みんなのシネマレビュー
civiさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 597
性別
自己紹介 はじめまして。宜しくお願い致します。

精神的な怖さを感じる映画や、ヒューマン系などが好きです。



投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

41.  イン・ハー・シューズ 《ネタバレ》 姉妹愛に思ったより深いテーマも練り込まれていた。キャメロンの適役だとは思うけど、そろそろこの手の役もしんどくなってきたかな?という印象も受けた。おばあちゃんが小粋で良かったです。[地上波(吹替)] 5点(2012-01-09 15:32:37)

42.  イキガミ 《ネタバレ》 原作は未読です。国家繁栄維持法に関しては強引なこじつけすぎて疑問しか残らなかった。映画の中で千葉都市モノレールや千葉中央公園(選挙演説をしていた噴水のある広場)など、わりとみじかな風景が沢山出てきてオッ!と思った。しかし、松田翔太さんはこうゆう雰囲気のある役柄が似合いますね。[地上波(邦画)] 5点(2012-01-09 11:28:53)

43.  オーストラリア(2008) 《ネタバレ》 物凄く長かった。前半は良かったが後半はイマイチ…。長いわりに登場人物同士の絆の深さがうまく伝わってこない。後半の爆撃のシーンのCGが所々いい加減だったのは少し驚きました。[地上波(吹替)] 5点(2012-01-08 16:15:10)

44.  皇帝ペンギン 《ネタバレ》 皇帝ペンギンの子育てストーリーは過酷で壮大なものでしたが、ペンギン目線のナレーションがしっくりこなかった。正直、映画としては微妙でした。[地上波(吹替)] 4点(2012-01-08 15:28:51)

45.  僕の彼女はサイボーグ 《ネタバレ》 綾瀬はるかがサイボーグってどうなんだろう?と思って見始めたが綺麗ですごく合っていました。内容はそれほどでも無かったけど、最後の展開は良かったです。[地上波(邦画)] 3点(2011-12-29 16:19:26)

46.  JUNO/ジュノ 《ネタバレ》 最後までとても不快な気分で鑑賞しました。わざとだろうけれどすべてが軽すぎて何も伝わってこない。国の違いかもしれませんが、もっとデリケートに描くべき映画だと個人的に思います。 ただ、さくさくと進むので全体的には見やすかったです。[地上波(吹替)] 2点(2011-12-29 14:05:06)

47.  ハンサム★スーツ 《ネタバレ》 面白いか?って考えると正直微妙ですが、思ったより抵抗なくみれた。でもやっぱり都合良く出来すぎなのとハンサムスーツを着用どきのエピソードが弱めな気もします。[地上波(邦画)] 4点(2011-12-08 10:41:56)

48.  スピーシーズX 美しき寄生獣 《ネタバレ》 このシリーズは見たことないので初でしたが違和感なく見れました。モンスター側のやりとりも入れてる所が変わっていて面白かった。少し他のシリーズも見たくなりました。それとなくいい感じに進んでいたのに、あのラストはもの凄く残念。バッドエンドってことでいいんでしょうか?[地上波(吹替)] 5点(2011-11-25 11:41:46)

49.  地獄の変異 《ネタバレ》 この手の話は仕方ないのかもしれませんが、基本的に薄暗いので何を騒いでるのかわかりずらかかったです。変異した人間がまるで戦隊ものに出てくる怪物とエイリアンの間の子のようで萎えてしまいました。同じ系統なら、断然「ディセント」の方が良いかなという感じです。[地上波(吹替)] 4点(2011-11-05 13:23:04)

50.  ザ・マジックアワー 《ネタバレ》 佐藤浩市がボスと事務所で初対面するシーンが面白い。ナイフやトランポリンのくだりは素直に笑えた。ただし内容のわりに、少し長すぎたかな?という気がしました。[地上波(邦画)] 5点(2011-10-30 20:52:51)

51.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 先に2と3を見てますが、間違いなくシリーズで一番良かったです。ほんの少し変えただけで人生が変わっちゃうんですね。切ないラストだったけれど、主人公と知り合わないだけで、女の子のあやしい父親は大丈夫だったのか?少々疑問ですが、最後まで夢中で見れました。[DVD(字幕)] 7点(2011-08-28 01:47:11)

52.  GAMER ゲーマー 《ネタバレ》 プレイヤーとのつながりが薄くて、見ていてゲームをしてるようにあまり見えなかった。ソサエティの良さや楽しさもあまり伝わってこないので、正直どうして流行ってるのかもわからない。映像の雰囲気に内容が伴っていないので目が疲れるだけでした。[DVD(字幕)] 4点(2011-08-28 01:35:43)

53.  アウェイ・フロム・ハー 君を想う 《ネタバレ》 過去に色々あったとはいえ、ホームの彼の奥さんと渋々関係を持ってまで彼を戻してあげるとは。夫婦の絆以上のものを感じました。そういえば看護師さんが、途中で良いことを話していました。その言葉こそが、ある意味この映画のすべてなのかも・・・。[DVD(字幕)] 5点(2011-08-20 03:05:24)

54.  プレシャス 《ネタバレ》 どんなことがあっても前向きに生きるプレシャスが感情を露にするシーンに涙しました。これでもかと言わんばかりに苦難が立ちはだかるけれど、それでも前に前に進もうとするプレシャスに色々と考えさせられたような気がします。[DVD(字幕)] 6点(2011-08-19 21:01:35)

55.  グッド・バッド・ウィアード 《ネタバレ》 見せ方やBGMなど今までの韓国映画という雰囲気よりハリウッド映画という印象で良かった。なかばウソン目当ての部分もあったけど、見てみるとソン・ガンホが一番良かった。最後のお宝は一体どうしたのか少し気になります。笑[DVD(字幕)] 6点(2011-08-19 05:12:20)

56.  サブウェイ123 激突 《ネタバレ》 デンゼルもトラヴォルタも何となく容姿が変わって見えて一瞬、誰?って思ってしまった。さくさく進んで爽快感もあるが、ライダーの考えや行動がよくわからない場面が多かった。[DVD(字幕)] 5点(2011-08-19 04:57:05)

57.  言えない秘密 《ネタバレ》 ヒロインの女性のとても魅力的な表情の演技が印象的でした。純愛もので終わるのかと思いきや、かなり意外すぎる展開に驚きました。ラストで時空を越えて来た彼をみた彼女は何だか初めて出逢ったときのような表情に見えましたが、どうなんだろう?[DVD(字幕)] 5点(2011-08-08 01:32:10)

58.  レクイエム・フォー・ドリーム 《ネタバレ》 麻薬は怖いですよという教育系映画のようでした。お母さんも息子も友人も彼女もすべてが主人公といった感じでしょうか。ただ、知らないまま処方されて飲まされていた母親は気の毒以外の何者でもないという感じ。ある意味ACのCMより効果があるのかもしれないと思ってしまいました。[DVD(字幕)] 4点(2011-06-19 03:43:34)

59.  ファニーゲーム U.S.A. 《ネタバレ》 あんな裏技もってたらストーリーなんか無いも同然のような気が、、、。 あの2人の真っ白の衣装には何か意味でもあったのか?色々謎の多い映画でした。[DVD(字幕)] 4点(2011-06-18 09:08:58)《改行有》

60.  シャッフル(2007) 《ネタバレ》 期待してたが最後まで何も変えられなかったのは残念だけど、そうゆう映画じゃなかったんですね。てっきりサスペンス的な展開を想像して見ていたので…少し拍子抜けですが、、一応ハッピーエンドと解釈していいのかな?[DVD(字幕)] 5点(2011-06-18 04:25:41)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS