みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

381.  復讐捜査線 《ネタバレ》 5.あろえりーなさんとほぼ同意見でした。しかも途中で寝てしまい巻き戻して観ました。娘の幼い頃の役の子が可愛かった、特に髭剃りのシーン。それにしてもフィクサーの人はどうしちゃったんだろうかね。[地上波(吹替)] 5点(2012-10-24 03:15:12)

382.  トロン:レガシー 76.皮マンさんとほぼ同じ感想でした。やっぱ直角でしょ。そして主役にまったく華が無い。あとCGが凄すぎる中、クルーの若いジェフ・ブリッジスの顔はゲームの動画の様な仕上がり…まだまだ人間の顔って再現するのが難しいんだなぁと気になってしまった。あとクオラがカイヤ川崎に見えて仕方なかった。ストーリーは見事にオリジナルのレガシーだった。なのでオリジナル点+CG点でこの点。[地上波(吹替)] 5点(2012-10-04 23:31:14)

383.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 前半は結構食いついたんだけどなぁ。やはり私も仲間がうまい事言ってリーアムを早く引き取れば話がこじれなかった気がする派です。残念。[地上波(吹替)] 5点(2012-09-24 15:04:44)

384.  ザ・ライト -エクソシストの真実- 私もキリスト教信者では無いので、こういった悪魔つき物はダークファンタジージャンルです。事実は有ると言われてもやはり統合失調症的なご病気だと思います。なので純粋にフィクションとして観ても、今ひとつ物足りない映画だった。アンソニー・ホプキンス有りきな作品かな。マイケル役の役者さんが非常に好みだったのが一番の収穫。今後が楽しみ。[地上波(字幕)] 5点(2012-09-18 23:52:26)

385.  アジャストメント うーん。いまいち盛り上がりにかけた。ジャンルとしてはファンタジーラブロマンス映画なのかな?で、あの後、果たして2人の未来はどう転ぶのか・・・。[地上波(吹替)] 5点(2012-09-13 22:48:16)

386.  ガリバー旅行記(2010) ジャック・ブラックはテネイシャスD以外苦手なので、他ごとしながら「吹替」で鑑賞。プリンスの"KISS"部分は英語で字幕になってたのに、なぜラストのエドウィン・スターの"War(what is good for?"は吹替のまま…こっちこそ英語のままの方が迫力あっただろうに?お話はご存知なガリバー話+予想通りのジャック色。でも思ってたよりは良かった。基盤を知ってる話だからかな。[地上波(吹替)] 5点(2012-08-22 00:34:00)

387.  奇跡(2011) オダジョと大塚寧々の間に生まれるにはあっさりした顔立ちの兄弟ではあるが、彼らの自然な演技はとても良かった。新天地にもなかなか慣れず家族に固執する兄と、違う形で遠回りに家族への思いを楽天的に過ごす弟。兄の願いが、弟や友達やこの冒険を通して少しずつ変化して成長する過程が頼もしかった。ただ長い。監督らしい良い意味でのダラダラ感は理解できるが、もう少しだけコンパクトにしたらもっと良かった気がする。[地上波(邦画)] 5点(2012-08-15 19:28:14)

388.  たまたま 映像作家の小松真弓さんが監督された、短編映画でした。冒頭のインタビューチックなところはいらないような・・・。その後から始まる本編は映像も音楽も綺麗でぼんやり観るにはちょうどいい長さと雰囲気。蒼井優ちゃんも可愛いったら。最後は唐突に時間が流れていってびっくり。[地上波(邦画)] 5点(2012-08-10 00:01:22)

389.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 最後まで早送りせず観られたのでつまらなくはなかったみたい。ただしシリーズ物としてキャラに愛着が出来たおかげだろうと思う。邦画コメディエンターテイメント映画。2と同点にしておきます。[地上波(邦画)] 5点(2012-07-23 01:55:45)

390.  今度は愛妻家 薬師丸ひろ子さんが可愛らしい奥様を熱演。トヨエツさんの演技は苦手なんですがこの作品には合ってました。ラストへの展開は早々とわかってしまいましたが、なかなか良い映画でした。[地上波(邦画)] 5点(2012-07-19 22:52:41)

391.  スープ・オペラ 心が女子の方々向けかな。フンワリとした雰囲気とファンタジー性を帯びた感じが和風"アメリ"っぽく思いました。が、ストーリーに驚きはなく、フーンといった印象。でもそれぞれのキャラは立ってて嫌いじゃなかったです。藤竜也さんが久々にイカすおじさん役でカッコ良かった♪ ハムカツ食べたい。[地上波(邦画)] 5点(2012-07-19 01:14:57)

392.  毎日かあさん 旦那側からの『酔いがさめたら、うちに帰ろう。』と合わせて鑑賞。あちらの方が私向きでした。『毎日かあさん』の原作もアニメも未見ですが、他の方も書いてらっしゃる様に、たぶんもっとコミカルな原作なんだと思います。先に『酔いがさめたら~』で描かれてしまったシリアス面は同じ様に描かずに、アニメの実写化した方が面白かったかもですね。子役も可愛かったし。アル中の為に離婚したもののご主人は素敵なパートナーに巡り合えて幸せに死ねて良かったと思った。[地上波(邦画)] 5点(2012-07-16 05:07:46)

393.  告白(2010) 木村佳乃さんがいい味出してましたね。でもこの手の話はもっとどんよりして欲しいのが私の好み。ちょいご陽気過ぎたかな。まぁ監督らしいっちゃらしいけれど。演者の子供達の心ケアは大丈夫だろうか、どっかーん![地上波(邦画)] 5点(2012-05-15 01:19:06)

394.  GANTZ:PERFECT ANSWER 邦画のSFにしては見応えのある感じです。原作を読んでなくても楽しめると思いますよ。ただ内容は不条理物なので理由を求めてはいけません。洋画『CUBE』をご覧になった方、あんな感じのハテナSFです(笑) ここから2の感想→原作は映画の1部分しか読んでいないのでここからは未知の話でした。しかも原作はまだ連載中との事なのでオリジナルな話なんでしょうね。予感通り最後まで不条理で(汗)しかもラスト予想も個人的に的中してしまった。まぁ1を見てしまってその後が気になってしまった方は2も見てもいいと思いますよ。アクション映画的にも頑張っていますから。[地上波(邦画)] 5点(2012-05-13 17:17:23)

395.  特攻野郎Aチーム THE MOVIE 映画館で観た方がいいデートムービー。思考力ゼロでOKな超ド派手ハリウッドアクション。幼少期にドラマ版をよく観てたから今回期待してなかったけど、思ってたより楽しめた。[地上波(吹替)] 5点(2012-04-15 03:23:46)

396.  おまえうまそうだな 肉食と草食恐竜のお話。絵がイマイチだけど話はストレートで良かった。狼とヤギの『あらしのよるに』みたいな感じ。もちろん子供向け。[地上波(邦画)] 5点(2012-04-15 03:05:07)

397.  パラノーマル・アクティビティ 第2章 TOKYO NIGHT なんで第2章?ほぼリメイクだった(汗)あとドキュメントタッチやるなら無名の役者使用した方がいいと思うぜ。・・・・と、言いながら、観た夜にお姉さんのあの歩き方が夢に出た事実(怖)あとから来るね。[地上波(邦画)] 5点(2012-04-10 22:42:12)

398.  乱暴と待機 邦画独特の漫画ノリなんじゃこりゃ映画。4人が良い味。やっぱり小池栄子うまいね。こういうテイスト嫌いではないがオススメはできないf^_^;[地上波(字幕)] 5点(2012-04-08 17:28:24)

399.  シャッター アイランド ディカプリオ、最近は力入り過ぎちゃってか、彼のせいでどの作品もいまいちに(私的)。どの映画も雰囲気はいいんだけどな。これもそうです。オチが読めて、しかもそれが当たってしまう事の物悲しさ。[地上波(字幕)] 5点(2012-04-08 17:15:30)

400.  クローズ EXPLODE 《ネタバレ》 東出さんのビジュアルは個人的に満点に近いです。 ですが、彼の殺陣は下手すぎて(ダンス踊れない系統の神経?)物語に入り込めない。 前作から監督も出演陣もおおよそ変わっての原作スピンオフのスピンオフ。 何もかもの設定がゆるくて、、、。個人個人の設定に重視したのももったいない。 救いは東出くん以外の演者たち。 前作から引き続きのメンツと柳楽くん、そして早乙女くん。 そしてクソっぷりを見事に演じのけた瑛斗くん。 あと意外だったのはエグザイルGの岩田くん。途中まで気づかなかった。良い感じでした。 彼らに追加の1点。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-09-04 22:57:33)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS