みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

381.  うばわれた心臓 《ネタバレ》 これは未だに忘れられない。僕が中学生の頃、テストが終わって授業でやることがなくなった。そのときに担任が「暇やからビデオ見せたる!」と言ってワクワクしながら見ると・・・・、ホラー映画かぃ!と本気でツッコみました。それも医療もの。学校でホラー映画を見せる教師はそのとき初めて目にしました(当たり前か)。内容も当時の僕としてキツイキツイ。。。。1時間目だからよかったものの、他のクラスでは昼休みの前の4時間目に見せられて「弁当食う気にもなれんわ!」と言って半切れしてました。そりゃ心臓移植だのナマの心臓だのクライマックスの手で生きている人の心臓を体を突き破って奪うだの目を伏せたくなるような内容ばっか。おまけに終わったあとにメイキングビデオ付き。クライマックスのシーンの作り方&出来たシーンをもっかい見せられました。頭の上に隕石が10000個ぐらい落ちてきた気分になったのを今でもよ~~~~く覚えてます。個人的にはもう見たくありません。5点(2004-09-08 14:42:20)

382.  クリスティーン なぁ~~~~~んとなく「地獄のデビルトラック」の要素も入って「激突」の要素もちょっと入って。まあキング映画ではあんまり人が死なないのはちょっと不満ですが。でも音楽が効果的に使われててなかなかよかったかな。5点(2004-09-08 12:24:56)

383.  ヤングガン チャーリー・シーン死ぬの早っ!!彼が死ぬまでマンネリとした展開だったかそれからは結構よかった。なんか「明日に向かって撃て!」チックだったなぁ~。途中・・・なんかものすごい演技に慣れた髭の生えたおっさんか出てきたと思ってよく見ると・・・トム・クルーズやん!って思ったり。ほんとにチョイ役やしね。でもまあ若い衆が集まってよくできてると思いますよ。ウエスタンには欠かせない銃撃戦もなかなかの代物です。8点(2004-08-20 11:45:23)

384.  ハイランダー/悪魔の戦士 ランバートの髪がふっさふさ。全体的にくら~い雰囲気がどうも・・・。6点(2004-08-01 12:22:05)

385.  007/オクトパシー 《ネタバレ》 地味~によかったんだけどカマル・カーンが何回もボンドと会ってくせに全く殺せないのはどういうこったぁ。6点(2004-07-31 12:34:24)

386.  ベスト・キッド2 《ネタバレ》 日本だから日本語喋れよ!っていうかでんでん太鼓というアイデアはどっから得たのだろうか・・。ショボい格闘シーンであっけらか~んとしちゃった。3点(2004-07-27 19:43:11)

387.  銀河伝説クルール 《ネタバレ》 どことなく「スター・ウォーズ」からパクってるような気が。。。。まぁ特撮がショボいだけでしたが。大魔王がでかすぎて王女と釣り合ってないように思えます。3点(2004-07-25 12:41:04)

388.  ロサンゼルス 一瞬前作と同じように思えたがこっちのほうが過激ってますね。相変わらず警察は役立たずですが。ジミー・ペイジのギターがバンバン流れてくるけどな~んかビミョ~。さりげに売れる前の頃のローレンス・フィッシュバーンがでてるじゃな~い。この頃の方が顔的には結構好きかな(笑6点(2004-07-22 19:03:23)

389.  ハンバーガー・ヒル 出てくる人いっぱい死んでたような気が・・・。でも戦争映画ではかなりリアルに描かれていてよかった。でも途中編集がテケトーなのか場面がしょっちゅうかわってたな~。6点(2004-07-15 19:05:22)

390.  U・ボート 《ネタバレ》 ハラハラドキドキ・・・、ハリウッドでは表現できない船員たちの心理、そしてラスト。Uボートが沈んでいく様を見つめる船長。。。。戦争というものは自分の死がいつくるか予想できないから怖いもんです。10点(2004-07-09 09:23:47)

391.  九龍の眼/クーロンズ・アイ うふふ。アパアパアパアパアパアパアパアパアパアパアパアパアパ。ちゃんと広東語喋れよ。吹き替えする人の身ぃにもなってみなされ。まあジャッキー強すぎぃ。花火当たっても頑張るそんなジャッキーかっこうぃ。前編にわたってかなり火薬使ってる。ショッピングモール爆破ぁしたり警察署爆破ぁしたり小包が爆破ぁしたり花火工場が爆破ぁしたりとか。ジャッキー映画では珍しいっすねぇ。チューのキャラがサイコーーーでした。ぁぁ・・目が・・・ごめんちゃい(笑)6点(2004-07-04 11:26:11)

392.  イマジン/ジョン・レノン ジョン・レノンの伝記的なドキュメンタリー映画って感じかな。な~んか家族やら元妻やら当時のプロデューサー他などいっぱいでてきました。年齢的にも当時のザ・ビートルズがどれだけ凄かったかは映像でしか見ることはできない。しかし数々生み出された名曲はこれからも受け継がれていくだろうな。7点(2004-07-02 19:34:11)

393.  ナビゲイター 《ネタバレ》 前半と後半はよかったんだけど中盤が・・・。乗り回してなにしてるんですか?とか思ってみたり。UFOはかなり凄かったけど8年という空白の時間がものすごく矛盾してるような。弟は成長しすぎですねー、はい。4点(2004-06-23 19:25:00)

394.  サイクロンZ 《ネタバレ》 おーっほっほっほ、面白いじゃーん!ジャッキー&サモハン&ユンピョウが揃うとやっぱいいなぁ~。でも見た目弁護士って感じがしないけど(笑)サモハンの麻薬中毒寸前の演技、妙によかった。そんな体でもやりときはちゃ~~んとやってますた。ラストの外人とのガチンコ勝負はいやはや見ごたえありました。悪役のひげのおじさんがいいキャラしてましたねぇ~♪8点(2004-06-21 10:10:58)

395.  地獄のデビル・トラック いったい何人殺されてるのやらゥ。設定的に適当な感じがしたが、まぁスティーブンキングだからしかたがないか。カッコ悪くて爆笑物のトラックに轢き殺されたり衝突死されたり圧死されたり台車に乗ったマシンガンで銃殺されたり(笑)それになんといってもAC/DCの音楽が最高でした。殺されるときに流れるBGMがなんともいえない「気持ちよさ」を醸し出してくれた。巷では賛否評論ですが、個人的に「良かった」です。7点(2004-06-15 19:54:07)(良:1票)

396.  バトルクリーク・ブロー 《ネタバレ》 ジャッキー映画としては駄目作に入るかな。格闘シーンがマンネリしてイマイチぱっとしなかった。相手も強いのか弱いのかわかんないし。まあこの頃の素早いジャッキーの動きだけ拝めれただけだけでもいいかな。3点(2004-06-09 18:44:02)(良:1票)

397.  シンデレラ・ボーイ 《ネタバレ》 ええええっって思うぐらいの映画。ブルース・リーの亡霊か・・・。影がある時点でダメだと。ちゃっかりリーのお墓も出てくるけどコレ本物かなぁ~・・。気になるところです。おまけにヴァン・ダムも最初と最後だけしか出てこんし台詞もほとんどねぇなこれ。よく出演したもんだゎwっていうかヴァン・ダム背ぇちっちゃ!3点(2004-05-30 14:23:23)

398.  ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー 男を描くのが上手いマイケル・マンと男の中の男のジェームズ・カーンが組むとこんなにすごぃ男になるとは・・。いやはや天晴れですな。9点(2004-05-27 19:29:29)

399.  黒社会 《ネタバレ》 趣味悪いよユンファ君。こんな映画に出るとは思わなかった。オープニングから凹むような感じやし。組抗争っていってもなんか子供の喧嘩が進化したようなモノ。銃がほっとんどでてこないし鉄パイプって・・・。全体的に↓でした。2点(2004-05-18 19:23:32)

400.  ビートルジュース むちゃくちゃすぎていいね。西川のりおが吹き替えとは・・・。ラストとかかなり台詞アドリブのような気が・・・(笑)ある意味マイケル・キートンはすごぃ役をやったと思います。7点(2004-05-12 18:41:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS