みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

481.  陰謀のセオリー なんかちょっと話が強引な気もするが、、、、。ライ麦畑、、、僕も読んでみるかな。時計じかけのオレンジばりの目ん玉シーンはすごかったな。5点(2003-07-05 22:50:32)

482.  おかしな二人2 まぁちょっとは笑えたけど、どうもじいさん達のアメリカンジョークの連発がクドい、、、。5点(2003-07-02 20:58:52)

483.  マイ・プライベート・アイダホ 寝ながらにして旅をする、、、、。やっすいロードムービー的雰囲気はすごく出ててそれはそれでいいのだが、僕には何が言いたいのやらよくわからなかった、、、。それにしても、金なし親なし眠り病ときたら、あの少年の今後が危うい、、、、。5点(2003-06-30 16:38:25)

484.  アライバル-侵略者- 映画における宇宙人の形態というのはいつも思うのだけど、難しいものがあるよね。要するに、宇宙人の形態そのものが作り手側の、善か悪かどういう立場の奴らなのか、ていうの意図がそのまま出るからさ、宇宙人見るとその事しか伝わってこないっていうの、なんていうかなぁ、、、こういう断定さが視覚芸術の難しいところなんだよね。例えば「ベン・ハー」はキリストの顔を映さないでしょ。「2001年宇宙の旅」は宇宙人でてこないでしょ。つまり断定じゃなくて、暖味にする方がいいわけじゃない。宇宙人出すっていうのはさ、ある意味一か八かみたいなとこがあるんだよね、、、。まぁとにかくですね、これはB級でしたけど、まぁそれなりに見れましたよ。足がカクンてなってさ、ぴょーんて飛んで。5点(2003-06-12 23:45:20)

485.  ゴースト&ダークネス え?これ実話なの?ライオンって人襲うの?ばかな映画だなぁーとか思ってみてたんだけど、、、。5点(2003-06-05 22:44:39)

486.  ミラーズ・クロッシング 僕はどうもコーエン兄弟が苦手らしい、、、、、。僕の中でマフィア映画っていうのが、こうじゃなきゃっていう、勝手に決めつけてるところがあるみたいで、要するに、僕の視野がまだ狭いんだなぁ、、、、。5点(2003-06-04 23:28:34)

487.  みんな~やってるか! これって結構お金かかってると思うんだけど、それで普通はもうちょっと観客のこと考えてちゃんとやろうとか思ったりするとおもうんだけど、これは迷いがないよね。ほんとやりたいことやってるって感じで。それってなかなかできないよ、すごいことだよ。僕もほとんど笑えなかったんだけどね、わきげで遊ぼう♪わきげで遊ぼう♪ってのだけかなり笑えたんで、まぁそれに5点を。5点(2003-06-02 01:12:29)

488.  アンナ・カレーニナ(1997) 美術や衣装がすごく凝ってて、映像的にはきれいであった。きれいな女の人だなぁ、、、、5点(2003-05-31 00:41:13)

489.  ワールド・アパートメント・ホラー うーむ、大友ファンの私も、これはちょっと失笑、、、。やっぱアニメの監督なのかなぁと思ってしまう、、、、。まぁ見れた事は見れたけどね。主役の人がサブに似てると思ったら、本人だった、、、。5点(2003-05-30 23:38:00)

490.  デンジャラス・ゲーム/L.A.大追跡 まぁB級なんだけど、でも銃撃戦とかカーチェイスシーンとかが度々あってさ、それが下手なA級よりも出来がいいんじゃないのって思った。5点(2003-05-28 22:50:06)

491.  ロングアイランドの悲劇<TVM> テレビ映画にしてはなかなかよかったよ。母は強し。アメリカの銃社会、まぁでも銃はなくなるってことはないんじゃないかなぁ、、、。5点(2003-05-20 18:18:01)

492.  シャンドライの恋 台詞少なめ、その分音楽で表現します、てことですかね。すっごいシンプルな話だけど、、、、主役の女性はいい演技してたんじゃない?5点(2003-05-18 23:46:07)

493.  クジラの跳躍 Glassy Ocean この、ふわぁ、としたやさしい幻想的な世界、それだけで5点あげちゃいます。5点(2003-05-18 21:55:24)

494.  バルト 「犬でもオオカミでもない、お前はヒーローだ」うむ、まさにアメリカのアニメだよね。日本であんなに英雄万歳アニメってないよね、うん。それにしても昔話がアニメで、現在は実写なんだよね。いろいろアニメみたけど、、、、そんなアニメめずらしいよな。5点(2003-05-13 22:58:09)

495.  ブロンディー/女銀行強盗 最後の移植臓器のオチはうまかったな。僕も捕まるかと思ったちゃったもん。5点(2003-05-10 23:40:33)

496.  目撃(1997) うむ、イーストウッドのアウトローぶり健在といったところかな。最初の目撃シーンはすごくよかったね。はらはらしたさ。でもそこだけだったなぁ。もっとハラハラシーンがちりばめられてんのかと思っちゃったからいかんのかも。5点(2003-05-09 23:44:25)

497.  サボタージュ(1996) 飛んでる銃弾ショット、撃たれるとやたら派手に飛ぶちのりと人。スローモーション。低予算なりに、アクションを印象づけようとがんばってた。5点(2003-05-07 15:42:40)

498.  プロポーズ 結局あの彼女と結婚してハッピーエンドってのが予想通りだったのがどうもなぁ、、、。まあでも結局は愛する気持ちだと、本当に一緒になりたい人となりなさいと、まあそういうことですよ。5点(2003-04-20 22:55:51)

499.  女と女と井戸の中 正直、前半はめちゃつまらんかったですけど、車でひいちゃうとこから多少は面白くなりました。でもなぁ、よくわからんラストだな、、、、なんなんだ?5点(2003-04-01 00:13:40)

500.  フル・モンティ 最後の最後に帽子を取った。5点(2003-03-31 15:26:23)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS