みんなのシネマレビュー
愛野弾丸さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 483
性別
ホームページ https://filmarks.com/users/lovebullet.9999
年齢 45歳
自己紹介 基本的にヒューマンドラマが好きです。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425

421.  硫黄島からの手紙 うーん…。 面白いんだか、面白くないんだかよくわからんかったなぁ…。 歴史や時代背景無知なせいだろうか? 「父親たちの星条旗」も見れば印象変わるのだろうか? ひとまずこの点数で保留ということで…。 やるせない気持ちにさせられたという印象しかないなぁ。[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-01 00:46:23)《改行有》

422.  ザ・グリード パニックホラーとしてはそれなりには見れたけど、 ご都合主義の強引な展開でどうにも無理やりすぎる。[DVD(吹替)] 5点(2007-11-25 16:37:27)《改行有》

423.  交渉人 真下正義 映画としては微妙といわざるをえない。 肝心のメインとなる交渉人としての部分や話の展開もいまひとつ。 犯人の正体なども含め、減点の部分は決して少なくない・小さくない。 踊るシリーズのノリを楽しめるのは相変わらず。 ただ、親方気質の線引屋、無愛想で無骨だけど筋の通った総合指令長、 ガラ悪いけど好いやつの木島、登場する熱い男たちはたまらない。 その部分を楽しむだけの娯楽作品としてならまだ楽しめた。[地上波(邦画)] 5点(2007-10-20 02:00:05)《改行有》

424.  ディック&ジェーン 復讐は最高! ところどころかいつまんでしか見てないけど、 普通に笑えて面白い映画だった。 いつも通りのジム・キャリーがいい味してる。 個人的にはすっきりめの結末も好きだった。 まぁコメディということで点数控えめ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-04-01 02:31:39)《改行有》

425.  時計じかけのオレンジ 独特の世界観や発想や構成、 その辺りはさすがスタンリー・キューブリック。 簡単に他人がマネすることのできないセンスがある。 星の数ほどあるありきたりな映画とは一線を画する逸品。 そういった意味では非常に興味深い。 ただし個人的な趣味を言うなら、退廃的な内容に好感は持てない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-01-05 23:36:44)《改行有》

426.  ホーム・アローン3 娯楽映画としてはそこそこ面白い。 主人公の小生意気さや泥棒のマヌケっぷり、 シリーズの根本は変わってないのだが、 主人公と泥棒役が前作より明らかに魅力がない。[CS・衛星(吹替)] 5点(2007-01-02 01:10:16)《改行有》

427.  梟の城 イマイチ。中井貴一自身が忍者っぽくないような…。[ビデオ(邦画)] 5点(2006-10-21 12:56:14)

428.  スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM> うーん…わけがわからん…(苦笑) スティーブンキングを知るきっかけとなった映画なので、 記念としてレビュー残しておこう。[地上波(吹替)] 5点(2006-10-16 00:48:52)《改行有》

429.  シャイニング(1980) 怖いんだけど、なんだか意味不明。 人間の狂気、って点では「ミザリー」に似てるような似てないような? おばーちゃんが一番怖かった…。あとはイマイチ。 長い。冗長。[DVD(字幕)] 5点(2006-10-15 23:46:46)《改行有》

430.  デッドマン・ウォーキング 問題提起やメッセージ性、言いたいことはわかる。 そういった意味では大変面白い映画。 スーザン・サランドンもショーン・ペンもいい味出してる。 だけど物語内でのテーマ性の比重が重くなってしまっていて、 肝心の「映画としての面白み」に欠ける気がする。 個人的には映画は「面白い」ことが最重要だと思うので、 娯楽要素が低いこの映画は辛口だがこの点数に留めたい。 悪い映画ではなく、むしろ良い映画ではあるだけにこの点数をつけるのがツライ。[DVD(字幕)] 5点(2006-08-16 01:28:48)《改行有》

431.  ラスト サムライ 侍の魂や美学がうんぬんとは言うけど、 結局、最後はただの殺し合いなのね。 そう思ったらなんだか冷めてしまった。 描かれる侍の美学に、いまひとつ違和感。 日本人の描く「侍」とアメリカから見た「サムライ」はやっぱり違うのか。[映画館(字幕)] 5点(2006-05-21 22:15:39)《改行有》

432.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 面白いことは面白いし、好きなんだけど。 結末だけどうしても納得いかない。 優しさと幸福のために尽くしたのに、 主人公だけが不幸な結末に。 そんな彼に世界中が悲しみました、めでたしめでたし。 …なんて納得いくわけない。 終わり良ければすべて良し、その逆もまた然り。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-21 21:49:25)《改行有》

433.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 踊る大捜査線の独特の持ち味はあるが、 いかんせんテレビ版の延長線程度の内容。 映画にするにはやや冗長で、物足りない。 テレビドラマを見る感覚ぐらいで観たほうがいいですね。 最後まで引くだけ引っ張った岡村の存在意義のオチに愕然。[DVD(吹替)] 5点(2006-05-21 20:55:43)《改行有》

434.  事故物件 恐い間取り 出演は豪華。 ホラーなのに怖さが伝わってこない。 霊がくっきり映りすぎて怖くない。ただの人。 唯一、その存在が朧げなミスターX(勝手に命名) ただ、この霊の存在も思うほど恐怖感がない。 ミスターXとの展開も陳腐で、なんだかなぁ…。 強いて怖い点を挙げるなら、江口のりこの不気味さ。 さらに、江口のりこの最後の表情。これが一番怖かった。 本田なおが可愛い顔を歪ませて怯える表情は好演でした。 ホラー映画として怖さがイマイチ ひとつの映画としても展開がイマイチ 結論を言うと、ただの事故物件の啓発動画。 余談になるけど、この日に親知らずを抜歯。 この抜歯のほうがよっぽど怖かったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-07-21 16:57:55)《改行有》

435.  青くて痛くて脆い コミュ障の大学生が逆恨みしてネット炎上で色々ぶち壊す、 という救いようがない負の感情の映画。 杉咲花の言い放った「気持ち悪っ」に全力で同意。 演技に熱が入ってるのは良かったけれど、 そのおかげで気持ち悪さも倍増という…。 悪い意味で「青くて痛くて脆い」映画でした。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-06-02 19:21:01)《改行有》

436.  宇宙戦争(1953) リメイク版(2005)から先に観た。 冗談かと思えるオチにリメイク版で唖然としたが、 オリジナル版でもその印象は変わらなかった。 グダる後半に、脈絡のない突然のオチ。 特撮技術のチープさ、話の構成や展開も不安要素。 昨今の映画ほど洗練されておらず、年代相応の古めかしさ。 が、この古さゆえにリメイク版よりは許される気がする…。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-04-10 21:55:01)《改行有》

437.  エンテベ空港の7日間 「実際に起こったテロ事件」という点以外は、 特筆することのない映画のような気がします。 映画らしいドラマ性が希薄。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-01-17 20:23:43)《改行有》

438.  誰も知らない(2004) 万引き家族のプロトタイプ版って感じ。 途中まで何が主体の映画かわからなかった。 本題に入るまでが長いのと、わかりづらさ。 話の展開や組立、話のテンポなどが少々苦しい。 幼い柳楽優弥だけは見所。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-12-20 21:15:04)《改行有》

439.  アド・アストラ 家族愛の話…かな…? うーん、いまいちパッとしませんでした。 素人目に見ても宇宙での展開にムリがある気がする[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-10-30 01:05:56)《改行有》

440.  最初の晩餐 長々と最後まで引っ張った割りに、あまり深い話じゃなかったなぁ。 過程のエピソードも雑然としててまとまりがなく感じる。 いまひとつのめり込んで観れなかったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-23 21:02:31)《改行有》

010.21%
120.41%
251.04%
3183.73%
4244.97%
56413.25%
612225.26%
716033.13%
86914.29%
9173.52%
1010.21%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS