みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

421.  ザ・メキシカン 嫌いじゃないですが、前評判には負けています。正直、この手の作品は、無名俳優の開拓の場として残しておいた方がいいのではないでしょうか。少なくとも、ブラピもジュリアも、持ち味を活かせていません。5点(2004-07-11 17:58:18)

422.  スナッチ ブラピとCMはかっこいいんですが、一本の映画としては…という感じです。二回観られてる方、多いみたいですね。自分はそういう気持ちになれませんでした。5点(2004-07-11 17:53:48)

423.  ワイルド・ワイルド・ウエスト ラスボスの「私は身体障害者だぞ!(なのにいじめるのか、の意)」が面白かった。でも全体的にあまりにも大味すぎて、まとまり感はいまいち。もちろん、それを狙ってもいるんでしょうけど。 5点(2004-07-08 17:22:00)《改行有》

424.  耳に残るは君の歌声 つまらなくはないですが、面白かったかと言われると…。邦題の魅力ほど、本編に魅力がありません。珍しい“邦題負け”か?監督名で少しだけ笑いました。5点(2004-07-08 11:41:42)(笑:2票)

425.  キャスパー キャスパーとクリスティーナ・リッチは確かに可愛いけど、子供向けにしてはちょっと中途半端な感があります。無理に寓話っぽくしてるようなところもあるし。オチもちょっと予想が外れたので(“こうなったらいいな”が悪い意味で裏切られたので)点は低めです。5点(2004-07-08 11:26:48)

426.  メジャーリーグ2 こういうスポーツ×コメディものって、可もなく不可もなくって作品が多いですよね。つまらなくはないんだけど、カタルシスに欠けるというか。まあ、過大な期待さえしなければ、普通に面白い映画です。石橋さんの演技、俺は好きですが、せっかく伊良部や野茂が、“日本人にもいろんな苗字の人がいるんだよ~”って体現してるのに、タカ・タナカですもんねえ。5点(2004-07-08 10:45:21)

427.  ランボー3/怒りのアフガン 中学生の頃、悪友達と5人で映画館に行った覚えがあります。映画館を出てしばらく、自分が強くなったような感覚に酔っていました。でも、すぐに忘れました。子供心に多大な影響を与えた、というほどではなかったです。5点(2004-07-07 19:54:37)

428.  ゴスフォード・パーク 登場人物が多い作品は好きです。この作品の場合、個性や役回りもしっかりしていたので、とても好感が持てました。後は、ストーリーがもっと面白ければ、もっと高評価だったと思います。5点(2004-07-02 21:38:56)

429.  ミミック 小粒ですね。小粒すぎて、見落とされそうな映画です。まあ、観なくても全然問題無いんですけど。しかしソダーバーグはこんなところにも顔を出していたのか…。5点(2004-07-02 21:25:02)

430.  コンフェッション(2002) うーん…まあまあ。主人公の境遇が自分と似ていたので少し感情移入できましたが、映画としてはかなり退屈です。「オーシャンズ11」と同じく、“キャスト豪華だなー”ぐらいの印象しか残りません。でもカメオのお遊びは好きです。5点(2004-07-02 15:19:50)

431.  タイムマシン(2002) 尺が短いのは知っていたので、“大丈夫かな…描き切れるのかな…”とは思っていましたが、やっぱりちょっと尻切れトンボっぽいですね。誰かも指摘していましたが、原作の意図を映像化するのに成功しているかと言われると、ちょっと。SFというよりも、ヒューマンドラマとして観てほしいです。5点(2004-07-01 12:57:34)

432.  シックス・デイ だからこういう作品ばっかやらせてるから、役者やめたくなったんだってば。こういう役しか出来ないシュワちゃんにも責任はあるんでしょうけど。前半はそこそこ面白いし、気持ち悪い人形もいい味出してます。でも、総合的な完成度はそんなに高くないです。5点(2004-07-01 10:50:24)

433.  セイント バル・キルマーの魅力があまり活かされてないような…。話もなんだか全編通じて暗いし。特に突っ込みどころの無い、まさに“可もなく不可もない”作品だと思います。5点(2004-07-01 10:41:34)

434.  ペイ・フォワード/可能の王国 評価が低いのには理由があります。それは、彼を刺した彼のことです。これから一生、殺人犯として生きていくんですよね?それではあまりにも救いが無さ過ぎます。そっちに感情移入してしまい、素直に泣けませんでした。5点(2004-07-01 09:49:35)

435.  ソードフィッシュ 最初の10分はすごく好きです。わくわくします。そのテンションを最後まで維持できれば、もっと面白かったと思います…。 5点(2004-06-29 15:48:49)《改行有》

436.  ネバーエンディング・ストーリー 初めて観た時、感動して泣いて、これは9点だと思いました。その直後に原作を読んで、評価が1点に下がりました。なので間を取って5点。原作が優れていればいるほど映画化は難しいという良い例。 [映画館(字幕)] 5点(2004-06-29 15:18:45)《改行有》

437.  マトリックス レボリューションズ CG技術が進化した今、不可能な映像などありません。問題は、いかにセンスのよい映像を作るかです。そういった意味で、この映画が成功しているとは思えません。とは言え、3部作を撮りきった苦労に敬意を表してこの点数。5点(2004-06-29 13:54:09)

438.  ジーパーズ・クリーパーズ 評価が難しいなあ、というのが正直なところです。この監督は、力を入れて撮ったシーン(トラックとか、礼拝堂とか)と、適当に撮ったシーン(怪物とか、予言婆さんとか)の差がありすぎて、「気分屋さんなのかな?」と思ってしまいます。コッポラの名に泥を塗ったことは間違いないですが。5点(2004-06-29 12:23:31)

439.  セッション9 雰囲気がかなりいいですね。「もう少し見たい」と思わせておいてカットを変えるなど、演出のセンスもいいです。ただ個人的に、ストーリーがある映画が好きなので、この点数。5点(2004-06-26 11:12:25)

440.  ムーンライト・マイル なんだこりゃあ(笑)30分で出来る話を無理やり引き伸ばしたような、薄っぺらな映画です。ちょっと「アメリカン・パイ」に似てるなーと思いました。まあ、馬鹿な人達が馬鹿な行動に出る映画が観たいという人にはおすすめです。4点(2005-02-13 11:21:52)

010.18%
1152.69%
2122.15%
3437.72%
4478.44%
57613.64%
611220.11%
711019.75%
88314.90%
9539.52%
1050.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS