みんなのシネマレビュー
さとし@快投乱打さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 72
性別 男性
ホームページ http://pcrd.at.webry.info
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ローレライ 《ネタバレ》 みんなCGの出来栄えとかローレライの秘密とか枝葉末節なことにとらわれていませんか? この映画は終戦間際の絶望的な状況下で「臆病者」と言われようとも、若者を愛し、部下を愛し、日本の未来を信じる艦長が、生きて帰還すると誓った愛する部下と原爆投下で壊滅されんとする東京都民のどちらを救うかという究極の二者択一に迫られ、不本意ながら犠牲を払いつつも葛藤しながら打開策を探って行くという骨太の人間ドラマなんですよ! と言えれば8点は付けられたんだけどなぁ...。なんか超時空要塞マクロスの昭和版みたいな。水密服はマトリックスのパクリみたいだし。[DVD(字幕)] 5点(2005-11-17 00:26:32)

42.  ナースのお仕事 ザ・ムービー  ビデオでも良い感じというか、映画だといやな感じというか、なんでこれが映画で、しかも興行成績が結構良かったんだろう?まぁ、しかし見所はあります。特に病院のランチのシーン。あんな定食が食べたら、午後から眠くなって医療ミスが続発しそうな気がする。5点(2003-12-17 05:32:52)

43.  ディープ・インパクト(1998) 《ネタバレ》  ティア・レオーニ演じるTVキャスター、美しく且つとても知的だった。これだけの美貌のヒロインを据えながら恋愛ではなく親子の葛藤と和解のストーリーとしたのは単純なパニックムービーとしてはなかなか秀逸な設定だったのは?そしてラストで大津波にのまれる親子、ハッピーエンドかと思っていただけに意外だった。感動で泣けるというほどではなかったが。泣けたのはその後JP3でティアを観たとき...誰や、このおばはん!5点(2003-12-13 20:30:25)

44.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) アラン・リックマンが結婚までで留めておけばお子様にも薦められるんだが。適役とはいえやり過ぎだよ、アラン。結局ヤれなかったけど。5点(2003-06-02 17:33:12)

45.  イベント・ホライゾン  SFホラーというか、SFスプラッタ耽美ムービーというか、映像美とホラーを狙ったみたいだけど、それが見事に結実している「エイリアン」みたいには緊張感がないんで、グロなんだけど気軽に観れるかも?色彩的には結構強烈な印象あります。あと、サムニールがなんか粘土を目に貼ってるみたいで笑えた。製作側はホントは怖がって欲しいんだろうな...。5点(2003-06-02 14:29:27)

46.  ションベン・ライダー 河合美智子のバストトップが拝める!あと、不可解なくらい編集時にセリフがカットされている(役者が喋っているのに口パクだけ)印象に残っているのはそれくらい...5点(2003-05-14 13:34:56)

47.  ガンシャイ(2000) リーアムもサンドラももうちっと作品選んで出演しろよ(笑)と言いたくなった。この映画のコメディは神経症がベースのはずなのに、笑いを取ろうとしているのは下ネタばかり!!TV放映の際に下ネタをカットされたら目も当てられないかも?5点(2003-05-06 16:15:50)

48.  アナライズ・ミー これはデ・ニーロの映画というよりは、ビリー・クリスタルの映画でしょう。ちょっと飄々としすぎて精神科医に見えない気もするが。軽く観ればそれなり楽しめます。5点(2003-05-06 16:07:22)

49.  めぞん一刻 完結篇 「うる星やつら完結編」と同時上映でした。どちらかと言えば「うる星」の引き立て役に徹したような内容でした。言わば「めぞん」を良く知ってるファンのための番外編というところでしょうか?でもそれはそれで気軽に楽しむ作品として観ればなかなか楽しめる内容でした。5点(2003-04-25 17:14:53)

50.  パトリオット・ゲーム 原作は血縁関係も意に介さない非情のテロリスト、映画では兄弟愛から恨みに固執した三流テロリスト。この設定の違いだけで評価は決まったと言っていい。ジャックの若き日の物語にハリソン・フォードを持ってくること自体間違っている。確か契約ではシリーズ3作主演だったはずだが2作で降りたのは当然の帰結。4点(2003-12-13 23:37:38)

51.  エンド・オブ・デイズ 《ネタバレ》 高級レストランで美女のおっぱいむんずと掴んでディープキスして平然と出て行く。うーむ、カッコイイ!一度やってみたいが俺だったら前が突っ張ってうまく歩けないな・・・。ガブリエル・バーンはインポだったのか、それとも“後”のシーンは別カットなのか、とても気になるとろこだ。4点(2003-12-13 20:59:52)(笑:1票)

52.  奇蹟の輝き  映像は良いけどストーリーがって評価は実は逆ではと思いました。「夫婦愛は親子愛に勝る」っていうのはリア王でも取り上げられている題材なので、そこを深く描けばそれはそれはロビン・ウィリアムらしい映画になった気もするのだが、とにかく「SFXでCGでこんなことできますよ~」って言うのを見せるのに一生懸命になりすぎ!結果てきにストーリーが希薄になってしまった。ロビンの映画が観たい人はSFXやCGを期待していないよねー。4点(2003-06-26 15:39:31)

53.  ミート・ザ・ペアレンツ どうみても結婚しそうなカップルに見えないのは私の偏見か?デ・ニーロ以外の出演者はどうでも良かったのかも?4点(2003-05-06 15:58:50)

54.  A.I.  ロボットに感情をインプットするとどうなるのかというSFらしいシチュエーションコメディがベースなのだろう。未来を題材とした寓話、おとぎ話として観ればそれなりに納得が行く。そして世の母親には感動を与える作品だと思う。でもどうも全体に中途半端な・・・。4点(2003-05-06 15:42:09)

55.  ペイ・フォワード/可能の王国  なぜか感情移入できなかった。ケビンもヘレンもハーレイ君も好きな役者なのだが、やたらとアカデミー(&候補)俳優競演みたいに宣伝された結果、意識しすぎて鼻についてしまったからかも知れない。もしくは先が見えてしまう脚本のせいだったのか?4点(2003-05-06 15:36:08)

56.  ロミオ・マスト・ダイ アリーヤが可愛いのでつい最後まで観てしまった。4点(2003-05-06 02:02:27)

57.  ハチミツとクローバー 《ネタバレ》 櫻井翔:なぜ嵐なのか…ぢゃなくて主人公なのかわからない(-2点) 蒼井優:可愛い。守ってあげたい。気分は堺雅人(10点) 伊勢谷友介:なぜ人望があるのか全然わからない(-1点) 加瀬亮:なぜ山田から想われているのか全然わからない(-1点) 関めぐみ:良い感じで5点あげたいが、最近厚化粧でブスなので(3点) 堺雅人:可もなく不可もなく何もない(0点) 西田尚美:真山に慕われる理由が全く全然見えない(-2点) 嵐のエンディング:余韻(ないけど)ぶち壊し(-2点) …さらにアニメ観て監督や脚本が何をしたかったのかが全然わからなくなった(-2点)[インターネット(字幕)] 3点(2007-10-01 22:11:29)(良:1票) 《改行有》

58.  バトルランナー ま、どーでも良いのだけど、せめてこのときに原作に忠実なラストシーンで製作しておいて欲しかったね。もしリメイクで「ランニングマン」を作ろうにも、もうアメリカでは原作に忠実なラストはありえない3点(2003-12-13 20:51:36)

59.  キングコング2  な、なんかリンダ・ハミルトンのベアトップが拝めたような気が?テントで寝るのにそこまで脱ぐか?それともアオカン(ぉぃ)でも、それくらいしか印象が...3点(2003-12-13 20:39:50)

60.  アナコンダ 蜂が口の中に入って喉を刺したときの対処方法が良くわかった。3点(2003-06-17 11:51:45)

011.39%
100.00%
222.78%
31318.06%
479.72%
5912.50%
611.39%
71419.44%
81622.22%
968.33%
1034.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS