みんなのシネマレビュー
ジムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 226
性別 男性
ホームページ http://www.pluto.dti.ne.jp/~doors
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

41.  蝉しぐれ 事前に皆さんのレビューを読んでいたのであまり期待せずに観たのですが、なかなかいい映画でした。市川染五郎と少女時代のふくを演じた佐津川愛美がよかったです。ただ、ふかわと今田はキャスティングミスかと・・・ [DVD(邦画)] 8点(2007-01-03 17:23:15)《改行有》

42.  明日の記憶 若年性アルツハイマーという重たいテーマと「トリック」の堤幸彦監督の組み合わせに正直不安がありましたが、全くの杞憂で、感動する作品に仕上がっています。 まず主演の渡辺謙ですが、自身の過去の病気での経験も生きているのでしょうが、まさに迫真の演技で圧倒されました。またそれを支える妻を演じた樋口可南子の凛とした演技も素晴らしいです。その他の脇役の方々も見事な演技だったと思います。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-11 09:01:53)《改行有》

43.  花よりもなほ 「誰も知らない」の是枝監督が時代劇ということで果たしてどんな作品になるかと思ったら・・・すごく面白いというわけではありませんが、全編、ほのぼのとした雰囲気の作品でした。岡田君の演技もそんなに悪くないし、宮沢りえの存在感は素晴らしいし、脇もなかなかの名優そろいでした。長屋のリアリティはさすがドキュメンタリー出身の監督ですね。[DVD(字幕)] 8点(2006-12-06 19:37:03)

44.  SAYURI ハリウッド製作で主人公をはじめ芸者役が日本人ではなく、チャン・ツィイー、コン・リー、ミシェル・ヨーという中国人女優ということで観る前は多少不安があったのですが全く違和感なく見ることができました。渡辺謙、役所広司、桃井かおり等の日本人俳優もそれぞれいい演技をしていましたが、さゆりの少女時代を演じた大後寿々花が一番輝いていました。シカゴの監督らしく映像や踊りのシーンや音楽は素晴らしかったです。あと相撲観戦のシーンに舞の海が出ていましたね。[DVD(吹替)] 8点(2006-07-10 11:20:45)

45.  下妻物語 冒頭の宮迫のオナラのシーンでまずは大爆笑!土屋アンナが登場してからは、フカキョンとの絶妙なズレまくりの関係に引き込まれクライマックスはおぅ!って感じで盛り上がりました。脇にも芸達者な役者を揃えておりくすり笑いの連続。でも一番のツボは水野晴男氏の登場シーンですね。やられちゃいました。それにしてもフカキョンって現実離れした役が似合いますね。邦画ならではの傑作だと思います。[DVD(字幕)] 8点(2006-03-06 10:07:42)

46.  東京ゴッドファーザーズ まずは声優陣のキャスティングが絶妙です。江守徹、梅垣義明、岡本綾という本職ではない3人が主演なんですが、これが実にぴったりはまってます。ストーリー的にも、このまま実写化しても全然OK!という感じです。そんな馬鹿な・・・という展開も、テンポがよく笑いあり涙ありでとても素敵なお話でした。それから背景となる東京の街並みがすごく綺麗に描かれています。[DVD(吹替)] 8点(2006-02-06 14:50:05)

47.  バイオハザードII アポカリプス 1作目よりホラー度は低下しましたがアクション度は大幅UPです。ゾンビも進化を遂げたアリスの前では簡単に倒されます。特殊部隊もアリスの敵ではないですね。なんだかマトリックスのネオを見てるような感じです。ジルという新キャラもかっこよくて綺麗ですね。3作目へ続くようですが、次回作も楽しみです。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-18 15:13:04)

48.  スパイダーマン2 前作を超える面白さですね。アメコミ原作映画の最高傑作ではないでしょうか?サム・ライミ監督ならではのカメラアングルがアクションシーンでは冴え渡ってすごい迫力です。CGを多用しているとはいっても実写でここまで描けるんですね。次回作も楽しみ![DVD(字幕)] 8点(2006-01-18 15:11:02)

49.  スタンド・バイ・ミー 12歳の少年4人が行方不明になっている少年の死体を捜しに旅をするというキング原作らしいちょっと怖い話なんですが、映画はトム・ソーヤの冒険のようなさわやかな少年冒険作品になっています。90分足らずの短い作品ですが、心地よい感動があります。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-18 15:10:06)

50.  ふたりにクギづけ 重たいテーマなんですが、暗くならずに明るく描かれている点が素晴らしいです。主人公らが差別を受けるシーンもあるのですが、不思議と嫌な気分になりません。「メリーに・・・」ほどは笑えませんが、終始笑顔で見ることができました。日本では決して作られない映画でしょうねえ。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-18 15:04:17)

51.  ビッグ・フィッシュ 一言でいうと実に不思議な感覚の作品です。リアルな親子のドラマと父親の語る不思議な話とが交錯し進んで行くのですが、とても綺麗な映像と不思議な画が印象的です。主演のユアンが好青年という感じで清々しくて素敵なんですが、脇役もなかなか芸達者なキャストが揃っていて魅力的です。特にS・ブシェーミとの銀行での再会のシーンが愉快でした。何度も見たくなる作品です。[DVD(字幕)] 8点(2006-01-18 14:46:31)

52.  ショーン・オブ・ザ・デッド 面白かった!シニカルな笑いのセンスが自分にはぴったりでした。コメディとしてもいけてるし、ホラーとしてみてもよくできています。傑作とはいえないかも知れませんが、快作です。またクイーンが好きなんでさらに楽しめました。自分が観たコメディホラー作品としては現時点でNo.1です。[DVD(字幕)] 8点(2005-07-31 09:01:27)

53.  クイック&デッド 早撃ちトーナメントの対決シーンの連続でみせるなんちゃって西部劇という感じですが、G・ハックマンの悪役やS・ストーンのかっこよさが光る佳作だと思います。カメラワークはさすがサム・ライミですね。弾丸の視点やアップの撮り方などおぅ!って思いました。結構、こういうのって好きです。[DVD(吹替)] 8点(2005-07-19 18:56:57)

54.  ミセス・ダウト 大笑いしました。ロビンのコメディでは一番好きかも。ドタバタのコメディなんですが父と子の愛が感じられます。ロビンの笑顔は最高ですえね。それにしてもP・ブロスナンの扱いは・・・可哀想です。[DVD(吹替)] 8点(2005-07-12 09:11:54)

55.  ロレンツォのオイル/命の詩 まるでドキュメントのような迫真の演技が素晴らしいです。息子の病気のために必死に闘い続ける両親に圧倒されました。何度も見れない映画ですが、1度は観ることをお勧めします。[DVD(吹替)] 8点(2005-07-05 16:54:01)

56.  花嫁はエイリアン 笑えました!映画史上最も笑えるキスシーンではないでしょうか?乾電池を食べるシーンではDr.スランプのガッチャンを思い出しました。娘役の子が可愛かったです。[DVD(字幕)] 8点(2005-06-27 09:53:36)

57.  ミザリー モンスターや死霊も怖いですが、やっぱり狂った人間の怖さにはかないません。 キャシー・ベイツ怖すぎます。 これほど観る人に痛さを感じさせる映画はそうはないですね。 サイコ・サスペンスの傑作です。[DVD(吹替)] 8点(2005-05-29 16:55:02)《改行有》

58.  ゴースト/ニューヨークの幻 アカデミー助演女優賞を取ったウーピーの演技がいいですね。悲しいお話なんですが、ウーピーが出ているシーンは何故か可笑しくて笑ってしまいます。素敵なファンタジー作品です。[DVD(吹替)] 8点(2005-05-23 17:51:55)

59.  デッドゾーン サイキックスリラーなんですが、とても切ない恋愛映画です。ラストは泣いてしまいました。まさかクローネンバーグ作品で泣かされるなんて・・・。C・ウォーケンの名演に一本取られました。昏睡から覚めて他の男性と結婚してしまった彼女に「君には5年だけど、僕にとっては昨日のことなのに・・・」というセリフが切ない。[DVD(字幕)] 8点(2005-05-14 12:26:59)

60.  リトル・ダンサー T-REX好きな僕は最初からわーい!という感じで、 あとは物語に引き込まれて一気に最後まで観ました。 久しぶりにいい映画を観たって感じです。 観終わった後、幸せな気分になれました。 [DVD(字幕)] 8点(2005-05-04 20:44:16)《改行有》

000.00%
100.00%
200.00%
310.44%
431.33%
5135.75%
63013.27%
77633.63%
87131.42%
92812.39%
1041.77%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS