みんなのシネマレビュー
mimiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 573
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829

461.  幸福(1964) 日常の幸せにはこういう残酷さが潜んでいるんだなー。モーツァルトの音楽がエラく無機質に聞こえて、ますます血の気が引いた。 7点(2003-11-16 18:49:02)

462.  グラスハープ/草の竪琴 脇を固めるベテラン勢みんながファーロングを盛り立てるような優しい眼差しで、とても感じの良い作り。見終わったあとに心に小さな鐘が鳴るような映画。7点(2003-11-16 18:44:19)

463.  燃えつきた納屋 殺人容疑をかけられた一家を守り通そうとする女主と刑事の、ドロドロ心理攻防戦。シニョレが画面を圧倒する見た目と演技でド貫禄!6点(2003-11-16 18:25:19)

464.  マディソン郡の橋 イーストウッドの雨に濡れてスダレた薄毛にいちばん泣けた・・・ 5点(2003-11-16 01:51:01)(笑:2票)

465.  アルフレード アルフレード 2人のコテコテ女に翻弄される軟弱な男の爆笑悲喜劇。ダスティン・ホフマンの知られざる名作。面白いです。8点(2003-11-16 01:11:01)

466.  刑事(1959) ひとつの殺人事件をめぐって貧しいイタリア市民の生活を綿密に描いた小品だが、アリダ・チェッリの歌う主題歌「死ぬほど愛して」のほうが映画より有名かも? 7点(2003-11-16 01:01:52)

467.  カッコーの巣の上で やっぱりこの映画の主役は絶対ウイル・サンプソン!この静かな男の怒りと悲しみの爆発に心から拍手した。 9点(2003-11-16 00:22:23)《改行有》

468.  ヤング・フランケンシュタイン 最高に馬鹿馬鹿しくて面白い!公開当時に学校終わった後で3日連続で行っちゃった。 9点(2003-11-15 23:12:05)

469.  ダウンタウン物語 ギャング映画の異色傑作!キャストはみんな子供でも雰囲気はいっぱしの大人なのが嬉しい。パイマシンガンや足こぎ自動車が出てきて「あ、そうか。みんな子供だったんだ」なりきり役者揃ってます。9点(2003-11-15 23:09:16)

470.  太陽の帝国(1987) 戦争抒情詩かな?少年役のクリスチャン・ベールがイギリス人で、ハリウッド子役のような媚び演技じゃなかったから、この長尺でも持ちこたえられた。7点(2003-11-15 22:58:51)

471.  ハピネス(1998) 異常なキャラがこれだけ揃うと作りに嫌味を感じてしまった。5点(2003-11-15 22:42:27)

472.  ヤング・シャーロック/ピラミッドの謎 明快で楽しい娯楽作。みんなコビた演技じゃないのがいい。若い頃からこうだったのね?と想像できる楽しさ!大のお気に入り作品。8点(2003-11-15 22:36:16)

473.  わが心のボルチモア アーミン・ミューラー・スタールの名演に尽きる。アカデミー賞に4部門もノミネートされてるのに、何故主演男優賞候補には入ってなかったんだろう。良質の一作。 8点(2003-11-15 22:26:52)

474.  月のひつじ オーストラリアっぽいホンワカのんびりした可愛い脱力感映画。オージーのスラングが笑えます。8点(2003-11-15 22:03:56)

475.  薔薇の名前 中世のうさん臭さ漂う迷路のようなセットが圧巻!色彩を押さえたカメラもおどろおどろしい雰囲気抜群。古い絵巻物を見たような気になる。8点(2003-11-15 21:31:37)

476.  パットン大戦車軍団 ジョージ・C・スコット一世一代のはまり役!戦争映画としての完成度も高いけど、運のなかった男の人生ドラマとしても面白い。ほぼ同じキャストでその後を扱ったテレフューチャーのほうもオススメ。8点(2003-11-15 21:12:45)

477.  ミツバチのささやき この映画を見ると、子供の頃の繊細な感性を大人になるまで持ち続けていられなかった自分が悲しくなる。7点(2003-11-14 18:54:47)

478.  ファール・プレイ ワクワクドキドキ!キュートな作りですご~く楽しい。ホーン作品としては最高峰。ダドリー・ムーアの持ってたネオンファンファーレの鳴るベッド欲しいです。 8点(2003-11-14 18:23:03)

479.  フォロー・ミー ハイアム・トポルっていい役者さんです。本当に。【屋根の上のバイオリン弾き】より断然こっちがオススメ!8点(2003-11-14 18:15:57)

480.  ピアノ・レッスン 繊細で粗野なハービー・カイテルがゾクッとくるほど色っぽい!それだけで満足。女優の魅力の乏しさがこの設定では逆によかったと思える。7点(2003-11-14 18:08:26)

010.17%
100.00%
230.52%
3162.79%
4305.24%
57513.09%
611720.42%
717230.02%
813523.56%
9223.84%
1020.35%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS