みんなのシネマレビュー
ネフェルタリさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 581
性別 女性
年齢 40歳
自己紹介 ミーハーなのでメジャー所は大体見ています。同じ作品を何度も何度も観るので鑑賞数はなかなか増えず。映画館では字幕派ですが、お家でDVDの時は「日本語字幕&日本語吹き替え」派。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930

501.  ハンニバル(2001) 比較しちゃえばやっぱり前作のほうがいい。檻の中にいるからレクターは怖い。これはただの変人異常者。4点(2003-06-22 10:46:49)

502.  メン・イン・ブラック 面白いけど、どうせ宇宙人ならゴキブリにしなくてもよかったのに。きもいい・・。7点(2003-06-22 10:42:48)

503.  ノートルダムの鐘 フィーバスが男前(笑)エスメラルダが好きです。アラジンのジャスミンも好き。なんか共通のものを感じる(笑)。吹き替え版もなかなかいいですよ。ラストもあれでいいと思った。8点(2003-06-20 13:18:39)

504.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー トム・クルーズが出終わってすぐ見るのやめればよかった・・・。下ネタはだめでした。4点(2003-06-20 13:13:00)

505.  ゴーストバスターズ(1984) 後半が微妙。おばけとか好きだから見たけど、なんかなぁ。おねえさんがセクシーだったこと意外はあんまり記憶に残らないなぁ。5点(2003-06-20 13:04:53)

506.  キラーコンドーム 友達に無理やり見せられた。きもい・・・。もう一生見ないです。0点(2003-06-20 13:00:48)

507.  羊たちの沈黙 これはいい。かなり血が出る系と思って避けていたけど、見てなかったのが悔しい。こういうの大好きです。10点(2003-06-20 12:50:10)

508.  ルパン三世(1978) ルパンの中では一番好き。不二子ちゃんがいい感じ。ルパンがルパンぽい気がする。7点(2003-06-20 00:31:00)

509.  ホーンティング なーんかよく分からなかった。お化けとか好きなんだけど、これって?キャサリンがよい、だけかな。3点(2003-06-19 22:50:32)

510.  少林サッカー 普通に面白いんでは?友達と見るタイプの映画だね。そんなに悪くはないと思うんだけど・・。7点(2003-06-19 22:48:31)

511.  ムーラン(1998) 見る前は興味まったくなかったけど、見てみたら面白いじゃん。主人公を顔で判断いてたけど、やっぱりそれはまずかった(笑) スケールがちょっと大きいかな。ディズニーにしては。7点(2003-06-19 15:17:09)

512.  キャリー(1976) 偶然にもこれの原作を読み終わった夜にテレビでやってて見ました。普段は怖い系は見ないのに、すごい偶然だったから・・・。ち、血が・・・。夜眠れなくなりました。6点(2003-06-19 15:13:41)

513.  ハリー・ポッターと賢者の石 やっぱりさー、本読まないとだめなんだよね、こういうのって。自分で想像するから面白いのであって。初めはいいと思ったけど、二回目からはつまんない。映像は想像の域を超えられない。他人が想像して映像化したものを見せられても、一度しか感動できない。二回目に本を読んだとき、はじめと違う世界観に変えられてる。5点(2003-06-19 15:08:16)

514.  わんわん物語(1955) これを見るとスパゲッティが食べたくなる。犬ってホントかわいいね。8点(2003-06-19 15:00:48)

515.  ガンジー 小学生の頃に初めて見たとき本物かと思った。しかも異様に長く感じたけど、感動したなぁ。世界史は大好きだからこういう作品が沢山できるとすごく嬉しい。面白い、とかそういう作品じゃない。8点(2003-06-19 14:54:03)

516.  キャスパー 人間のキャスパーはかわいい。結構いい話と思う。キャスパーがけなげ・・・。7点(2003-06-19 14:47:01)

517.  ミュージック・オブ・ハート 実話なだけに、淡々と見ました。ええ話、で終わりかな。特に傑作なわけでもない。4点(2003-06-19 14:43:04)

518.  ルパン三世 カリオストロの城 TVでラストシーンの特集をしょっちゅうやっているせいで、実はちゃんと観た事なかったんです・・。でも一念発起してちゃんと通して見たら、面白い(@_@;)!!何度も見られるタイプの作品でした。今まで観てなかったのがもったいなかったです。[DVD(邦画)] 8点(2003-06-19 14:41:01)

519.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督) 私もディカプリオ主演だから避けてたけど、面白かったです。ダルタニアンが特にいいなぁ。忠誠って重いですね。初めておじさんがかっこいいと思った。最後にフィリップが報われてよかった。8点(2003-06-19 14:38:40)

520.  グリーンマイル 久しぶりに見たら、なんか冷めちゃいました。・・・なんだろう? 8点(2003-06-17 22:31:18)《改行有》

040.69%
161.03%
2193.27%
3233.96%
4254.30%
57212.39%
69316.01%
712020.65%
811820.31%
95910.15%
10427.23%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS