みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

401.  デス・ポイント/非情の罠 《ネタバレ》 不完全燃焼っすコレ。ロイ・シャイダーが斉藤洋介になるまえの・・・顔かな。まあラストはよう考えたと思うよ。3点(2004-05-02 10:59:43)

402.  エクスタミネーター 《ネタバレ》 オープニングとラストを除けばストーリー性がどことなーくなんとなーくチャールズ・ブロンソンの「狼よさらば」に似てる。まあ3分の1かそれ以上が暗闇のシーンだったからイマイチわかりずらかった。首切られるシーンとか背景が暗かったからよかったけど、昼間とかにやってたら・・考えるだけでも嫌だw4点(2004-04-23 09:42:50)

403.  シーナ 女ターザンでも結構周りに助けられてますね。まあそこそこ面白かったからいいんだけど、ギラーミンもちょっと落ちたかなという印象が残りました。6点(2004-04-01 11:50:59)

404.  ネバーセイ・ネバーアゲイン 《ネタバレ》 ダメっすね。ただ海軍が一人用のヘリコプターみたいなのを発明してたのは驚き。3点(2004-03-23 12:24:15)

405.  ブルベイカー 《ネタバレ》 レッドフォードはまだいいんですけど、その上の、委員会の奴ら、見ててムカついてきました。経験者だからって言ってもウェイクフィールド刑務所のことは知らないだろうがああああって思っちゃいました。ラスト、レッドフォードが解任されて出て行くところはもうよかったね。囚人全員で拍手&足踏み。感動しちゃうなー。7点(2004-03-17 10:14:19)

406.  プリンセス・ブライド・ストーリー 《ネタバレ》 なんか・・こう・・微妙すぎる一品。海賊はまあいいんだけど、なに敵と仲良くなってるねんな~って思ったり。毒の免疫て1年で作れるんかな~て思うたり。お姫様もなんかふつ~の顔だったし。5点(2004-03-15 10:51:16)

407.  アイアン・イーグル 《ネタバレ》 この頃流行だった戦闘機モノだけど・・・。子供がこんなのしてもいいのかよ・・。敵の基地あっさりやられすぎ。。ラストのいいところもかーなり不満。すっごぃあっさりぃ。2点(2004-02-26 11:00:42)

408.  ゼイリブ ロディ・パイパーの顔はカート・ラッセル9割ブルース・ウィリス1割ってとこかな。まあ・・・正体がばれた後の宇宙人のその後が一番知りたい。あのアナウンサーとかどうなったのかな。6点(2004-02-12 10:53:20)

409.  ダブルボーダー 率直に言います。みんな、暑いからって汗かきすぎぃ。ノルティは全く怪我せんし最後の決闘(?)では予想通り主要悪党はハデに死んでくれますた。まあノルティがウエスタンちっくな服装が妙に合ってただけだねいいところは。4点(2004-02-10 10:40:52)

410.  張り込み(1987) オープニングのTV映画風のタイトル出現はびくり。ドレイファスの演技にわらいまくりでした。よくがんばってまひた。8点(2004-01-21 14:00:05)

411.  バック・トゥ・スクール んーこれいいね。ありえない話でもないが、こういう親がいたらいいかもwまあクライマックスはありえないけどw7点(2004-01-21 13:55:51)

412.  変核細胞ジュベナトリックス 《ネタバレ》 んー、ありきたりのストーリーですね。だ~~~~~~いぶ前に見たんだけど頭の中のなんだっけな、シリコンじゃねえセラミンか、そういう名前の奴がなかったら死ぬとかいうので人を殺してそれを食べるんだが、その殺したときにそれを食べる音がまたエグイ!グチャグチャグチャグチャ。もうやだあああああああああああああああああああああああ。2点(2004-01-18 23:31:21)

413.  がんばれ!!タブチくん!!激闘ペナントレース 確実に前作よりかは落ちてますな。タブチの行動が相変わらずわからん。4点(2004-01-11 16:06:56)

414.  がんばれ!!タブチくん!! あゝツッパリ人生 なんか作られるごとにタブチくんが変な方向へ方向へ言ってるような気が・・・。今作は見てる途中でシケてきました。3点(2004-01-02 21:08:28)

415.  アンタッチャブル 「戦艦ポチョムキン」を見た後に見るといまいちパッとしないように感じた。なんてったってスケールちっちゃすぎだし。まあ乳母車とかでてたからよかったものストーリー的にはケビンコスナーがハマリ役やったね。9点(2003-12-31 11:05:01)

416.  コブラ かなり微妙な演技だった・・・。 でもこ乱暴な刑事がいてもおもしろいかもね。2点(2003-12-29 12:02:24)

417.  エルム街の悪夢(1984) 《ネタバレ》 ん~・・、率直な意見。暗くて分かりにくかった。あとフレディの顔がほとんど映らなかったのが残念だなあ~。 でも、ジョニー・デップが殺されたときの血の量は凄まじかったです・・・。何人分やねんw5点(2003-12-04 20:32:42)

418.  ノー・マーシイ/非情の愛 《ネタバレ》 まあまあだったなあ~。ギアはやっぱりかっこうぃ~~。題名の「非情の愛」って意味がビミョーにわかんね。ニューオーリンズで敵から逃げて次でボートに乗ってるシーン。あんな湿地帯に逃げんなよなw6点(2003-11-29 20:48:35)

419.  魔界からの逆襲 《ネタバレ》 なんじゃこりゃ。わけわかんね。バレーボール(?)を投げて死ぬとか一番ありえねえよなwあとCGが汚い。2点(2003-11-27 19:13:39)

420.  レッド・スコルピオン まあまあだねぇ。ドルフラングレンって今何してんの?B級に落ちたよね。それにしても、あの髪型は・・・ありえねえ。。。。5点(2003-11-12 20:18:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS