みんなのシネマレビュー
次郎丸三郎さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 862
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344

521.  くちづけ(2013) 《ネタバレ》 (良かった点)俳優陣の演技は良かったと思います(良くなかった点)いかに衝撃的な展開でも、そこへ至るまでの筋道に納得できないと覚めます。漫画家の心中めいた殺人は、明らかにそうするしかないところまで追い詰められたわけではないため、総合的な評価は下がります。[DVD(邦画)] 6点(2016-05-25 22:19:37)

522.  ワイルド・スピード/SKY MISSION シリーズを重ねるごとに濃くなっていった「やりすぎ感」が頂点に達した作品です。ほぼ全編が「ありえない」シーン。さすがに観ている側も不感症になり、何をやろうと無事だもんね死ぬわけないもんねとしか思えません。ラストにドムが死ぬかもと心配した人は初見者以外いなかったのではないでしょうか。そろそろ、007シリーズのように原点へ帰ってほしいです。不満はもう一点。世界最強の殺し屋・ジェイソン・ステイサムの凄みは序盤が最高潮だったこと。否が応にも盛り上がるオープニングにどうなってしまうのか?と楽しみだったのに、途中からは守りの姿勢でがっかり。仲間があと1~2人やられるくらいの思い切りができなかったのが残念です。[DVD(吹替)] 6点(2016-04-03 19:22:55)(良:1票)

523.  鳥(1963) 家に立てこもる場面はナイト・オブ・ザ・リビングデッドを彷彿とさせて面白かったのですが、それ以外は、襲われても即死することのない鳥相手なので緊張感が微妙に薄かったです。実際あの場にいたら間違いなく怖いでしょうけど。[DVD(字幕)] 6点(2016-03-24 19:16:21)

524.  劇場版 PSYCHO-PASS/サイコパス アニメの1期2期とも観たファンとしては及第点かと。狡噛さんが久々に登場し大活躍しますからね。でも、観終った時点で、作品内の人間関係をはじめとする状況が全く変わっていないのは勿体ないと思いました。せっかく作るんですから、続編まで尾を引くような爆弾を炸裂させてほしかったところです。[DVD(邦画)] 6点(2016-01-30 13:23:13)

525.  絶唱(1975) 上映時間は100分弱と短め。順吉・小雪の出会いや想いが高まる描写、周囲の反対など、あと20分使って見せてくれたらなと思いました。始まってすぐに駆け落ちですから、戸惑いました。二人暮らしが始まってからもイマイチ盛り上がる部分はなし。終盤の結婚式はインパクト大ですが、どちらかというと「怖い」。最後に、良く描かれていない順吉の父親と婚約者について。私は同情しました。大切な跡継ぎが若気の至りかはともかく、自分の元から去って帰って来てくれないって、とても苦しいし寂しいと思います。若い頃なら、こんな考えは持たなかったでしょうね。[DVD(邦画)] 6点(2016-01-16 18:50:56)

526.  山椒大夫 《ネタバレ》 いつ終わるかも分からない奴隷の身の上で、生きているはずの母を想う。気が遠くなりそうな話でした。「二人だけになってしまいました」の言葉がなんとも哀しい。[DVD(邦画)] 6点(2015-12-06 00:04:46)

527.  吸血鬼ドラキュラ ●なかなかにスリリングで面白かったです。ラストの対決もクライマックス!という印象。●ヘルシング教授がドラキュラの特徴を説明していましたが、ニンニクに弱い、十字架に弱い、日光に弱く昼間は活動できない・・・結構ハンデが大きいですね。●個人的に、ドラキュラというと優雅なイメージがあるので、生身の人間と取っ組み合いをする姿には違和感がありました。[DVD(字幕)] 6点(2015-11-01 14:27:11)(良:1票)

528.  ホステル2 《ネタバレ》 前作との差別化を図ろうとした跡が見えます。ヒロインが一転狩られる側から狩る側へ回る展開は驚きですが、唐突ではあります。前作のゴア描写がかなり強烈だったので、今回は大人しく感じました。寒気がする感覚を味わったのは、むしろ、前作で生き残った彼が「展示」されているシーンと広いプールでいつの間にか自分一人取り残されているシーンでした。[DVD(吹替)] 6点(2015-10-08 12:39:15)

529.  飢餓海峡 《ネタバレ》 長い、というのが鑑賞後の第一印象。樽見が八重を殺してしまい、一直線に転落かと思えば、真っ向から犯行を否定。爪などの物証を示されても粘る粘る。八重と書生が殺害されるシーンがなければ、この人本当は無実?と考えたかもしれません。どんな決着を付けるのか注目したのですが突然の自殺。主人公の背景がほとんど描かれていないので納得感が足りません。しかし、戦後間もなくの日本の様子は記憶に残りました。[DVD(邦画)] 6点(2015-09-12 11:51:20)

530.  評決 《ネタバレ》 タウラ-医師には腹が立つ。保身のためにウソをついたから。看護師へ事実を証言しないよう圧力をかけた病院にも大いに問題がある。 一見正しいことを言うようで、その実主人公へしつこく意趣返しする判事も嫌いだ。最後に主人公が勝って嬉しい。弱者が二度踏みつけにされないで良かったと思う。しかし被告人有罪に至った評決は証拠主義をかなぐり捨て、 主人公に感情を煽られた結果であることは明らかで、これもまた看過できない。思えば、同監督の「12人の怒れる男」と真逆の結論と なったもので、陪審制度の危うさを知らしめたのだと思う。そして主人公だが、この人もその場しのぎのウソを何度も何度も付いている。 この人に積極的に運命を任せたい人はいないだろう。[DVD(吹替)] 6点(2015-08-13 19:30:33)(良:1票) 《改行有》

531.  ワイルド・スピード 《ネタバレ》 特に車好きでない私でも終盤のアクションは楽しめました。[DVD(吹替)] 6点(2015-08-01 10:43:51)

532.  史上最大の作戦 なるほど、プライベート・ライアンの冒頭を思い出す戦闘シーンですね。視聴者目線のキャラクターが連合国軍にもドイツ軍にも存在しないため、どうにも観ていて落ち着かない。でもその俯瞰する作り方によって歴史に残る映画となっているのですが。[DVD(吹替)] 6点(2015-07-15 20:13:45)

533.  魔人ドラキュラ いわゆるドラキュラ映画初鑑賞。典型と聞く要素が大方含まれていますね。ベラ・ルゴシは貫禄たっぷり。本当にドラキュラがいるなら、こんな雰囲気だろうと思います。普段落ち着いているのに、鏡や十字架を見せられた時だけオーバーアクションを取るのは笑えました。寝ている間にやられてしまうのは、ルール通りとはいえ勿体なかったです。[DVD(字幕)] 6点(2015-03-05 17:17:51)

534.  るろうに剣心 伝説の最期編 《ネタバレ》 相変わらず剣戟はすごい燃えます(終盤の4対1とか。刀で斬り合う割に血が出ない不思議なものですけど)。でも残念な部分がシリーズ最多で、魅力を帳消しにしかねない状態です。特に気になったのは間延びした脚本。志々雄一派が明治政府を脅した後、何日も動かない・・・。革命集団でしょ?電光石火で動かなくてどうする。主人公が修業を終えて帰ってくるまでボケーとのんびり待ってくれている間抜けにしか見えませんでした。次にヒロインの存在感がほぼゼロに落ちた事。誘拐したのに何にも利用せず放り出すだけとは何を考えているのか。前作でも涙の別れをした数十分後に再会とか、もったいない、もう少し考えてちゃんとしたら感動するのにと思いました。るろうに剣心は3部作で終わりなんでしょうか。可哀相なヒロインの復権のためにも人誅編を作ってほしいものです。[DVD(邦画)] 6点(2015-02-18 01:07:42)

535.  ゾンゲリア ナイト・オブ・ザ・リビングデッドの登場からそれほど経っていない段階でこういう作品が生まれていたんですね(亜流と言う言葉は失礼か。使用者の思うままに操られる等、本来の意味のゾンビに近いですしね)。ラストは衝撃的でした。あれ?普通のサスペンス映画っぽいな。いつになったらゾンビが出るの?と勘違いしてましたから。[DVD(字幕)] 6点(2015-01-21 12:49:19)

536.  闇金ウシジマくん Part2 金に踊らされる人間の業の描き方は相変わらず見事です。ただ、前作のようにウシジマ社長が債務者の罠にはまった分、その後の取り立てシーンが鮮烈に映ったなどということもなく、あっさりしていたと感じます。ウシジマ社長は少しもぶれることのないキャラクターで本当にすごいとは思います。[DVD(邦画)] 6点(2014-11-19 18:18:46)

537.  砂の器 《ネタバレ》 多くの方が書くように、恩人を簡単に殺すか(しかも残酷な方法で)?等名作の誉れ高いわりに大きい穴がボコボコある印象です。俳優陣の演技と放浪の理由でなんとか6点です。本編の内容と関係ありませんが、丹波哲郎氏が主役の映画を初めてみました。[DVD(邦画)] 6点(2014-09-25 20:27:29)

538.  エクソシスト オーメンと並ぶホラーの名作という認識でしたが、再見するとかなり退屈でした。悪魔は少女に憑依して何をしたかったんでしょうか?[DVD(字幕)] 6点(2014-08-31 15:07:51)

539.  スクワーム 《ネタバレ》 ゴカイは顔面アップとか唸り声のために怪獣っぽい雰囲気がありあまり怖くなかった。ただし実際あの場にいたら自分が泣くと思う。妹が生き残っていて少し嬉しかった。なぜ生きてるの??だけど。[DVD(字幕)] 6点(2014-08-27 18:51:03)

540.  影の車 子どもをナメてやりたい放題していたら、エライ目にあってしまったという話。清張・野村コンビの子役は本当に良い演技をする。現代のドラマ制作者の方々にも参考にしていただきたいほど。[DVD(邦画)] 6点(2014-07-20 09:57:15)

060.70%
1111.28%
2333.83%
3394.52%
4708.12%
59711.25%
615818.33%
716318.91%
814116.36%
98810.21%
10566.50%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS