みんなのシネマレビュー
fujicoさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 511
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

41.  HANA-BI 色彩鮮やかで音楽もとても良い。日本人よりやっぱり外国人に受けがいいのじゃないかな。たけしさんの絵の上手さにびっくりでした。ラストはやっぱりあぁするしかなかったのかな、、切ないですね。7点(2004-01-11 16:06:19)

42.  コキーユ ~貝殻~ 30年ぶりの同窓会で初恋の人に再会して恋に落ちてく中年の、いわゆる“不倫”のお話なんですが、失楽園のようなドロドロ、ベタベタした感じは全然ありません。小林薫と風吹ジュンのさりげない演技がとてもよく、私も自分自身の学生の頃を思い出して見てました。好きな男の子がいて、好きで好きでたまらなくて告白しようと思ったけどできなくって、、って事ありました。20年近く経った今でも、ふとあの男の子どうしてるんだろう、と思い出すことあります。でも同窓会に行って逢いたいとは思わないですね。中年で、お腹も出てたり、髪の毛も随分薄くなってるんじゃないだろうか、とか幻滅しそうだな、、とか考えてしまうし(そういう私はすっかりオバシャンなのですが)、思い出は思い出のままきれいなまま、心の中にずっとしまっておきたいなって思ってしまうんですね。風吹ジュンはいくつになってもきれいだし、好きな女優さんの一人(昔は歌手だったんですよ。とても色っぽい歌い方をする人で)です。でもこれの結末はちょっとショックでした。そうもっていかなくっても、、って思いましたけど。結婚して10年以上経った私ですが、いつもアホづらして寝てる旦那を見てると、あぁあの頃がなつかしいなぁとつくづく思うんですね。見終わってちょっとセンチになってしまった作品です。若い方はちょっとピンとこないと思いますが、もう若くない方(笑)が見ると、きっと昔好きだった彼や彼女の事、ちょっと思い出すんじゃないかな、、、。 7点(2003-12-13 11:52:25)

43.  フォレスト・ガンプ/一期一会 フォレストとは対照的にジェニーのだんだんつらくなってく人生にアメリカの歴史がスライドされて、少し切なくなった。でもフォレストの息子が存在してたとは思わなかったので、そこだけ泣きそうになった。ゲイリー・シニーズはほんとに足のないのは本当のようで、逆にトム・ハンクスはそんなに知能が低いようにはあまり見えなかった。少々作りすぎの感じがしたものの、好きな作品である。 7点(2003-12-06 15:34:11)

44.  GONIN かっこよいね~。この手の映画は大好きである。たけし、なかなかでした。やっぱ甚八つぁんシブいでしょ。7点(2003-11-22 08:43:36)

45.  ジャック・サマースビー 《ネタバレ》 切なすぎるやん!あんなに優しくて、しかもハンサムだったら女も絶対惚れるって、、。法廷シーンは迫力ありましたが、あれよあれよと言う間に死刑なんて、、。納得がいかんねー。息子の気持ちを考えると複雑だしかわいそうである。だけど【桃子】さんが言うとおり、絵になる二人です。ギア、かっこよすぎる。 7点(2003-11-20 14:35:19)《改行有》

46.  シングルス(1992) 割と雰囲気は好きです。キーラ・セジウィックの演技がなかなかよかった。これは恋人がいて結婚をしようかどうしょうか考えている人にはピッタリでしょうね。私はもうそんな時期はとっくに過ぎ去ってしまったしな。7点(2003-11-04 18:11:39)

47.  クール・ランニング ラストも良かったし、笑えたし、好きでした。それにしてもジョン・キャンディ惜しいな。7点(2003-11-04 12:37:34)

48.  フレンチ・キス フランスの風景にメグがマッチしていてとても素敵でした。7点(2003-10-28 09:24:18)

49.  許されざる者(1992) やっぱ渋いよイーストウッド。彼の出発点としての西部劇をこれでしめたかったんでしょう。気持ちはわかるなあ。 7点(2003-10-27 08:46:10)《改行有》

50.  おかしなおかしな訪問者 おもしろい。あつむさんの言う通り、BackTo~みたいだと思いました。レノ、今後あの髪型でいったらどうか?7点(2003-10-26 11:27:58)

51.  スクリーム(1996) ドリューちゃんったら、あっけなく、、。こういうの昔から大好きだからついつい見ちゃうね。7点(2003-10-22 15:45:42)

52.  ディープ・インパクト(1998) 思ってた以上に、はまってしまって、けっこう泣いちゃったよう。これは評価もけっこう分かれると思うけど、私は割りと良かった、の方。7点(2003-10-22 08:18:25)

53.  RONIN デニーロもレノも好きなので見てみました。確かにカーチェイスシーンは迫力ありよかった。でも何ゆえRONIN?私にはちょっと解らなかった。勉強不足なのか?! 7点(2003-10-21 13:00:59)《改行有》

54.  目撃(1997) 最初の目撃のシーンはドキドキしましたが、それ以上に、それを見つかって逃走するシーンでイーストウッド息切れするんじゃないだろうかとハラハラしました。だけど豪華なメンバーで割りと好きでしたよ。 7点(2003-10-19 20:13:00)(笑:1票) 《改行有》

55.  ザ・ロック ブラッカイマーでもいい線いってると思う。男くさくてよろし。エドさんが好きだーー。7点(2003-10-18 20:16:10)

56.  天使にラブ・ソングを2 これはほんとに1と同じように楽しませてくれます。見ていてほんとに楽しいです。7点(2003-10-18 10:47:43)

57.  ホーム・アローン それなりに当時は笑って楽しく見ました。ジョー・ペシ、いいですね~。カルキン君はその後、山あり谷ありって感じでしょうが、この頃のこと振り返ってどうでしょうか。7点(2003-10-14 22:44:04)

58.  いつかギラギラする日 テンポもよかったし、なかなか深作作品らしくて面白かったと思う。荻野目のはじけっぷりは、結構目立っていたっけ。それにしてもこの頃のショーケンはなかなかかっこよかったし、木村一八も勢いがあった。二人ともしっかり年とったものだが。この作品、アクション好き、深作好きの父親と見ていて、私より父親の方にウケがよかったようである。7点(2003-10-09 09:30:03)

59.  ザ・エージェント いつでもさわやかなトム・クルーズ。これもなかなかでした。レニーちゃんが可愛かったのですごく心に残りました。7点(2003-10-08 14:06:42)

60.  ジュラシック・パーク 最初見たときは感動しましたよ。すごいなー。どうやって作ったんだろうかって。だからあっという間に終わった感じ。おもしろかったです。ジェフ・ゴールドブラムはまさに恐竜物ピッタリ。7点(2003-10-06 21:48:23)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS