みんなのシネマレビュー
Dry-manさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526

461.  キリングゲーム(2013) 《ネタバレ》 セルビア人元兵士と元アメリカ軍人が森でバトルする話。 大御所俳優を使ったC級映画。 最後まで盛り上がらずこいつら何したかったの?といった印象。[DVD(字幕)] 3点(2015-02-14 02:24:45)《改行有》

462.  永遠の0 《ネタバレ》 第二次世界大戦で零戦特攻隊に志願し戦死した祖父を姉弟が調査する中 明らかになっていく人となり、そしてその死に真相が浮かび上がってくる。 小説を読んでたので映画は楽しみにしていましたがやっぱり面白いですね。[映画館(邦画)] 8点(2015-02-14 02:24:02)《改行有》

463.  フレンチ・コネクション 《ネタバレ》 麻薬を取り締まる敏腕刑事二人が地道な捜査を経て黒幕を追い込んでいく。 実際の事件を基にしており大きな山場はないものの リアルさを追求した緊迫した内容になっています。[DVD(字幕)] 7点(2015-02-14 02:22:57)《改行有》

464.  ナイト&デイ 《ネタバレ》 ミッションインポッシブルのヒロイン側視点的な話。 一般女性が凄腕スパイの男に訳もなくさらわれトラブルに巻き込まれ何故か結ばれる二人。 アクション物としては楽しめますが話が王道過ぎて少し物足りない。[DVD(吹替)] 5点(2015-02-14 02:22:06)《改行有》

465.  地球、最後の男 (2011) 《ネタバレ》 宇宙基地でたった一人取り残された男がイライラしている様を眺める映画。 途中無関係な映像がカットで挿入されるくらいでストーリーらしき物は無いです。 ウィルスミスの「地球最後の男」と間違えそうなタイトルw[DVD(字幕)] 2点(2015-02-14 02:21:17)《改行有》

466.  劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇 《ネタバレ》 超能力が絡んだ事件を取り扱う部署の刑事二人が 喧嘩しながら協力しあい超能力軍団や謎の機関、更にその裏側に迫る話。 まさに中二病設定のオンパレードw設定は好きだがドラマ要素が弱い。[映画館(邦画)] 4点(2015-02-13 02:11:26)《改行有》

467.  スカーフェイス 《ネタバレ》 囚人からマフィアになっていく男の話。 やがて歯車が狂い始めてすべてを失ってしまう。 アルパチーノの迫真の演技が見物。ただ内容は自業自得。[DVD(字幕)] 3点(2015-02-13 02:10:38)《改行有》

468.  ファンタスティック・フォー [超能力ユニット] 《ネタバレ》 宇宙で作業中の5人が事故で超能力を得て一人が悪に四人が正義に分かれて戦う話。 キャラは魅力的だけど話が単純すぎて味気ないです。 敵役のDr.DOOMはゲームで知っていたのですがやっぱりかっこええですね。[DVD(字幕)] 5点(2015-02-13 02:09:58)《改行有》

469.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 世界規模で蔓延したゾンビ化ウィルスによる人類滅亡の危機を救う為 元国連職員の主人公がゾンビの発生源へ送り込まれる。 ゾンビ映画ってコアなファン多いですけどなんか分かる気がします。[映画館(字幕)] 8点(2015-02-13 02:09:13)《改行有》

470.  ジャンゴ 繋がれざる者 《ネタバレ》 黒人差別の強い時代、元奴隷の黒人が賞金稼ぎになり妻を救う話。 タランティーノ節の効いた良作。 長いけど最後まで飽きずに見れます。[DVD(字幕)] 6点(2015-02-13 02:08:07)《改行有》

471.  ベルセルク 黄金時代篇III 降臨 《ネタバレ》 相変わらず手書きキャラとCGキャラのギャップが酷いです。 ただエロとグロをきちんと描いたのは良かった。 続編もやるようですが断罪篇でモズグズ様が動いてるところが楽しみw[DVD(邦画)] 6点(2015-02-13 02:07:24)《改行有》

472.  テッド 《ネタバレ》 生命を手に入れた奇跡のテディベアと少年が年を経て 下品なテディベアとオタクなオッサンになっても二人の友情は固く熱いという話。 2人の掛け合いが面白かったので楽しめました。[DVD(字幕)] 4点(2015-02-13 02:06:42)《改行有》

473.  フューリー(2014) 《ネタバレ》 第二次大戦中ベテラン米軍戦車長の主人公と誤りで配属された 畑違いの新人兵士が戦車でドイツ軍を薙ぎ倒す話。 前半は良かった。特に実物を使ったというタイガー戦車戦は迫力抜群で 化け物じみた堅さを誇るタイガー戦車が無敵っぷりで 緊張感すごかったです。 後半は・・・ドイツ兵がザコ過ぎてかわいそうになるくらい 見事なブラッドピッド無双が炸裂しました。 どっちが悪モンなんか分かりませんw 全体としては良作なんですけど銃撃戦とかでスターウォーズばりに 光線銃が飛び交う様はブラットピッド暗黒面に落ちたかと思い見てられませんでしたw ドイツ側が青い光で米軍側は赤い光なんですよねー。 演出過剰で緊張感削がれました。[映画館(字幕)] 6点(2015-02-13 02:05:36)《改行有》

474.  寄生獣 《ネタバレ》 世界中で謎の寄生生物が人間の頭を乗っ取り人知れず人間を捕食し始める。 主人公も頭を乗っ取られかけて寸前で助かるが右手を寄生されてしまう。 主人公と右手を危険と判断した他の寄生生物たちから命を狙われていく。 監督は「永遠の0」の山崎貴。 主演は演技派俳優の染谷将太。 原作の大ファンだけどこの映画はかなり期待してなかった。 その分予想以上に良かったです。 原作をアレンジしてましたが自然で原作の良さをほぼ残してました。 アクションシーンもがんばってた。 ワイヤーアクションとかだったらどうしようか思ってましたがw ただラストの方ですごいチープな演出があって・・・それだけが残念。 あと橋本愛は演技が下手なんですねー。 染谷の演技が良かっただけに際立ってましたね。[映画館(邦画)] 8点(2015-02-13 02:04:36)《改行有》

475.  シカゴ(2002) 《ネタバレ》 人殺しで刑務所に入った主人公があの手この手を使って無罪を勝ち取る話。 登場人物がろくでなしばかりなので主人公にも感情移入できない。 ミュージカル映画として有名らしいけど話がおもんない。 ダンスはがんばってる感じがしました。 [DVD(字幕)] 3点(2015-02-13 02:03:26)《改行有》

476.  ギャング・オブ・ニューヨーク 《ネタバレ》 昔のアメリカでギャング同士の抗争で父を殺された主人公の復讐劇。 ディカプリオ、キャメロンディアス主演。 長い割りに話にまとまりがなく主人公も流されるまま復讐を開始する感じ。 おもんないですね。[DVD(吹替)] 3点(2015-02-13 02:02:20)《改行有》

477.  インターステラー 《ネタバレ》 元NASAの凄腕パイロットが滅び行く地球の代わりに移住できる星を探す話。 ハードSFで基本的なSF用語くらいは知ってた方が楽しめるかも。 途中いろいろご都合的な展開がありましたが 宇宙物の壮大な映像表現は映画館で見ると迫力倍増ですね。 宇宙での事故はすぐ死に直結するので緊張感もすごいです。 ここ数年では一番のSF超大作でしょう。 と同時に一時期ハリウッドが日本の漫画アニメにインスパイアされたり 版権を購入されたりしてたのを思い出しました。 ジャパンアニメの演出はハリウッドに引けを取らないレベルだなと再認識しました。 というのも「トップ」のあの設定を彷彿とさせるシーンが この映画でも重要なガジェットとして使われていたので。 スケールのでかさではまだトップに及ばないですけどねー。 ただインターステラーの主テーマが「家族」や「愛」なので自然な流れかなー。 一番のスケールのでかい作品はグレンラガンですけど。 そういや映画では初めて見た設定かも・・・。[映画館(字幕)] 9点(2015-02-13 02:01:14)《改行有》

478.  素晴らしき哉、人生!(1946) 《ネタバレ》 人が困っていると放っておけない主人公は損ばかりしているが 素朴で真面目に暮らしてささやかながら幸せに生きていた。 ところが仕事で大問題が起き追い詰められ自殺を迫られる。 川に飛び込む寸前奇跡が起きるといった話。 1946年の作品でモノクロ映画。 古い映画なので大したこと無いだろ思ってたら普通に感動しました。 でももし今まったく同じ内容でリメイクしたら面白いと感じるか微妙かなー。 モノクロで当時のセンスで作られた映像だから良いというのはありますね。[DVD(字幕)] 8点(2015-02-13 02:00:03)《改行有》

479.  ホワイトハウス・ダウン 《ネタバレ》 偶然ホワイトハウスでテロに巻き込まれた主人公が大統領と一緒に テロリストを殺していく話。 主人公の追い詰められ方が弱いとか規模がでかくなりそうでならなかったり ダイハードのしょぼい版みたいな感じでした。 評判はいいけどちょっと物足りなかったですね。[DVD(吹替)] 5点(2015-02-13 01:59:11)《改行有》

480.  ダラス・バイヤーズクラブ 《ネタバレ》 女、薬、賭け事ロクデナシの主人公にエイズが発覚し余命30日と分かる。 そこから主人公の逆転劇が始まる。 実話を基にしているので大きな盛り上がりなどはありません。 期待してた分ちょっとイマイチな印象でした。 主演のマシュー・マコノヒーは初めて知りましたが今、旬の俳優らしいですね。[DVD(吹替)] 4点(2015-02-13 01:58:25)《改行有》

000.00%
100.00%
220.39%
3285.43%
47414.34%
59818.99%
615229.46%
78416.28%
85610.85%
9173.29%
1050.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS