みんなのシネマレビュー
ジョナサン★さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 490
性別 女性
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011
投稿日付順1234567891011
変更日付順1234567891011

41.  クリミナル・ラヴァーズ 二人を監禁するおじさんがかなりきもい!全体的にびみょ~。これ何の話なの?2点(2004-02-17 09:48:27)

42.  ブッシュ・ド・ノエル 三姉妹とずいぶん前に破綻してしまった大人の家族の再生物語です。いきなりお葬式のシーンで始まるのでちょっとびっくりでした。それぞれの人が悩みや葛藤を持っていて、心がバラバラだった家族がだんだん分かり合っていくのがよかったです。ラストはクリスマスらしくハッピーエンドで見ているこっちも幸せな気分になりました。8点(2004-02-17 09:44:10)

43.  Love Letter(1995) 中学生のときのエピソードがほほえましかったです。酒井美紀と柏原崇のコンビには白線流しを思い出しました。全編にあふれる日本映画特有の雰囲気が心地よかったです。8点(2004-02-15 16:21:44)

44.  恋する惑星 主役の4人が見事に変な人ばっかりなんだけど、憎めない。特にフェイ・ウォンの不思議ちゃんぶりが最高にかわいかった。見終わった後こころがほくほくする映画です。8点(2004-02-15 08:50:46)

45.  メン・イン・ブラック ゴキブリエイリアンが気持ち悪かった。5点(2004-02-14 12:42:51)

46.  ランダム・ハーツ 徹夜明けに見たせいかもしれないけどただひたすら眠かった。3点(2004-02-13 01:45:16)

47.  ポリスアカデミー'94/モスクワ大作戦!! 主要メンバーがどんどんいなくなってしまったのが寂しいけど、ラサード校長が健在なのはうれしかった。内容的には一気にトーンダウンしてしまった感じ。3点(2004-02-06 21:53:37)

48.  パラサイト 気持ち悪かった~。顔の皮膚の下で寄生虫が動き回るところとかが最高にきもかった。 ジョシュ河童みたいだった(笑)5点(2004-02-01 17:56:53)(良:1票) 《改行有》

49.  天井桟敷のみだらな人々 タトゥーロ監督作品だから見たけど、私にはいまいち分からなかった。もっと大人になったら再挑戦してみたい!! 平均点下げてごめんなさい。3点(2004-01-29 18:23:20)

50.  オープン・ユア・アイズ 《ネタバレ》 結構衝撃のラストだった。冷凍保存と関係あるだろうなと思っていたけどまさかもう死んでたとは。ペネロペが「バニラ・スカイ」よりもかわいく見えた。ヌリアがキャメロンより魅力が薄いからかも。7点(2004-01-29 18:06:23)

51.  Shall we ダンス?(1995) 《ネタバレ》 だんだん本気でダンスにのめりこんでいく主人公に心を打たれました。社交ダンスってかっこいいと思う!!奥さんも確かにうじうじしてるけどかわいらしくてよかった。奥さんにダンスを教えるシーンに感動。8点(2004-01-25 19:47:39)

52.  プリティ・リーグ この映画を見てアメリカに女子プロ野球リーグが存在していたことを知った。あのユニフォームとか選手を女のたしなみ教室みたいなのに通わしたりとか当時の女子野球はミセモノ的なものだったんだなあ~。6点(2004-01-25 19:36:07)

53.  ポネット ママを純粋におもい続けるポネットに感動しました。ポネット役の子は本当に上手ですね。4歳であんな演技ができるなんて!すごすぎ!!8点(2004-01-19 22:55:04)

54.  月とキャベツ ファンタジックで儚くて切なくて素敵な映画。one more time , one more chanceの歌詞が映画の内容とぴったりで、月明かりの下でのピアノシーンはすごく切なかった。二人が食べていたキャベツがおいしそうで、今度ナイフとフォークを使って丸ごと食べて見たいと思った。9点(2004-01-18 16:46:43)(良:1票)

55.  ビーン TV版を知らないので普通に面白かった。6点(2004-01-16 09:30:56)

56.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM> アンジェリーナがすごかった。本当にはまり役ですね。自分の本能のままに感情を表現するジアがかわいく切なかった。8点(2004-01-14 16:43:53)

57.  アナコンダ 《ネタバレ》 アナコンダでけ~!ジョン・ボイトこえ~!オーウェン・ウィルソンがでててうれしかったけどあっけなく死んじゃってちょっとむなしかった。5点(2004-01-12 16:35:44)

58.  めぐり逢えたら こういう話すきです!トム・ハンクスの息子がすごくかわいかった~。7点(2004-01-12 16:20:51)

59.  身代金 《ネタバレ》 身代金を懸賞金に変えてしまうのが斬新だった。もし自分が主人公と同じ立場だったらそうはしないだろうけど。主犯の裏切りっぷりにもびっくり。6点(2003-12-24 13:39:30)

60.  ナイト・オン・ザ・プラネット 同じ時刻に世界のいろいろな場所のタクシーの車内で交わされている会話劇。おもしろかった~。特にニューヨークとローマがよかった。しゃべりまくるロベルト・ベニー二が最高!!7点(2003-12-24 13:34:06)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS