みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

381.  スーパーマンII/冒険篇 《ネタバレ》 人間や銃、飛行機を知らないのに英語は知ってるのね。・・・・・・おかしくない?5点(2004-09-30 20:25:11)

382.  エルム街の悪夢3/惨劇の館 《ネタバレ》 やっとフレディの顔がちゃんと見れました。惨劇の館じゃなくて惨劇の精神病院っしょ(笑)パトリシア・アークエットがものすごい綺麗だったのが一番印象に残ったかな。でも13金に対抗してか魔法やら超能力みないなんも出てくるし、これまた13金に対抗してか出生の秘密まで明かしちゃうんだよねー。コレ見なかったら「エルム~」シリーズは見たことにはならないと個人的には思います。5点(2004-09-15 09:58:29)

383.  うばわれた心臓 《ネタバレ》 これは未だに忘れられない。僕が中学生の頃、テストが終わって授業でやることがなくなった。そのときに担任が「暇やからビデオ見せたる!」と言ってワクワクしながら見ると・・・・、ホラー映画かぃ!と本気でツッコみました。それも医療もの。学校でホラー映画を見せる教師はそのとき初めて目にしました(当たり前か)。内容も当時の僕としてキツイキツイ。。。。1時間目だからよかったものの、他のクラスでは昼休みの前の4時間目に見せられて「弁当食う気にもなれんわ!」と言って半切れしてました。そりゃ心臓移植だのナマの心臓だのクライマックスの手で生きている人の心臓を体を突き破って奪うだの目を伏せたくなるような内容ばっか。おまけに終わったあとにメイキングビデオ付き。クライマックスのシーンの作り方&出来たシーンをもっかい見せられました。頭の上に隕石が10000個ぐらい落ちてきた気分になったのを今でもよ~~~~く覚えてます。個人的にはもう見たくありません。5点(2004-09-08 14:42:20)

384.  クリスティーン なぁ~~~~~んとなく「地獄のデビルトラック」の要素も入って「激突」の要素もちょっと入って。まあキング映画ではあんまり人が死なないのはちょっと不満ですが。でも音楽が効果的に使われててなかなかよかったかな。5点(2004-09-08 12:24:56)

385.  プリンセス・ブライド・ストーリー 《ネタバレ》 なんか・・こう・・微妙すぎる一品。海賊はまあいいんだけど、なに敵と仲良くなってるねんな~って思ったり。毒の免疫て1年で作れるんかな~て思うたり。お姫様もなんかふつ~の顔だったし。5点(2004-03-15 10:51:16)

386.  エルム街の悪夢(1984) 《ネタバレ》 ん~・・、率直な意見。暗くて分かりにくかった。あとフレディの顔がほとんど映らなかったのが残念だなあ~。 でも、ジョニー・デップが殺されたときの血の量は凄まじかったです・・・。何人分やねんw5点(2003-12-03 20:08:09)

387.  13日の金曜日PART6/ジェイソンは生きていた! ん~なんと言ったらいいのか・・・トミー少年はあほとしかいいようがない・・・。それもなんであんな天気が悪い夜にいったんやろね。晴れた日の昼に行ったらいいのに。5点(2003-10-11 20:06:26)

388.  少林寺2 なんか・・・・普通に・・・1よりか・・・面白く・・・なかった・・・。5点(2003-09-08 10:03:46)

389.  ダーティファイター/燃えよ鉄拳 オランウータンのよく目立ってた。右って言ったら殴るのか(笑)イーストウッドのムキムキぶりに驚き。5点(2003-09-07 20:05:10)

390.  ジキルとハイド(1988) 切り裂きジャックの娼婦連続殺人事件の要素が加わった新しい見方のできる「ジキルとハイド」。でも、主演以外はそんなにもゥってな感じにもなった。5点(2003-06-29 21:05:50)

391.  ナチュラル ほぉ。。ピッチャーじゃなくてどして野手なんだろか。。ロバート・レッドフォードが35歳になかなか見えないところがかわいらしい。16年のブランク後にホームランがバンバン打てるバッターねぇ。。ありえんでしょ。野球的に見りゃツッコミどころはややたくさんありますけど、ラストの照明花火といいアメリカ的良心をオモクソ表現してたレッドフォードがよかったです。[地上波(吹替)] 5点(2003-06-19 22:39:35)

392.  赤ちゃん泥棒 髪が長いニコラス・ケージ・・・、久しぶりに見た気がする。コーエン兄弟の映画なのでブラックな笑いあり、シュールな笑いあり、オープニングの10分ぐらいがすごくよかったです。全編にわたってなぜか叫び声が多かったお陰でちょっと大きめの音量で聞いてたから叫び声が家の中を轟いて一瞬死ぬかと思いました(笑)監督デビューする前の撮影監督時代のバリー・ソネンフェルドがなかなかいい味出してます。[DVD(字幕)] 5点(2003-05-24 23:56:29)

393.  レッドブル なんか怖いシュワちゃんに見えた。5点(2003-03-22 10:28:33)

394.  グッドモーニング,ベトナム まぁこんなもんだろうなぁ~って思いました。5点(2003-03-04 16:52:22)

395.  ロボコップ(1987) なんかロボコップが怖い存在に見えました。5点(2003-02-15 20:31:21)

396.  フェノミナ グロかったね。虫がなんともいえない。最後のほうのガラスで首を裂くシーンはなんとも言えなかった。5点(2003-02-13 20:09:57)

397.  勝利への脱出 監督がジョン・ヒューストンの割に・・・普通すぎ、というかペレがいなければ成立してなかったであろうこの映画、スタローンよりもマイケル・ケインよりも彼が一番目立ってました。[地上波(吹替)] 5点(2003-02-12 14:12:30)

398.  もっともあぶない刑事 子供の頃は結構面白かった。でも今は・・・・5点(2003-02-08 00:01:18)

399.  ナイルの宝石 ま・・・・・・。微妙って事しか残ってないな。5点(2003-01-24 10:19:21)

400.  ダーティハリー4 シリーズで一番微妙な感じだな。5点(2003-01-07 16:27:00)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS