みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

41.  雨あがる 全体的に淡々とこざっぱりし過ぎて物足りなさが残った作品。主人公が人を斬っちゃったところも違和感ありましたし。けど日本の風景描写はとても綺麗。最初の宿場のシーンも当時の雰囲気が伝わってくるようでした。そこそこ。6点(2004-03-17 03:29:26)

42.  学校 ややドラマチックなクラスメイトばかりだけど、人情味があって心温まる映画。音楽も良い。何気に自分が西田敏行を好きになった作品。8点(2004-03-17 03:08:36)

43.  踊る大捜査線 THE MOVIE 客のツボをしっかり押さえた作り。万人受けしたのも納得。最後まで飽きず楽しめました。自分のなかで筧利夫はコメディだったので、これを見た時は驚いた。8点(2004-03-16 05:42:42)

44.  マトリックス 戦闘シーンは当時、衝撃を受けた。最近のアクションに大きな影響を与えたのはこれだと思われる。ちなみにマトリックスはアニメ好きの監督が攻殻機動隊のイメージを膨らませたんだよと友達に聞いた。う~ん。そう言われると相当パクったなっと思う。8点(2004-03-16 05:41:48)

45.  ストレイト・ストーリー 《ネタバレ》 出鼻からトラクターが壊れた時はどうなるかと思ったけど(笑)ゆったりとしたロード・ムービーなんで、気分によって控えた方が良いかと。秋の夜長に最適。8点(2004-03-16 05:36:29)

46.  ベスト・フレンズ・ウェディング 文句無くラブコメを楽しめたの久しぶり。コメディが本編に上手くかみ合っていて、ばっちり笑え、しっかりしんみり出来るナイスな一本。あと細かいところでも結構ニクイ演出が見れた。たとえばロバーツと元彼が船で会話するシーン。会話の内容に合わせて、ハトを飛ばしたり橋の影で明暗をつけたりとセンスが良い。オススメです。それにしてもあの元彼の婚約者はもっとロバーツの事を恨んでもいいんじゃないかなぁ(笑)9点(2004-03-16 05:23:55)

47.  オーシャンズ11 実際11人の中で活躍したのは半数くらい。キャスト負けしたのか、ハナからこうなのか。これと言って悪い気はしないけど、何も残らなかった。6点(2004-03-16 04:48:10)

48.  エリン・ブロコビッチ アクが強いジュリア・ロバーツにはこういう元気で強気な役がハマってると思う。それにしても実在のエリンもこんなに押せ押せな人なのか。8点(2004-03-16 04:44:21)

49.  プリティ・ブライド 続編かと思ったら全く関係のない話でアレレ?な映画だった。あんな題名にしたのは誰だよ、こら~。その一方的な勘違いを抜いても六点かな。花嫁が逃げまくる理由がちょっとだけ弱い。あのネタであんなに走ってたら燃料切れは必至でしょ。6点(2004-03-16 04:38:09)

50.  Coo/遠い海から来たクー ゆーみんの『ずっとそばに』が印象的。子供の時は気付かなかったが、言われてみると「のびと恐竜」だったんだな。納得。6点(2004-03-14 04:58:34)

51.  ホーム・アローン3 1、2ときて3ともなると、罠の設置場所で大体の予想がついてしまう。マンネリ感は拭えていなかった。そこそこ楽しめたって感じ。6点(2004-03-14 04:57:09)

52.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦 《ネタバレ》 シリアスの間に親子コントを挟んでいるせいもあってか、テンションが後に続いかなかった。いや、コント自体は楽しいんだけど。二作目を超える事には失敗してる。結局、ジョーンズ親子は不死身になっちゃったの??6点(2004-03-13 22:22:15)

53.  ときめきメモリアル 《ネタバレ》 藤崎詩織の存在自体がめちゃ強引だった所を抜かせば、良かった。この「良かった」はラピュタの海賊がシータを見て「イイ…」と言ったのと同じようなもんです。今年で一番ときめいた。いいときめきメモリアルになりました。9点(2004-03-12 01:42:23)

54.  アメリ 子気味良くまとまっていて、不思議な雰囲気だけでも楽しめる。だけどいかんせん自分には合ってなかった。観てて眠かった。まだ終わらないのかな~と途中で思っていたから、要するに楽しめてなかったのかも。以上、終始滅裂なレビューでした。5点(2004-03-12 01:24:13)

55.  ファインディング・ニモ 。映画自体の出来は良い。主役以外のキャラクターも凄く可愛い。でも木梨憲武にマイナス一点。吹き替え版を見たのは失敗した。後ニモの幸運のヒレに活躍が無かったのが残念。どうせならもっと前面に出して使って欲しかったなぁ。7点(2004-03-12 01:16:51)

56.  スターゲイト ゲイトを通って出た星が古代エジプトそのままだったのはガックりきた。壮大な金の無駄使い。人間の想像力もネタ切れかなぁと極端な事を思った。けど実は結構好き。オニールを池田秀一さんが吹き替えていたのも◎。7点(2004-03-12 01:04:35)

57.  スターゲイト/SG-1 脚本が安い。CGも安い。アクションも安い。TV版で仕方ないとはいえ安さが爆発し過ぎ。駄目だこりゃ。1点(2004-03-12 00:55:42)

58.  007/トゥモロー・ネバー・ダイ バイクバトルがイケてる。7点(2004-03-12 00:50:40)

59.  猿の惑星 ゆきいちさんと同じく、ラストが有名過ぎて仇になった。7点(2004-03-12 00:46:21)

60.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 意図不明。ラストシーンは頭が少しこんがらがった。どうせなら完全なリメイクを作れば良かったのに。3点(2004-03-12 00:45:48)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS