みんなのシネマレビュー
kaaazさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 870
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

461.  コン・ティキ 《ネタバレ》 何となく名前は覚えていたが、「コンチキ号漂流記」というのはこういう物語(ドキュメンタリー)だったのかとあらためて認識。それにしても海は怖いなあ。嫁が逃げるのも理解できるが、ちょっと辛い結末。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-05-04 23:43:09)

462.  42~世界を変えた男~ 《ネタバレ》 感激した! 「42」が全チームの永久欠番とは知らなかった! 実話なので過度な演出がなく、その意味では若干盛り上がりに欠けるが、それを凌駕した充分な観応え。音楽も時代を反映したもので良い。H・フォードは老けたと思ったが、メイキングを観て特殊メイクだったと分かりひと安心。それにしても実物は若すぎか?[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-04-29 00:07:35)

463.  バッド・ティーチャー イマイチ盛り上がりに欠ける展開。どの登場人物も微妙なキャラクターで感情移入しづらい。ちょっとガッカリです。[DVD(字幕)] 5点(2014-04-18 23:49:56)

464.  悪の法則 《ネタバレ》 ストーリーは良く理解できなかったところもあったが、全体に流れる「緊張感」は良かった。豪華な出演陣が皆最初は悪人に見えたが、やっぱり C・ディアスだよね。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-04-05 01:35:22)

465.  グランド・イリュージョン 冒頭は期待したが、徐々に後退。正直つまんなかったです。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-03-29 23:30:40)

466.  トランス(2013) 予備知識なく視聴。ダニー・ボイルならではの展開で良かった。後半はやや「何が何だか?」だったが、終盤やっと収束。まあ楽しめました。[インターネット(字幕)] 7点(2014-03-21 23:00:39)

467.  アンコール!! 《ネタバレ》 何しろ音楽ものには弱い自分。「you are the sunshine of my life」で、すでに涙。長いと感じる映画が多い中、この作品は短かった。もう少し時間を使って他の登場人物のディテールを描いても良かったのでは? そしてもう少し有名曲を取り入れた方がエンディングで盛り上がったかも。でも昨年亡くした両親の思い出が重なってきて、なんとも切なかったです。[ブルーレイ(字幕)] 9点(2014-03-21 00:20:32)

468.  オン・ザ・ロード(2012) 昭和の青春もの邦画を観ているような感覚に陥った。年を取った自分には理解できないし現代の若者にも理解しがたいだろう。原作があるのだからしょうがないが、正直つまらなかった。残念です。。。[DVD(字幕)] 5点(2014-03-15 00:13:08)

469.  2ガンズ ハリウッドにありがちなストーリーだが、小気味よい展開は良かった。でも明日には内容もわすれてしまうんだろうなあ。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-03-01 00:13:07)

470.  クロニクル 《ネタバレ》 なんとも荒唐無稽なストーリー。なぜそうなったかの説明はいっさいないが、映像の「強さ」に引き込まれた。[インターネット(字幕)] 8点(2014-02-14 22:01:31)

471.  ウォーム・ボディーズ 《ネタバレ》 最初のグロさにちょっと引いたが、全般的にはコミカルな部分もあり想像していたよりライトタッチ。最後何処かでゾンビに戻るかとハラハラ、そしてちょっと期待したが、それもなくハッピーエンディング。それはそれで良かったけど、ちょっと残念な気もした。[インターネット(字幕)] 6点(2014-02-08 23:34:40)

472.  エリジウム 期待して観たがちょっとガッカリ。単純なストリーを2時間に引き延ばしている感があり、そのためテンポも悪いし盛り上がりに欠ける。[ブルーレイ(字幕)] 5点(2014-02-07 22:52:14)

473.  ウルヴァリン:SAMURAI 日本が舞台だと知って敬遠していたが、さすがX-MEN! 期待裏切らない。回を重ねるごとに増す、いい意味の「安っぽさ」が最高。米映画の「あるある」だが、日本人役者の日本語が「大根」で、そこもツボ。[インターネット(字幕)] 8点(2014-02-02 06:41:21)

474.  アップサイドダウン 重力の恋人 K・ダンスト、久しぶりでした。J・スタージェス、P・マッカートニー顔で愛嬌があって良し。物語はというと着想は良し、SFXは現代としてはちょっとチープかな。SF・恋愛・ファンタジーということで気楽に観ればとっても良い作品でした。[インターネット(字幕)] 7点(2014-01-31 23:22:02)

475.  ブロウ 終始ドキュメンタリータッチで進行していく。鑑賞前はもう少しスリリングな展開を予想していたが肩すかし。盛り上がりに欠けていて正直眠たかったです。。。[インターネット(字幕)] 5点(2014-01-26 03:06:46)

476.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 ハリウッドにありがちな大事件と家族の物語をシンクロさせたストーリーではあるが、まんまとのせられた。後には何も残らないが、結構楽しめました。[インターネット(字幕)] 7点(2014-01-25 21:23:49)

477.  エンド・オブ・ザ・ワールド 地球最後の日、恋に落ちる 《ネタバレ》 SFチックな映像に陥りそうなテーマだが、それをサラッとかわして粋なラブ・ストーリーになっている。が、なんとも観賞後に残るモヤモヤ感。LPを抱えて旅をするならばもう少し音楽を効果的に使えたはずだし、ここぞという場面でツッコミが足りない演出が残念でした。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-24 23:32:46)

478.  マン・オブ・スティール 《ネタバレ》 前半はさすがのC・ノーラン! バッドマンとともにスーパーマンも再生させたか!と思ったが後半の戦闘シーンが長過ぎて萎えた。もったいない。。。こんな大仰なストーリーでは、電話ボックスで着替える往年のスーパーマンの「良さ」がちょっと半減するかなあ。ケントの父親が両方とも大物で存在感もあり良かった。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-18 21:38:46)

479.  スター・トレック/イントゥ・ダークネス 前作でも感じたが、子供の頃にテレビで観たスタートレックよりは人間味があって良かったし、展開のスピード感も良い。ただ前作同様、ストーリーが意味不明な部分も多く消化不良なところがマイナスかな。 カンバーバッチを初めて作品で観たがなかなか存在感のあるアクターですね。人気があるのが理解できました。[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-01-17 23:50:47)

480.  スター・トレック(2009) スター・トレックは昔テレビで観ていてカーク艦長やスポックの名前は覚えているがストーリーは全く覚えていない。子供心にも暗いイメージのテレビドラマだった気がするが、この映画では船長もやんちゃで元気があり面白かった。ただ物語が複雑でストーリーを追うのが難しいのが残念。[DVD(字幕)] 7点(2014-01-17 23:40:53)

000.00%
130.34%
270.80%
3141.61%
4273.10%
510512.07%
614817.01%
721724.94%
818921.72%
912814.71%
10323.68%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS