みんなのシネマレビュー
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031

441.  犬神家の一族(2006) 《ネタバレ》 なんだかみんなのやる気が伝わってこない作品でした。そういう風に撮ってるのかも知れないですけど、見せ場と思われるシーンも淡々と流れていく感じです。もっと不気味さとか執念とか垣間見れたら良かったかな。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-07-01 23:02:42)

442.  相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿 《ネタバレ》 主人公が地味なら話も地味。そもそも本編の脇役を主人公にしたのだから当たり前ではあるのですが、とにかく華がない。でもやってることは公権力を使って個人情報引き出したり、天下り先を必死で守ったりとけっこうインパクトがあります。でも、地味なんです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-05-27 11:48:41)

443.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 続編らしい続編で、前作の良いところを引き継いでいますが、パワーアップしたかというとそうではなく、ちょっと荒唐無稽ぶりが目につきます。3人の仲良さそうな雰囲気が伝わってくるのは良いですね。きっと撮影は楽しかったことでしょう。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-05-03 09:48:21)

444.  80デイズ 《ネタバレ》 アクションも冒険も中途半端な感じです。オープニングと故郷に戻ったシーンは良かったかな。それ以外はだらだらと進行してるだけで、盛り上がりに欠ける。[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-04-13 23:23:10)

445.  TRICK トリック 劇場版2 《ネタバレ》 第二弾。相変わらずの緩い感じ。そのノリは嫌いじゃないけど、今回の種明かしはイマイチかな。堀北真希さんが出てくるシーンは良かったです。あと、地味に有吉弘行さんが出ててビックリしました。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-11 20:08:15)

446.  TRICK トリック 劇場版 《ネタバレ》 子供騙しのマジックの種明かしが面白いです。すごいと思われるマジックも種を明かしてみると意外とバカバカしいものなのかもしれません。話も神を探すとかいう突拍子もないバカバカしさで気を抜いてダラダラ鑑賞するにはもってこいな作品です。[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-01-09 23:55:46)

447.  トゥームレイダー 《ネタバレ》 ゲームからの派生映画なので仕方ないですが、いかにもゲームっぽい設定とストーリー。ゲームの主人公をプレイしてアクションを楽しみながら物語を追う分には良いのかもしれないが、映画として鑑賞すると場面場面でしか、記憶に残らない。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-18 16:14:49)

448.  オーシャンズ12 《ネタバレ》 色々あったけど、実は先に盗んでましたって夢オチのような種明かしは良くないです。あと、実物の俳優を出演させるのもなんだかなぁ、それをやるなら他のキャラクターもジョージ・クルーニーに似てるとか、ブラッド・ピットに似てるとかにならないとおかしい。とにかく冷めるような演出が目につきます。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-12-08 22:41:21)

449.  陽気なギャングが地球を回す 《ネタバレ》 ノリが軽く伊坂幸太郎さんぽいっちゃぽいけど、なんかちょっと違うかな。そして、継ぎ接ぎ感が強く、見所は佐藤浩市さんのべしゃりくらいって言うのが正直なところ。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-10-30 00:55:14)

450.  アナコンダ3 <TVM> 《ネタバレ》 アナコンダというより、ジュラシックワールドやプレデターのノリですね。アナコンダのCGがあまりにもあまりです。前2作はそこまでCGの粗は目立たなかった気がしますが。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-10-14 23:48:18)

451.  ジュラシック・パークIII 《ネタバレ》 恐竜のいる島に乗り込んでいって逃げ回るというストーリー。CGが嘘っぽく見えてしまいます。1→2→3とシリーズを重ねるごとにマンネリ化は否めません。ただこの音楽はワクワクします。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-08-16 00:20:57)

452.  リディック 《ネタバレ》 前作からテイストがガラリと変わり、共通点といえば一部の登場人物だけ。前作の異形のものとの戦いはすっかり影を潜め、それを覚悟で見始めて肩透かしを食らった人がたくさんいそう。前作は暗闇から逃れるのに苦労し、今回は太陽から逃れるのに苦労する。最後はまさかの終わり方。次作の展開が予想できません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-07-03 01:33:33)

453.  ブレイド3 《ネタバレ》 ドラキュラ役の彼はドラキュラを演じるより、無実の罪で投獄され弟に脱獄させてもらう役が似合いそうですよ。ドラキュラの狡猾なイメージとはかけ離れています。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-06-20 00:44:33)

454.  ゾディアック(2007) 《ネタバレ》 結局、長い年月をかけても犯人が分からず、長尺の創作に落としてはみたものの、やっぱり犯人は分からないまま。犯行シーンに関しては、妙な生々しさがあり、実際の殺人犯はこんな感じなんだろうなぁと思わされます。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-06-06 01:04:55)

455.  ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 《ネタバレ》 前半は初期の頃のワンピースをやってくれてて懐かしい感じでしたが、途中からワンピースではなくなってきました。とはいえ、チョビヒゲを仲間と認めたシーンは良かったです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-05-30 19:45:34)

456.  そのときは彼によろしく 《ネタバレ》 原作をずいぶん昔に読んだ際は、あんまり印象に残りませんでしたが、本作も印象に残らない見本のような作品でした。映像と音楽がキレイでしたね。最後は誰かに託すのではなく、直接想いを伝えることができて良かったと思います。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-05-13 21:45:09)

457.  ハプニング 《ネタバレ》 導入部分の衝撃だけで最期まで引っ張り、原因は不明のまま観客に解釈は投げられます。そういう作品もありかとは思いますが、個人的にはガックリします。考察に長けてる人には観終わった後にあれこれ考えるのが楽しいかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-05-11 00:09:59)

458.  映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 《ネタバレ》 新しいことにチャレンジしようとする心意気は良いのですが、ちょっと空回りした感が否めません。環境は大事だよと子供に伝えるには、難しいストーリーはいらなくて、のび太とキー坊の友情を描けば良いのです。どこかの設定や演出を真似ても、それはドラえもんではないのです。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-03-31 00:05:26)

459.  アーサーと魔王マルタザールの逆襲 《ネタバレ》 昆虫とかのミニミニの世界とミニモイの世界の融合の描き方は観てて楽しいですが、物語としての起承転結がなく、最後の最後に物語が動き出し、次回に続くになるので、やはり消化不良です。次回作をいつでも観れる状態にしておかないといけません。[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-03-20 02:16:19)

460.  タッチ(2005) 《ネタバレ》 個人的に配役はパンチも含め、イメージ通りはひとつもありませんでした。が、これだけ国民に認知されているタッチを実写化するチャレンジ精神は素晴らしいと思います。結果はどうあれ、チャレンジしないことには何も生まれないですから。[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-29 22:50:22)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS