みんなのシネマレビュー
movie海馬さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1537
性別 女性
自己紹介 観た証として本格的にこちらに書き列ねる事にしました。
観た後は勿論、過去の作品も時間がある時に
思い出し思い出し挙げていこうと思っています。

観たばかりで書く物は長めに、
思い出して書く物は淡白になってしまうでしょうが、
宜しくお願いします。

ジャンルはなんでも。雑食です。洋邦ジャンル新旧問わず。
但し以下を除く。

・勝手な想像で書いた脚本を"実話"だとする映画。(ヒント得たはOK)
・グロに命懸けの悪趣味"血みどろ"スプラッター。
・"弾数や弾飛距離関係無し"のファンタジー寄りバイオレンス。
・ヤクザやヤンキーのチーム利権闘争もの。(一匹狼系は大好き)


【嫌いな言葉】大どんでん返し(←何気に凄いネタバレフレーズだから)

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

461.  洋菓子店コアンドル プラスな点はケーキが美味そうなのと戸田さん。蒼井優ちゃんは、、、今回の役は嫌いなキャラだった。デリカシーの欠片もないイラつく女。自意識過剰な一直線バカ。確かに田舎から出てきた世間知らずは少しは揉まれていろいろ理解するだろうけど、彼女みたいなタイプはやっぱりどこまでも一直線だろうなぁ。でも世界で成功する人ってそんなタイプが多いよね…。お話は少女漫画チックでした。あんなに腐ってた"伝説"シェフが小娘の一言で火がつくとはな。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-30 17:45:51)

462.  人間失格 葉蔵を演じるには生田君ではカッコよ過ぎるなぁ。もう少しだらし無いけどほっとけない感じの人がやった方が良い。でも生田君を鑑賞するには抜群の作品だろう。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-19 22:55:51)

463.  あしたのジョー(2010) ★悪かった点:香里奈さんの葉子が下品。その葉子がドヤ街出身というエピソード。体づくりは頑張ったが演技がやっぱり山Pだったジョー。★良かった点:伊勢谷君が完璧に近い頑張り。意外と違和感の無かった香川さんの段平。倍賞美津子さんのもったいない扱い。そして何よりもホッとしたのは主題歌がジャニーズじゃなかった事。[地上波(邦画)] 4点(2012-07-18 22:02:23)

464.  アデル/ファラオと復活の秘薬 なんたる主人公の私利私欲ムービー(汗) アドベンチャーは冒頭だけ。あとは漫画原作(?)らしく有り得ないファンタジーコメディーです。ただし爆笑はできない。何も考えこみたくない暇なお休みにボンヤリ観るには良いかも。鑑賞後、頭に残ったのはアデルが井川遥、蘇ったミイラはウィッキーさんに似てたなぁって事。[地上波(吹替)] 4点(2012-04-26 21:10:08)

465.  プレデターズ(2010) う~ん…なんじゃこりゃ。シリーズファンには面白いのかな。意外な人は早く死ぬしテンポも悪い。ツッコミどころも満載(笑) 刀が飛び道具に勝つなんてf^_^;でもやっぱ日本刀はカッコイイな。◼︎<2015.11追記>先日のテレビ放映をわざわざ録画し全部観た後でここに書き込みに来て自分のコメントに自分でビックリするという事を初めて味わいました、、、それほど記憶に残らない作品って結末。[地上波(字幕)] 4点(2012-04-22 03:45:59)

466.  借りぐらしのアリエッティ なんか消化不良な終わり方…テレビシリーズにしたらもっと良かったかもね。[地上波(吹替)] 4点(2012-04-08 18:00:22)

467.  SPACE BATTLESHIP ヤマト トンデモ映画と覚悟して観たら(>_<)技術的には頑張っててむしろ監督の愛を感じた。が、キムタクとメイサで台なし(笑)お勧めはしませんが。[地上波(字幕)] 4点(2012-04-08 17:06:35)

468.  サスペリア(2018) 長い。 とにかく長く感じる。 って事は苦痛。 オリジナルに沿ってはいるけど、新解釈版。 観る人を選ぶ作品ですな。 ティルダは素敵だったが、この作品は私には向いてなかった。[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-03-14 17:14:04)《改行有》

469.  アガサ・クリスティー ねじれた家 《ネタバレ》 なんという華のない探偵さんか。いやほとんど仕事してないし。 どなたかも書いてらっしゃいますが、たぶん顔も記憶に残りません。 犯人の目星も途中から付きました。 そしてエンドの仕方、、、1970年代以前の映画かと。 全体的に2時間サスペンステレビドラマのような、、、。 そんな映画でしたが、見どころはやはりグレン・クローズでしょう。 あと個人的にはソフィア役のステファニー・マティーニとのはじめまして、とっても綺麗。[CS・衛星(吹替)] 3点(2021-02-11 20:48:01)《改行有》

470.  ラプラスの魔女 三池監督作品はどうも私には合わないので観ない選択もあったんですが、 東野圭吾さんの原作という事で、原作未読ですが気になりました。 しかし!思ってもみなかったファンタジックな内容でびっくり。 東野さん、振り幅広いですね。 いろいろ腑に落ちない部分もあったり、そこへ来て三池節。 そして長い。(長く感じた)[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-07-26 01:23:03)《改行有》

471.  くるみ割り人形と秘密の王国 映像はすごく綺麗。 流しておくだけならBGVとしていいかも。 ただクララの子がイジワルい顔すぎて共感せず。 そしてこの原作バレエと物語が好きなので、 終始、個人的にイメージが沿わず、、、。 勝手にトイストーリー3みたいにされてしまった。[CS・衛星(吹替)] 3点(2020-05-06 19:43:28)《改行有》

472.  デス・ウィッシュ 下でどなたかも書かれていますが、ライフル協会がスポンサーだなと思う節がところどころに。この時点でやや冷め気味になったのですが、そもそもブルース・ウィリスが外科医って段階でなかなか入り込めなかった。そして最後まで怪しげな弟。なんもせんのかい![CS・衛星(吹替)] 3点(2019-10-09 20:43:51)

473.  映画 みんな!エスパーだよ! ハズレまではいかないが、かなり残念な見終わり感だった。 ドラマ版は面白かったのに、残念。 ドラマの夏帆ちゃんも良かったけど、映画の池田エライザちゃんも良かった。[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-03-23 11:18:18)《改行有》

474.  MARS 〜ただ、君を愛してる〜 深夜枠のアイドル出演の少女漫画原作の連続ドラマの、『ドラマは一旦終わりますが、つづきは映画で』系映画。 原作の漫画が大好きでして、複雑なキャラクターである主人公をどう演じるか見もので ドラマを観てはガッカリ。でも気になって映画まで観てはまたガッカリした作品でした。 いや、藤ヶ谷くんのビジュアルは好きなんですが、演技が、、、ジャニーズの人の下手な演技パターン。 あそこの事務所は演技指導者がいるのだとしたら変えた方がいいですね、昭和な感じの演技なので、、。 上手な子もちゃんといるんですけど、、、センスの問題なのかな。 窪田くんと飯豊まりえちゃんは上手でしたよ。 ちなみに同作品の映像化であれば、台湾版がよく出来ています。[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-03-22 02:17:24)《改行有》

475.  アサシン クリード 劇場で鑑賞したのに低得点は久しぶりでした、、、。原作ゲームファンの旦那に誘われ、少しだけあらすじを聞いた上で鑑賞したのですが、原作と違うとかそんな事よりも、単純に映画として退屈な出来でした。2点に近い3点です。それも過去部分の映像では楽しめたのでギリ3点という感じ。お話は興味深い内容なので、脚本か監督のせいでしょう、、、まぁ、すべて個人的意見ですが、、、。ちなみに一緒に観た原作ゲームファンの旦那は時間返せの0点との事。[映画館(字幕)] 3点(2017-03-12 11:27:59)

476.  orange オレンジ 原作未読、アニメ既視聴。アニメが結構ハマったので、観てみました。好きなキャラのスワくんの良いところが描かれきれてなくて残念。あと、そこ切る?そこ変える?って箇所がぼちぼちあったのと、脚本のまとめ方がイマイチだったのでこの点で。[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-10-03 21:01:31)

477.  ピクセル(2015) 私にはつまらなかったです。世代のゲームではあったけれど、2Dのゲームが巨大な3Dになっても高得点が出せるってのが最後まで腑に落ちなくて、、、最後までコメディーとして消化する事が出来ませんでした。[CS・衛星(吹替)] 3点(2016-08-08 20:33:59)

478.  ぶどうのなみだ 監督の前作『しあわせのパン』で感じた違和感が、この作品では如実に出てしまった。前作よりダークな世界を描いたからだろうか。この監督さんの趣味なのかもしれないが、作風に悪い意味で生活感がないのである。無国籍な少女漫画の世界。そして長い。そう、少女漫画なら良いお話だったかも。ちなみに演者さんはそれぞれ宜しかったです。[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-06-02 22:44:39)

479.  はじまりのみち 木下恵介監督の熱狂的ファンによる壮大なるプレゼンテーション的な映画。そして自己満足に陥り少なくとも私へのプレゼンは失敗。残念。[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-05-19 17:13:45)

480.  STAND BY ME ドラえもん もう、とーんと長い間、特に声優が変わってからはちゃんと『ドラえもん』を観てなかったのですが、知っているストーリーが3Dでリメイク?されたと聞いて、それがテレビでやるとの事だったので拝見しました、、、まずキャラの動きと3Dの質感が苦手なスタート、、、そしてドラえもんが来てからのエピソードが「ご存知でしょ?」的に端折られ過ぎて、心をリセットして観てる側からすると、ドラえもんとのび太の関係に感情移入できないまま、、、のび太のダメさが更に目立つ形になったまま、、、あのエンディングになっても、、、ね。作品としての『ドラえもん』は大好きだけど、今回のこの映画は個人的にはちょっとダメでした。でもスタッフも『ドラえもん』が大好きなのは十分伝わってきましたから、相性がいい人は楽しめるかも。[地上波(邦画)] 3点(2015-10-04 23:44:13)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS