みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

421.  ワイルド・ワイルド・ウエスト ラスボスの「私は身体障害者だぞ!(なのにいじめるのか、の意)」が面白かった。でも全体的にあまりにも大味すぎて、まとまり感はいまいち。もちろん、それを狙ってもいるんでしょうけど。 5点(2004-07-08 17:22:00)《改行有》

422.  エネミー・オブ・アメリカ ハラハラドキドキで面白いけど観た後何も残らないという、俺好みの映画です。この手の映画は、観てる間だけ面白ければいいんです。面白かったです。7点(2004-07-08 17:18:47)

423.  ミラクル・ワールド/ブッシュマン ニカウじゃなくてニカワだとずっと思ってました。1点(2004-07-08 17:11:16)

424.  オーソン・ウェルズのフェイク 何が言いたいのかさっぱり分からん。これも映画なんですか?1点(2004-07-08 17:10:15)

425.  レオン(1994) いい映画ですね。アメリカ映画のいいところと、フランス映画のいいところが、絶妙にマッチングした感じです。アメリカでは撮れない情感、フランスでは撮れないアクション、といったところでしょうか。7点(2004-07-08 12:56:50)

426.  クリムゾン・リバー そんなに期待せずに観たので、そこそこ面白かったです。思ったほど猟奇的じゃなかったのが残念だけど、役者の演技が光っていたので○。続編が出るとは思いませんでした。6点(2004-07-08 12:50:30)

427.  JAWS/ジョーズ 鮫もの(あったとして)の中ではやはりトップ。これだけのものが撮れれば、そりゃ有名にもなるでしょう。なんでも予算だかスケジュールだかの関係であまり鮫が画面に登場しないそうですが、それが逆に恐怖を煽るという意味で功を奏した(というか、やはり力量・才能)の勝利でしょう。8点(2004-07-08 12:32:52)

428.  炎のストライカー 深夜にTVで観ましたが…睡眠をとったほうがマシでしたね。2点(2004-07-08 12:21:37)

429.  ジョーズ'87/復讐篇 いや…僕達はこういう映画が観たいわけではないのですが…。誰も止めなかったのが不思議なぐらい、テキトーな映画です3点(2004-07-08 12:19:16)

430.  沈黙の要塞 沈黙シリーズ(そんなものはない)の中では、そんなに面白くない方に入ります。と思ったら監督がスティーブン・セガール自身でしたか。役者だけやってて欲しいです。親日家みたいですし、悪い人ではないのでしょうが…。[地上波(吹替)] 4点(2004-07-08 12:14:43)

431.  さまよう魂たち 単純に面白かったです。「ロード~」や「ブレインデッド」ほどのインパクトは無いですが、“マイナーな作品の中では掘り出し物”という位置にいます。7点(2004-07-08 12:08:11)

432.  ブレインデッド この映画に解説が必要でしょうか?観れば分かります。そして、人間として大切なものを失います(笑)9点(2004-07-08 12:03:02)

433.  ザ・ロック 所謂“この手の作品”の中では、群を抜く面白さ。派手なアクション・緻密な脚本・そして熟練の演技と、三拍子揃っています。誰が言ったか“三大ハゲ夢の競演”も笑える。悪役を倒した後も、ラストのラストまで観客を楽しませてくれる、いい映画です。8点(2004-07-08 11:52:00)

434.  コラテラル・ダメージ 911の影響で公開が伸びたんでしたっけ?この手のアクションは火薬とシュワちゃんを使えばいくらでも撮れるので、個性は無いです。まあ、何も考えずに楽しむ分には及第点ですけど。6点(2004-07-08 11:43:27)

435.  耳に残るは君の歌声 つまらなくはないですが、面白かったかと言われると…。邦題の魅力ほど、本編に魅力がありません。珍しい“邦題負け”か?監督名で少しだけ笑いました。5点(2004-07-08 11:41:42)(笑:2票)

436.  キャスパー キャスパーとクリスティーナ・リッチは確かに可愛いけど、子供向けにしてはちょっと中途半端な感があります。無理に寓話っぽくしてるようなところもあるし。オチもちょっと予想が外れたので(“こうなったらいいな”が悪い意味で裏切られたので)点は低めです。5点(2004-07-08 11:26:48)

437.  ファイナル・デスティネーション 着想9点、役者の演技7点、オチ5点で、7点献上。続編を観てみたいという気にはさせます。7点(2004-07-08 11:22:07)

438.  アメリカン・ビューティー ケビン・スペイシーありき、という感じですね。オスカー獲ってるし。もちろん、他の役者もいい味出してます。ラストも含め評価の分かれる作品ですが、観て損は無いと思います。8点(2004-07-08 11:19:13)

439.  ダンジョン&ドラゴン 原作ファンは、観ない方がいいです。「ハリー・ポッター」や「ロード・オブ・ザ・リング」が好きな人も、観なくていいです。“マイナー映画に掘り出し物があるかも”って思ってる人も、観る必要ありません。どうしてこの映画を作ろうと思ったのか、監督に問い質したいです。3点(2004-07-08 11:14:25)

440.  シザーハンズ 最初に観てから10年以上経って、ジョニー・デップだったと知りました。当時から演技力ありましたね。「マネキン」や「スプラッシュ」と並ぶ、ファンタジー×ロマンスの佳作だと思います。8点(2004-07-08 11:01:51)

010.18%
1152.69%
2122.15%
3437.72%
4478.44%
57613.64%
611220.11%
711019.75%
88314.90%
9539.52%
1050.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS