みんなのシネマレビュー
アーウーマンデさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 41
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

21.  万引き家族 《ネタバレ》 「本当の家族」とは何なのか。 「偽物の家族」に絆はあるのか。 そんなことを考えさせられました。 生活水準はかなり低そうに描かれている万引き家族ですが、悲壮感は漂っていません。 むしろ、昭和の幸せそうな大家族にすら見えます。 しかし、法律や世間は彼らのような結び付きを許さず、冷たく突き放します。 家族崩壊のきっかけが、新たに家族として加わった幼い女の子の万引きというのも、らしいところです。 「捨てたんじゃない、拾ったんです。」 「普通のおじさんに戻るわ。」 夫婦役の2人の名演っぷりと、この印象的なセリフが頭に残っています。 結局、バラバラとなった家族の末路は詳細には描かれず幕を閉じますが、きっとみんなそれほど幸せではないだろうと想像します。[映画館(邦画)] 9点(2018-06-12 02:35:12)(良:1票) 《改行有》

22.  幼な子われらに生まれ 《ネタバレ》 再婚夫婦の家庭崩壊を描いた痛々しい映画です。 よく詳細を確かめずにレンタルしたもので、クレジットで女性の監督であることを知って納得しました。 何が痛々しいかというと、夫婦喧嘩のシーンがやけにリアルなんです。 結婚したことはないものの、思わず目を伏せたくなるような喧嘩で何か嫌でした(笑)。 浅野忠信の存在感から目が離せません。 賛否ある方だと思いますが、私はめちゃめちゃ演技が上手い俳優さんだと思っています。 『淵に立つ』を見てからだと、どうしても心にヤバい闇を抱えた人に見えてしまいますね。 いや、ある意味合ってるか。 逆に、田中麗奈の演技が浮いている気がしました。 それとも、イライラさせるための演出なのかな? とにかく、考えさせられることが多かった作品です。 「あなたはいつも理由ばっかりで気持ちを聞かない。」 パートナーとのコミュニケーションに苦労したことがある人は、必ずハッとさせられる台詞でしょう。、[DVD(邦画)] 8点(2018-06-04 08:34:08)(良:1票) 《改行有》

23.  彼らが本気で編むときは、 《ネタバレ》 LGBTの方の、Tの映画でした。 生田斗真が身も心も声色も、美しい女性を演じています。 一歩でも間違えたら、おもしろ演技になってしまう紙一重の設定ですが、高い演技力でクリアーされています。 桐谷健太の演技は一見棒読みに聞こえ不安でしたが、だんだんと味のある演技に見えてきました。 重たいテーマで、タイトルもまさかチ○コを編んでるって分かったときはある意味衝撃だったけど、最後は少し泣いてしまったり。 あのカップルは子供を育てる楽しさや幸せを中途半端に知ったまま子供を手放すことになり、子供はネグレクトの親(更正したのか?)の元に戻り、同級生の友達は心に闇を抱えたまま…。 冷静に見ると、末路が幸せそうな人はあんまいなかったけど、それは分からない。 こういう映画にありがちなのは、リンコさんに苦悩を与えるために過剰な悪人を並べすぎというか…。 さすがに初対面であんな露骨に差別する人、いないし![DVD(邦画)] 7点(2018-06-03 11:02:07)《改行有》

24.  四月は君の嘘 《ネタバレ》 彼女に付き合わされて無理やり鑑賞。 この手の「旬の若手俳優&女優の恋愛モノ」は地雷だと勝手に偏見を抱いていましたが、的中。 演技も魅力的な人いないけど、話にリアリティーが無さすぎる。 ってか未だに余命モノで涙誘うって手法古いでしょ…。そもそも何の病気なんだよ! 川に飛び込むシーンの引きがめっちゃおもしろくてスロー再生して爆笑してたのでこの点数に踏みとどまります。[DVD(邦画)] 3点(2018-05-29 11:44:10)《改行有》

25.  レディ・プレイヤー1 《ネタバレ》 近未来。現実は荒廃しVRの中の仮想空間だけが「オアシス」である世界。 今もすでにVR空間でコミュニケーションするゲームありますからね。 本当にこんな時代が来てもおかしくないです。 ゲームの中のお話なので、映像の8割はCGです。 びっくりするくらい綺麗です。迫力ありました。 PVを見ている感じ。 映画に限らず、漫画、アニメなどの他作品からかなりのネタが引用されているかと思います。 正直、私はこの手のポップカルチャーには疎いので全ての把握はもちろん出来ませんでした…。 キューブリック『シャイニング』の映画の中に入るシーンがあります。 名シーンがコミカルに再現されててニヤリ。 タイプライター、双子の女の子、エレベーターから大量の血、老婆の霊、雪の迷路。 鮮烈な記憶が蘇るとともに、改めて「キューブリックの映像って凄かったんだな」と思わされます。 最終的にはガンダムがメカゴジラと戦います。 『チャイルドプレイ』のチャッキーもアイテムとして登場してます。 つまりゲームの中なので何でもありなんですね。 そのパーティー感、ごちゃ混ぜ感も非常に良かった。 ただ肝心のストーリーはどうなんですかね? 正直あまりついていけなかったです。 謎解きも雰囲気だけ…。[映画館(字幕)] 7点(2018-05-08 14:41:44)(良:1票) 《改行有》

26.  ドント・ブリーズ 《ネタバレ》 映画館で鑑賞した友達が面白いと評価していたのでレンタルしてみました。 泥棒3人組が主人公で、屋敷に侵入したはいいがそこに住んでいたお爺さんがめちゃめちゃ狂人だったという話。 「呼吸をするな」のタイトル通り、台詞のやり取りがあまり無く、息をつく暇もない展開が続きます。 こういうスリラー映画を見慣れてると、ある程度お約束が分かるので少し退屈かもしれない。 つまり、目新しい展開はありませんでした。 最後ももうひとオチあると思ったら何もありませんでしたね。 お爺さんもなかなか悪いことやってるけど、それ以前に泥棒やってるはずの主人公が罪のない善人に見えてくるのはうまいな~。[DVD(字幕)] 6点(2018-05-08 14:27:49)《改行有》

27.  セッション 《ネタバレ》 2回鑑賞したけど、やはり見応え抜群ですね!  キチガイVSキチガイ。 理想の音楽性を追求しすぎたキチガイ指導者と、同じく伝説のドラム奏者に憧れた若き青年。 車で事故ったあとからの展開、そして再会を果たしてから演奏直前のステージ上で「俺をあまりナメるなよ」、この2つの衝撃は他の映画でもなかなか味わえないスリルだったと思います。[インターネット(字幕)] 8点(2018-04-13 07:34:51)《改行有》

28.  グレイテスト・ショーマン ミュージカル映画はあまり好き好んで見るたちではありませんが、めちゃくちゃ王道なストーリーだと思いました。 イギリスの階級社会の理不尽さと、さらにその枠組みからすら除外される「フリークス」と呼ばれる人間との心の交流を描いた作品。 細かいことは気にしないテンポのよさが心地良いですね。 バーナムとチャリティが結ばれた理由とか、部屋に引きこもるフリークスの人を説得するシーンとか、新進気鋭の劇作家さんがサーカス団のメンバーの子に惚れちゃうところとか、バレエで心折れてた娘が辞めずに続けて成功してたところとか、本来なら丁寧に描いても良さそうな部分を徹底的に、はしょっています。 だから、見る人が見たら、「え、何でそーなるの?」と突っ込みたくなるのかもしれない。 でもそこを勢いで補えるのがミュージカルなのかなと。 実際、ミュージカルのシーンでは何度か涙しました…。 めちゃくちゃ王道だと思ったのは、挫折→成功→挫折→大成功→大挫折の流れを丁寧に追いかけているところです。 様々な問題が作中で描かれていましたが、あまり根本的な解決に至っていない部分も多く、映画的にはすっとしない感じもありました。 例えば、英国女王にすら見世物集団を認めさせたバーナムではありますが、もっとも因縁のある上流階級はチャリティの父親です。 父親を見返すことは最後まで叶わず、「娘は逃げ帰ってくるさ」の言葉通りになってしまう。 まあ最終的にサーカスを復興させて嫁を戻してたので何かしらあったのかもしれないけど…。 細かいことはいいか![映画館(字幕)] 9点(2018-04-13 07:21:57)《改行有》

29.  愚行録 《ネタバレ》 テーマは、未解決である一家惨殺事件の真相。 雑誌記者の主人公を演じる妻夫木聡が、様々な関係者を取材していくなかで、徐々に浮かび上がってくる真犯人。 点と点が繋がって線になる感じ。 演出はやや説明的でしたが、そのおかげで理解がしやすかったです。 そして、分かりやすい「どんでん返し」が何回か仕掛けられていてそれもた面白かったです。 市川由衣が演じる稲村という女、真犯人を知っているとうそぶいて妻夫木を呼び出していたが、結局あれは誰だと思ってたんだろう? 誰か教えてください。 あと大学時代の話が全員大学生に見えなすぎた。[DVD(邦画)] 7点(2018-04-12 19:48:34)《改行有》

30.  ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル 《ネタバレ》 たくさん笑わせていただきました。 人格そのままにゲームのキャラになってしまうというのは斬新、いや、「君の名は。」以降最近のトレンドかもしれない。 特にスマホ依存症のインスタ女子が髭面の中年デブになってしまうという設定は、掴みとしてなかなかに固く、館内でも彼(彼女)のギャップのある台詞は笑いが起こること必至でした。 全部でキャストは4人いるのですが、他のキャラにも見せ場はたくさん用意されており、どれも面白かったです。 ジュマンジがそもそもどういったゲームかあまり元ネタを把握していないので、何となくしか概要を追えませんでした。 ロビン・ウィリアムズ版もあまり記憶にはないものの、視聴済みの立場から言わせてもらえば、「こんなだったっけ?」ということ。 まず、ボードゲームなんて今時古いということで、ビデオゲームという設定に変わっている。 ロビン版には敵として、やたらしつこい軍人のオッサンがいたような気がするが、この作品において敵は世紀末の「ヒャッハ~!」的なモブキャラしかいない。 他にも細かく言いたいことはありますが、キャスト同士のやり取りがメインで、ジュマンジそのものに魅力を感じませんでした。 ジャングルという設定の割には動物が少ないし…。 余談ですが、「笑ってはいけない」で散々ダウンタウン浜田さんの扮装が扱き下ろされていましたね。 今回もなかなかストレートな黒人イジリがあって、「これはいいんだ?」と、またジョークの奥深さと面倒臭さを感じた映画でもありました。[映画館(字幕)] 5点(2018-04-09 06:28:32)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS