷の戦いで終わりで、字幕で「こうして滅びの山に指輪を投げ入れみんな幸せになりました」みたいなこと言われても・・・。 それでも私はこのアニメ版のほうが実写版より好き。 実写版はたしかに原作に忠実に丁寧に作ったんやろうけど映画として特にハッとさせられるものがなかった。 しかしこのアニメ版にはチャレンジ精神にあふれていてイマジネーションを喚起させられるものが多い。 実写とアニメをあわせた技法は素晴らしかったし、映画はじまってすぐの導入部分なんてゾクゾクさせられた。 跳ねる子馬亭でのあの演出もアニメのほうが上。 アラゴルンがアジア人ズラで半パンなのはいただけなかったが。 後半もぜひ作って欲しかった。 漫画や小説の映画化に関して少し考えてしまう作品。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-31 00:12:08)《改行有》

27.  懲役太郎 まむしの兄弟 《ネタバレ》 基本的にお馬鹿コメディなんやけどチラチラ見える悲しげな演出が泣かせる。 このシリーズ、これ以降どんどんコメディ色が強くなっていくんやけど一作目が一番好きやなぁ。 満鉄小唄(選曲が素晴らしい)をバックに見せかけのイレズミが雨で流れていく中、学もない格もない二人が寄り添いながら歩いていくラストシーンはグッとくるものがあった。[ビデオ(邦画)] 8点(2009-07-30 23:35:01)《改行有》

28.  ゾンビ/ダリオ・アルジェント監修版 《ネタバレ》 残酷描写とかは製作した時代が時代なんでそんな過激じゃないけど、発想が超インモラル!!! 下手な前衛パンク映画より(まぁそんな映画ほとんど観たことないけど)パンキッシュ。 ゾンビとはいえ老若男女なんのためらいもなくパンパン撃つし。 ヒッピー達は言うに及ばず、ショッピングモール占拠した主人公たちまでもどっか狂ってる。。。 また安っぽい変なシンセサイザーの音楽が狂気を加速させる。 これが空前絶後のヒットって・・・このころのアメリカは一体どうなってたんや???[DVD(字幕)] 8点(2009-07-30 22:42:30)《改行有》

29.  ロッキー 《ネタバレ》 ファイティングスピリッツの代名詞のように語られることの多い映画やけど実はほとんどのシーンが暗くて陰鬱で低予算らしい地味な作り。 うだつのあがらないチンピラロッキーに内気な(アメリカでは内気は立派な精神病扱いらしい)エイドリアン。 メインキャストからして暗い↓ ミッキーとのトレーニングシーンやアポロとのファイトシーンの熱さよりもエイドリアンと誰もいないスケートリンクで語り合うシーンやロッキーの家でちょめちょめするシーンや試合前の「俺がもし15ラウンド立ち続けることができたら俺はただのゴロツキじゃなかったことが証明できる」って言うシーンのほうが好み。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-27 06:13:47)《改行有》

30.  激突!<TVM> 美味しんぼに「美食倶楽部は同じ重さの純銀よりも高い本マグロを惜しげもなく使って見せるかと思えば、菜っ葉と油揚げだけで素晴らしい一品を作り上げよる」 ってセリフがあった。 これはスピルバーグが乗用車とトラックと役者だけで作った素晴らしい一品。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-25 11:51:03)《改行有》

31.  仁義なき戦い 頂上作戦 《ネタバレ》 シリーズ最終作のつもりだったんだろう空気が出まくりの4作目。 混迷を極める、ヤクザの争いに警察が介入。 徐々に追い詰められていくヤクザたちが惨め。 そんな中小林旭がやたらとかっこいい。 「広島ヤクザはイモかもしれんが、旅の風下に立ったことはいっぺんもないんで」 の一言で抗争激化! ただ最後は文太も旭もみんな惨めにくそ寒い刑務所の中。 不器用なやつは刑務所でも不器用で、懲役をくらい器用な山守はうまく逃れという図式が印象的。 最後の「広島ヤクザ戦争はなんの実りもなく終結を迎えた」というナレーションでシリーズの幕を感じた。 [ビデオ(邦画)] 8点(2009-07-24 22:45:34)《改行有》

32.  仁義なき戦い 代理戦争 《ネタバレ》 ここらあたりから、人間関係や組織の力関係が複雑になっていき一度観ただけでは良く分からなくなってきている。 ただこの複雑さがまた魅力! 人間一人々の描写もおろそかにしない。 ラストの葬式のシーンは無念のうちに死んだ者(渡瀬恒彦)とその無念を受け止める者(菅原文太)ただ悲嘆に暮れるもの(オカン)の構図が丁寧に描かれている。 「闘いが始まる時、まず失われるのが若い者の命である。そしてその死が報われたためしは一度もない。こうした死を積み重ねながら、広島ヤクザの抗争は拡大の一途に向うのであった」 [ビデオ(邦画)] 8点(2009-07-24 22:43:28)《改行有》

33.  仁義なき戦い 広島死闘篇 《ネタバレ》 仁義なきシリーズの第二作目。 全シリーズで一番役者の演技合戦が激しい作品。 北大路欣也と千葉真一の演技がよく取り上げられますが、私のイチ押しは成田三樹夫。 バクチ打ち云々の千葉真一とのやりとりがたまらない。 組織関係よりも個人々がピックアップされているのでストーリーが分かり易い。 初心者にお勧め! 「充たされず鬱屈した気持ちを暴力に開花する青春群像」[ビデオ(邦画)] 8点(2009-07-24 22:40:17)《改行有》

34.  少林寺三十六房 《ネタバレ》 ボンクラは避けて通れないカンフー映画の雄。 八方目を身に着ける特訓と棒術を身につける特訓が好き。 バカバカしい修行シーンを丁寧にテンポ良く描いているのがこの映画の最大の魅力。 そしてそれらの修行が伏線として最後の決闘で生きてくるという演出が憎いね! ショウブラザーズ得意の舞台っぽい背景セットも見逃せない。[DVD(字幕)] 8点(2009-07-24 22:03:45)《改行有》

35.  仁義なき戦い シリーズ第一作! 「非情な世界に生きるヤクザ群像」 終戦直後の空気をめちゃくちゃ感じるオープニングが素晴らしい。 今まで義理と人情がテーマのヤクザ映画に裏切りと社会性を持ち込み、日本映画を変えた一本。 笠原の完璧なシナリオ、心臓に迫ってくるような津島の音楽、脂ギトギトの演技陣、深作独特のカメラワークと見所は多い。[ビデオ(邦画)] 8点(2009-07-24 16:49:59)《改行有》

36.  片腕カンフー対空とぶギロチン(93分版) 水曜アジアアワーで鑑賞。 とにかくつっこみどころ満載! 10分に一回は必ずつっこみどころがあるイカレ映画。 ただテンポやアイデアはかなりレベル高いんでしっかり楽しめる☆ 中国人から観た外国人ってこんな感じなのかなぁ。 ちなみに武術大会の中では辮髪野郎と地腿堂(だっけ?)のファイトスタイルが好き。 OPに使われているneu!のsuper16(だっけ?)がチープやけど画期的なこの映画によくあう。[地上波(字幕)] 8点(2009-07-24 16:35:30)《改行有》

37.  マジンガーZ対デビルマン 《ネタバレ》 デビルマンが好きなんで数少ないデビルマンがらみの映画として視聴したんですが、マジンガーZ中心ですね。 しかし要所要所出てくる不動明とデビルマンのシーンは本当にかっこいい。 特に不動明が裏切り者として戦う理由を兜甲児に語るシーンではデビルマンが他のヒーローとは異なる「業」と人間の素晴らしさを信じる心を持っていることがはっきりとします。 全体的にはよくあるアニメ映画ですが2分たらずのこのシーンがこの映画に深みを与えています。 この2分はどこぞの実写版の100倍見応えがあります。[DVD(邦画)] 7点(2016-07-03 07:31:54)(良:1票) 《改行有》

38.  ロッキー2 《ネタバレ》 シリーズの中で一番地味な印象。 ファイトシーンがちょっとイマイチだったなぁ。 しかし前作はロッキー中心で話が回っていましたが今回はミッキーをはじめ周りのキャラクターがいい味出してます。 ミッキーのニワトリを追いかけさせる妙ちくりんなトレーニング方法とおおざっぱな作戦好きです。 ただ一番オイシイとこを持って行ったのはエイドリアンかもしれません。 あの一言はヒロインの名言ランキングがあったら上位間違いなしやと思います。 これ以降の作品は良くも悪くもスタローン映画になっていきます。[DVD(字幕)] 7点(2015-09-30 22:15:51)《改行有》

39.  燃えよドラゴン 《ネタバレ》 ブルースリー映画の中で一番メジャーなんやろけど、個人的には非常に不満の多い作品。 ハリウッド資本で作られた最初で最後のブルースリー映画。 ハリウッドはブルースリーを全く理解してなかったんやろうなぁ。 ブルースリーが発案したであろうシーンやセリフを見るたびにそう思う。 本編と噛み合ってない。 死亡遊戯の制作を優先させたほうがよかったやろうに、生き急いだな。 妙なスパイ要素はいらんよ。ジョンサクソンは悪いけどいらんよ(まだジムケリーのほうがインパクトある) ヤンスエと夢のガチンコバトルが見たかった。妹がレイプされたとかどうでもいいよ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-19 05:26:06)《改行有》

40.  仁義の墓場 《ネタバレ》 渡哲也も田中邦衛もみんな顔色悪っ!! シャブにレイプに裏切りに・・・。 ここまで破滅的でなにが言いたいかわからん映画も珍しい。 セピア色で展開されるシャブ中毒のシーンが印象深いんでこの点。[DVD(字幕)] 7点(2012-04-23 23:22:09)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS