みんなのシネマレビュー
金子淳さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 557
性別 男性
年齢 50歳
自己紹介 雑食です。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728

541.  REX 恐竜物語 実は映画館をハシゴしまして。午前中に「ジュラシック・パーク」を、午後に「REX」を観ました(実話)。せめて逆なら…。安達祐美に2点。2点(2004-06-26 17:59:06)

542.  デビルマン 米国では、原作者が「完成した映画を公開前に観る。もし駄目なら公開させない」という契約で映画化をOKすることもあるそうです。永井氏が同等の権利を得ていたらどうしたでしょう?しかし、この映画にも以下のような価値はあります。①映画人を目指す人たちが学ぶ学校でカリキュラムの一つとして見せ、映画作りにおいてしてはいけないことを学ばせる。②自分の映画が酷評されて落ち込んでいる映画監督に見せ、下には下がいるということを教えてあげる。③本当は好きじゃない友人に「すげー面白いから見てみ!」と勧め、感性の違いを分からせる。④本当は別れたい恋人に「すげー面白いから見てみ!」と勧め、感性の違いを分からせる。⑤スーツを着たボブ・サップを見る。◆以上の点から、1点程度の価値はあります。[地上波(邦画)] 1点(2008-03-15 03:14:48)(笑:3票)

543.  シン・シティ これは映画と呼べるのかなあ…。 いつストーリーが始まるんだろうと思って観ていたら終わっていました。 映像は綺麗ですが、役者さんのPVみたいですね。[DVD(字幕)] 1点(2006-05-31 15:01:42)《改行有》

544.  ピーター・パン(2003) 子供の頃からピーターパン大好きです。原作も好きだし色々な映画も観たし、ディズニーランドで一番好きなアトラクションはもちろん“ピーターパン空の旅”です。今回の映画化最新作も、確かに突っ込みどころは多々ありますが、良質の子供向けファンタジーに仕上がっていると思います。ただウェンディが絶望的にブスなので-9点。 1点(2005-01-26 15:37:41)《改行有》

545.  テキサス・チェーンソー 何ですかこれは。怖くない、笑えない、面白くないの三拍子です。キャラに魅力ないし、殺人鬼弱いし、SFXちゃちいし、ストーリー破綻してるし…。近年稀に見る駄作です。それとも、何かの学生部門とかの作品なんでしょうか?1点(2004-12-09 17:44:55)

546.  エネミー・ライン すごいすごい。これだけ臆面なくやられると、怒りを通り越して気持ち悪くなってきます。よくもこんなひどい映画に大金を注ぎ込んだもんだ…。もう、人が死ぬ映画は一切作らないでくれって言いたくなります。米国防総省は馬鹿の集まりなんでしょうか。最初の15分が8点で、その後が-6点、平均すると1点が妥当でしょう。1点(2004-10-27 17:01:54)

547.  マスター・アンド・コマンダー これ、映画ですか?いつストーリーが始まるのかと思って待ってたら、いきなりエンドタイトルが流れ出したような気が…。途中寝てたわけでもないのに、どうしてでしょう。「ダンス・ウィズ・ウルブズ」といい、「グラディエーター」といい、この手の作品で面白いのを観たことがありません。1点(2004-10-15 14:23:35)

548.  マーズ・アタック! ティム・バートン監督作品はどれも好きなのだけれど、これだけ無理です。というか、同じ監督の作品だとは思えないです。いや、それ以前にこれを映画として認めたくないです。レンタルビデオ代150円を、本当に今すぐ返して欲しいです。1点(2004-09-15 15:08:28)

549.  ダンサー・イン・ザ・ダーク 観ないことをおすすめします。1点(2004-09-04 13:08:56)

550.  パール・ハーバー この映画は、21世紀に入り中国の巨大な市場を開拓すべく、「ほら、アメリカはこんなにも日本を嫌ってるんですよ、敵の敵は味方ですよね?」という、アメリカから中国に対してのプロパガンダ映画です。皆さんの評価があまりにも低かったので反面教師にする為にレンタルしたのですが、戦闘シーンがプレステのゲームみたいで格好良い以外に、観るべきところはありません。[DVD(字幕)] 1点(2004-08-14 21:49:08)

551.  ミラクル・ワールド/ブッシュマン ニカウじゃなくてニカワだとずっと思ってました。1点(2004-07-08 17:11:16)

552.  オーソン・ウェルズのフェイク 何が言いたいのかさっぱり分からん。これも映画なんですか?1点(2004-07-08 17:10:15)

553.  居酒屋ゆうれい 映画好きの中学生が夏休みを利用して友達と一緒に撮った作品と言われたら、信じます。そのぐらい、ひどいです。1点(2004-07-02 23:45:42)

554.  グラディエーター つまらない…。それなりにいい役者も出てるのに、何でこんなにつまらないんでしょう。脚本?監督?いや、きっと“映画にかける情熱”が微塵も感じられないことが敗因でしょう。これだから“アカデミー作品賞”は信用できない(例外もありますが)。金と時間を返して欲しいと心底思える、数少ない作品です。[ビデオ(字幕)] 1点(2004-07-01 10:17:55)

555.  北京原人 Who are you? この映画を作った全員に言いたい。お前が誰だ。[映画館(字幕)] 1点(2004-06-29 12:58:02)(笑:2票)

556.  ハリー・ポッターと賢者の石 これはちょっと、ひどすぎる。そもそも映画というものの作り方を分かってないんでしょうね。2時間もだらだらとキャラ紹介を見せられたら、原作を知らない人は一発で嫌いになってしまうこと請け合いです。せめて何か事件が起こるとか、ストーリーらしきものが欲しかった。俺が撮らせてもらえてたら、100倍面白い映画に出来たと思います。映画館まで足を運んでみようと思わせたプロモーション展開に1点。1点(2004-06-26 17:51:15)

557.  クライシス2050 中学生の時に映画館で観ました。それから十余年、これ以上つまらない作品を観たことはありません。人類の英知も、時に無駄に浪費されるという見本。0点(2004-06-26 11:18:29)

010.18%
1152.69%
2122.15%
3437.72%
4478.44%
57613.64%
611220.11%
711019.75%
88314.90%
9539.52%
1050.90%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS