みんなのシネマレビュー
かりぶさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 137
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

41.  ピンポン いかんせん、ストーリーがショボ過ぎ。まあ、最後まで見られたけど。漫画見てないけど展開も全部わかっちゃうし。試合の映像に点を献上。3点(2003-11-04 13:01:59)

42.  バニラ・スカイ オチが明かされた時は、なんだかなあ?と思ってしまった。設定とか面白かったのに、ちょっと残念。あと確かに、この映画のペネロペはかわいかった。OPEN YOUR EYESも見てみようっと。6点(2003-10-31 19:46:25)

43.  M:I-2 前作とどうしても比べてしまうわけだが、やはり前作よりやや落ちる気がする。でも決してつまらなくはない。アクションも好きだからよかったんだろうけど、ストーリーがいまいちな分点数も少なめ。6点(2003-10-31 13:59:39)

44.  ブロウ 一人の男の物語が軸なんだけど、ただそれだけではなく、いろいろなもの(家族、金、幸せ)が描かれていたように思う。ただ、決して彼に同情などはできないためか、感動は少なかった。言いたかっただろうメッセージみたいなものは伝わってきたかな。引き込まれるような面白さにはやや欠けた気がするので-1点。4点(2003-10-31 13:42:10)

45.  T.R.Y. 織田裕二が出てるし、予告編とかで面白そうだったから見たら、いけてなかった。ややわかりにくい上にストーリーもしょぼいし。一言で言えばなんだこりゃ??って感じかな。3点(2003-10-30 21:03:15)

46.  GO(2001・行定勲監督作品) 賛否両論かな?個人的にはあんまりです。なんか現実的でないところが多かったように感じた。で、言いたいことはナンだったの?という感じ。恋愛の話だと言いながら実は…、っていうことでいいのかしらん?3点(2003-10-29 14:02:46)

47.  ソードフィッシュ どんでん返しということだけ知っていて見ました。なかなか面白かった。テンポもいいし、かといってわかりにくさも、あまりない。最後はまあ、騙された!というよりはふーん、という感じ。DVDの別エンディングとか、監督の狙いとかを見ると、また面白いと思う。7点(2003-10-29 13:36:09)

48.  スナッチ おもしろかったんだけど、初見ではちょっと複雑でわかりにくいところがある気がする分1点減点。やっぱりちょっと出てくる人が多すぎるのかな?というか、もっとお気楽な映画だと思っていたので、じっくり見なかったのが悪い気がするけど。6点(2003-10-29 13:29:47)

49.  JSA すごく切なくて、いろいろ考えさせられる部分があった気がする。朝鮮半島の現実をもっと知らなくてはいけないと思った。シュリの方が好きだけど、これも見ておいた方がいい作品の一つだと思う。7点(2003-10-29 13:24:50)

50.  ザ・セル いまいちだった。設定とかは面白いんだけど、なんか精神世界の部分が中だるみというか、飽きて来ちゃった。映像も綺麗っちゃあ綺麗だけど、僕には合わなかった。一回見直してみたけど、やっぱりダメでした。2点(2003-10-28 13:17:28)

51.  ホワイトアウト(2000) 評価低いですね。なかなか面白かったと思うんですが。織田裕二好きだから甘めの採点なのかなあ?細かなことは気にせず、娯楽作品として見て、素直に楽しめると思う。7点(2003-10-28 13:07:08)

52.  チェンジング・レーン まあ、設定はおもしろく、途中は多少いらついたが、最後にちょっとほっとした、という作品。サミュエル・L・ジャクソンがずっと可哀想だった。最後に突然ヒューマンドラマみたいになっていたが、全体的に悪くなかったと思う。6点(2003-10-28 12:48:27)

53.  ストーカー(2002) 写真屋さんがあんなだったらたしかに怖いというか、気持ちが悪いかもしれない、と思ったがそれ以外に怖さはなかった。でもつまらなくはなかったです。切ないというか可哀想というか、最後の一連のセリフが全てだったのかな?という感じ。最後の写真がまたもの悲しい。5点(2003-10-28 12:32:20)

54.  スコア 見終わってすかっとしたような作品。後半のスコア(獲物)を狙うあたりはどきどきして、あっという間だった。べただけど、そんなストーリー悪いと言うほどではない気がします。8点(2003-10-28 12:25:13)

55.  容疑者(2002) まあまあだったけど、邦題がいけてない。原題の方がはるかに内容にマッチしててよい。設定はややしょぼいけど、きれいに親子の絆を描いていた感じかな。5点(2003-10-27 13:03:22)

56.  メメント 一度見ただけでは話のつながりがわかりにくかった(それがねらいなんだろうけど)。けれど、あの設定と時間の流れの見せ方などには恐れ入った感じ。8点(2003-10-27 12:47:21)

57.  サイン 友達に、すっごいつまんないの見る?と聞かれて借りたのがこれ。話題作じゃん?といったら、まあ見てみろと言われ観賞。なんじゃこりゃ???と見終わって思った。自分で借りたんじゃなくてよかった、と思ってしまった。前半の流れからもう少しいい方向に行けなかったのかしら?評価高い人がよくわからん。1点(2003-10-25 13:16:26)

58.  ギフト(2000) そんなに面白いとは思わなかった。サインを見てから見たけど、多少こっちの方がましだったっかな。まあ、ケイトの演技とか良かったと思いますけど。ストーリーがひねり不足なのかなあ?4点(2003-10-25 13:07:09)

59.  パニック・ルーム まあ、これでもう少し捻れというのは無理だけど、想像道理に始まって終わった感じ。普通のパニック映画かな。つまらなくはないけど、ちょっとビデオでもよかったかな、と。映像とかは結構よかったけどね。5点(2003-10-25 12:56:51)

60.  セッション9 ラストがかなりいまいち。なんだかセッションの意味も薄れてるし。それなりにいい展開だった気がするけど。確かに精神病院じゃなくてもいい気はしてしまう。2点(2003-10-25 12:37:12)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS