みんなのシネマレビュー
Dry-manさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

381.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 エンドゲームが評判いいので前日譚であるMCUシリーズの観てない作品を観てみることにしたが面白くないなー。 主人公が自業自得で王座を追放されるシーンも親父は息子二人の何を見てきたの?って思った。 長男はわがままな乱暴者だし弟はずる賢いし親父見る目なさすぎ違う? ソーが改心して力を取り戻すシーンもあきらめるの早すぎない?って思った。 ソーの仲間達も雑魚すぎるんかな。手も足も出てなかったし、何しに出てきたの?って感じだった。 ロキも半端な悪役ですっきりしない。 氷の巨人も弱そう。 目が赤いと病気っぽい。結膜炎みたい。 エンドゲームは少なくとも映画館で見るのは控えることにした。 キャプテンマーベルは見るかもだけど… 視聴予定だったハルクとブラックパンサーはこれまた詰まんなそうだしなー。[インターネット(吹替)] 5点(2019-05-14 07:51:38)(良:1票) 《改行有》

382.  キャプテン・スーパーマーケット 《ネタバレ》 単純に内容だけでいうと3点くらいなんだけど 「死霊のはらわた」シリーズがどうしてこうなったというのと 吹替の声優の口上の面白さでプラス2点しました。 逆に言うとこれくらいしか評価できない。 C級映画マニアなら好きなんだろうなぁという感じ。[DVD(吹替)] 5点(2019-05-06 05:27:04)《改行有》

383.  ルディ/涙のウイニング・ラン 《ネタバレ》 一生懸命に打ち込んでるシーンや仲間たちがルディを試合に出させようとするシーンは良いのですが 結局ルディが試合に出れたのは十分な点差を得たラスト40秒ほど。 現実は非情である。 本来出ることも無理だった事を考えればそれでもすごい成果なのかもしれないけど 観終わった後とても悲しくなった。 違う意味で涙のウイニング・ランだった。[インターネット(字幕)] 5点(2019-05-01 22:01:27)《改行有》

384.  レッド・サン 《ネタバレ》 3大俳優の共演を見るための映画。 内容は王道ゆえにそれなりには楽しめる。 無粋ながらこういう話はあり得るのかを考えてしまうのですが 調べてみたところあり得なくもないものの やはりファンタジーとして見るのが正解のようですね。[DVD(字幕)] 5点(2018-11-27 01:37:34)《改行有》

385.  セルピコ 《ネタバレ》 汚職にまみれたニューヨーク警察で一人疑問を感じ賄賂を受け取らず孤立してゆくセルピコ。 煙たがられて危険な地区へと回されることになる。 自分だったらとりあえず場を乱さないようにしようということでお金を受け取るだろうな。 だんだんとセルピコ自身の緊張感や追い込まれていく感じが出てて演技や演出が良かった[DVD(字幕)] 5点(2018-11-22 07:05:09)《改行有》

386.  世界最速のインディアン 《ネタバレ》 なるべくアンソニー・ホプキンスの以前の作品のイメージを思わないように見るよう努力したものの難しい。 とはいえ良いおじいちゃんぷりで見ることができました。 こんなに都合よくいくのかなと思いつつも事実は小説より奇なりということなのかもしれないですね。 実話ベースの映画って個人的にどこか盛り上がらない作品が多くこの作品もその一つ。[DVD(字幕)] 5点(2018-11-22 06:58:54)《改行有》

387.  レクイエム・フォー・ドリーム 《ネタバレ》 救いのない話。 特に母親の結末は悲しすぎる。 割とオシャレな演出で話が進む点は良かったが 話が暗すぎてこういう系の話はもうお腹いっぱい。 タイトルを見た時に青春学園モノだと思って期待してしまった。 見始めてすぐに切り替えたけど弱い主人公の自業自得話はうんざりですね。[DVD(字幕)] 5点(2018-11-22 06:54:02)《改行有》

388.  ドクター・ストレンジ 《ネタバレ》 傲慢な天才外科医の主人公が交通事故で両手の神経をやられてしまい 外科医を続けられなくなる。 治療法を探し続け最後にネパールの魔術師のもとで修行し 障害を克服し更に魔術の力も開花させていき ついには禁断の魔法である時間の魔法を身につける。 一方以前魔術師の弟子であった男が時間の魔法を手に入れるため 暗黒の力を使って襲撃してきた。 主人公が傲慢で事故も自業自得。 話もいまいち盛り上がらないまま終わる。 CGはいいが他が薄っぺらすぎる。[DVD(字幕)] 5点(2018-11-12 00:55:02)《改行有》

389.  キングスマン 《ネタバレ》 主人公の父はスパイだったが殉職する。 その跡を次ぐ形で主人公もスパイの仲間入りをする。 そして、人間を凶暴化させて殺し合いをさせようとする組織の 計画を阻止すべく動き出す。 バトルシーンは流れるようで美しさを感じさせるほどの良い出来。 あと敵の腹心の暗殺者の女もかっこよくて良い。 ただそれだけであとはいまいち。 主人公の魅力が足りない。 スパイの試験内容がしょーもない。 登場人物の掘り下げが甘いのに死んでもピンとこない。 そんな感じ。[インターネット(字幕)] 5点(2018-11-12 00:52:33)《改行有》

390.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 《ネタバレ》 宇宙のトレジャーハンターの主人公は父と名乗る人物と出会う。 父は神に近い存在で主人公は地球人とのハーフだった。 父から宇宙の支配を持ちかけられるがこれを断り 逆に父の野望を阻止するべく立ち上がる。 一作目は見ないままの視聴。 多数の登場人物がいますがそれほど混乱することなく楽しめます。 内容は薄っぺらいですが軽いノリでどんどん話が展開して飽きさせません。 良作。[DVD(字幕)] 5点(2018-11-12 00:51:25)《改行有》

391.  セレニティー 《ネタバレ》 SF物。 宇宙の便利屋の主人公が宇宙を統一する同盟からの逃亡者を知らずに搭乗させ 同盟から追われる身となる中、逃亡者の秘密や同盟の策謀が明らかになっていく。 知らずに見たのですがどうやら打ち切りになった米テレビドラマの続編だそうで。 説明なしにいろんな人物が登場するのですが 一応話はわかるようになっていてテレビ未見でも問題はないですね。 西部劇風SFでゾンビやらアジアっぽい雰囲気やらゴッチャ煮感があります。 ただ映像的にも話的にもB級テイストです。 評価としては普通かな。[インターネット(字幕)] 5点(2018-05-05 16:26:58)《改行有》

392.  モアナと伝説の海 《ネタバレ》 南国の孤島に住む村の次期族長の娘が 海の異常現象を解決するため旅に出る冒険ファンタジー。 異常現象の原因は1000年前半神半人のマウイが女神の心を盗んだため。 心は小さな石で海に選ばれたモアナが手にすることになる。 モアナはマウイを探し出し、共に心を返しに行くが 途中、海賊や心を求める悪魔の襲撃など難関が待ち構える。 映像のクオリティが半端ない。 背景はまるで実写。 水もとても美しく見ているだけで楽しい。 ただしストーリーは王道でやや物足りない。 モアナとマウイ以外にもう一人仲間がいても良かった気がする。[DVD(吹替)] 5点(2017-11-11 23:02:26)《改行有》

393.  鍵泥棒のメソッド 《ネタバレ》 貧乏でパッとしない主人公が記憶喪失になったやり手の殺し屋の男に嘘をつき成り代わる話。 主人公は殺し屋の男の金を使い込み逆に殺し屋は記憶がないまま真面目に暮らし始める。 そんな中、主人公に殺しの仕事が舞い込んでくる。 コメディなのであまり深く考えずにみる映画。 まぁまぁ面白かった。[DVD(邦画)] 5点(2017-11-11 22:53:49)《改行有》

394.  君の名は。(2016) 《ネタバレ》 ある日見ず知らずの主人公とヒロインの精神が時々入れ替わる現象が起き始める。 二人はやがて心惹かれ始めるがある日を境にプッツリと入れ替わりが無くなる。 主人公はヒロインを探し始め、しばらくしてその場所を突き止めるが そこはある大事故の舞台だった。といった話。 映像が美しく見てて楽しめましたが話はちょっと物足りない。 セリフは予告見てて寒いなーと思っていましたが 寒いセリフが多いせいか逆に気にならなかったです。 帰って調べてみるとヒロイン家系に裏設定があって それ知らないとなぜ?って感じになる。 もうちょっとその辺の伏線に時間を割いてほしかった。[映画館(邦画)] 5点(2017-11-11 22:51:16)《改行有》

395.  Shall we ダンス?(1995) 《ネタバレ》 女に目がくらんで社交ダンスを始めた男がダンスを巡る様々な人たちの悲喜交々の中 ダンスの面白さに目覚めるも奥さんにばれて一家離散かといった寸前 ダンス大会への出場が決まるといった話。 普通に面白い。 でもちょっとセリフが白々しいかなー。 もっと意外性が欲しい。[DVD(邦画)] 5点(2016-11-13 12:50:50)《改行有》

396.  ひぐらしのなく頃に 誓 《ネタバレ》 閉鎖的な田舎で起きる猟奇殺人を中心にヒロインが大暴走して学校占拠。 ガソリン爆弾で立てこもる話。 爆発的人気の同人ゲームが実写映画化した作品。 見てから気が付いたんですけどこれ前作があるんですねー。 見所は俳優達の演技ですね。 学芸会レベルの演技なんですけど一生懸命さがすごい伝わってくる。 気合入りまくりなんですよねー。 脇役は完全に棒でしたけどw それに対しシナリオが悪い気がします。 いろいろ詰め込み過ぎですね[DVD(邦画)] 5点(2015-06-26 22:41:23)《改行有》

397.  ウルヴァリン:X-MEN ZERO 《ネタバレ》 X-MENシリーズ外伝1作目。 ウルヴァリンの昔の上司が襲ってきて逆襲する話。 ラストに出てくるデッドプールはメタ発言しまくりの人気キャラのはずが 無口な殺人マシーンになってたのが不満。 と思ったら最後に観客に口止めのジェスチャー「シーッ」ってやってたみたいですね。 気が付かなかったw[DVD(吹替)] 5点(2015-06-26 22:38:22)《改行有》

398.  ソナチネ(1993) 《ネタバレ》 北野武監督。 ヤクザの幹部が沖縄のヤクザ抗争に出向かされるが 事前に親分から聞いた話と矛盾していることが出てきて一気にきな臭くなる。 抗争の方は手打ちで終わりを迎えようとしていたが幹部の部下たちが次々 何者かに殺されていく。といった話。 北野武作品に興味があり見てみたけど松本人志よりは明らかに作品になってる。 でもちょっとグダグダな部分があってそんなに時間とらなくてよかったと思う。[DVD(邦画)] 5点(2015-06-26 22:33:09)《改行有》

399.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 X-MENシリーズ第3作。 死んだはずの仲間が実は二重人格で凶悪な敵として復活! 一方人間はミュータントを人間に戻す薬を開発しミュータント界に賛否両論巻き起こる。 敵軍団が開発施設に攻め込むのをX-MEN軍団が阻止すべく立ち塞がる。といった話。 なかなかド派手な映像で楽しめます。 が話は結構ムチャクチャ。 これ系の映画にリアリティを求めちゃいけないってのは分かるんですけどいくらなんでもヒドイかな。 注目すべきはエレンペイジがかわいいってとこです。 童顔で困り顔は狙いすぎなくらいですね。 最初誰かに似てると思ってたらLastOfUsのエリーだった。 調べてみると本人に許可とってないらしい。 スクエニじゃなくて良かったねぇ。 訴える側が逆ですけどw[DVD(吹替)] 5点(2015-04-10 21:43:46)《改行有》

400.  96時間 《ネタバレ》 娘が誘拐されそれを追う元CIA職員の主人公の話。 内容はありがちなアクション映画。 リーアムニーソン無双を眺める映画ですね。[DVD(吹替)] 5点(2015-04-10 21:41:10)《改行有》

000.00%
100.00%
220.39%
3285.43%
47414.34%
59818.99%
615229.46%
78416.28%
85610.85%
9173.29%
1050.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS