みんなのシネマレビュー
たかちゃんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

41.  ゴーストバスターズ2 笑いを通り越して、「あきれた」。はちゃめちゃやってます。でも笑えなかったなぁ。ボビーブラウンも出てますね。でも3があれば観たい。4点(2004-12-02 14:27:43)

42.  ロックよ、静かに流れよ キネ旬でランクに入ってたの私も知ってます。でも。やっぱりファンじゃないときついかな?確かに男の子で面白いといっている子もいましたけど。私はまず、演技が・・・・。という部分でもうアウト!3点(2004-12-02 14:24:17)

43.  転校生(1982) ストーリーはよくある話だけどいい映画ですね。日本人にしかわからない「日本的な」ところが大林の良さなんでしょうね。6点(2004-12-02 14:18:58)

44.  アビス(1989) ターミーネーター2とタイタニックに通ずるところはありますね。ぎゃあぎゃあうるさいシーンが多くて興ざめです。相手役の女優の人も最後まで不快な印象でした。こういう女性の描き方は疑問です。残り何時間で・・・。という世界の割には乗り組員に切迫したところがないんですけど。これって、地球外生命体なるものが存在しなくてもドラマとしてはそこそこ良かったんでは?それと米ソ冷戦ネタ?なんかテンコモリモリし過ぎで・・・。満腹です。公開当時は、「海洋版 未知との遭遇」なんていわれて、評論家の評価も割れてましたね。私がこの物語を決定的にスポイルしてしまっていると思うのは。彼らは何のために戦い、死んでいくのか?という描き方が鮮明ではない点です。だから、やたら長いけど、感動が薄いんだと感じます。5点(2004-12-02 14:18:01)

45.  ローズ家の戦争 まぁ大変なことになってますよ。ついていけないところが多々ありました。面白いっていうレベルを超えちゃってます。5点(2004-12-02 14:16:32)

46.  愛と栄光への日々/ライト・オブ・デイ 地味な作品でしたねー。これって「バック」の後に撮影したのかな?それとも、バックがヒットしたのであわてて日本でも公開したのでしょうか?5点(2004-12-02 14:14:33)

47.  ジョニー・ハンサム 当時の映画フリークとしては、ミッキーは避けて通れない映画でした。いろんな雑誌で取り上げられてたけど、私はなぜ彼が人気があるか?理解できなかった?B級的だけどなかなかサスペンスしています。4点(2004-12-02 14:12:26)

48.  インナースペース これは子供の時に観たけどおもしろくなかったな。。絵もそんなにきれいじゃなかったし。4点(2004-12-02 14:09:13)

49.  花園の迷宮 話題にはなったけどつまらない映画でした。3点(2004-08-03 10:44:39)

50.  フラッシュダンス 今でも胸がきゅんとします。いい映画ですよね。音楽もすごくいい。でもこれ確か、踊りは吹き替を何人も使っていてその中には「おとこ」もいるそうですよね(笑)7点(2004-07-26 10:33:45)

51.  プレデター 良かったですよ。どこがと言われても中身はあまりないけど。楽しめます。5点(2004-07-26 10:31:06)

52.  スペースキャンプ 私も主人公達と同じくらいの年だったんで楽しめました。今でも家族で観てもおもしろいのではないでしょうか。5点(2004-05-11 11:13:59)

53.  ロッキー3 3が一番しょぼいかな?敵がイマイチ。当時はそこそこ人気が?あった人だったんだろうか?1、2、4はなかなかいいんだけど・・・。5はなかったことにしてます(笑)5点(2004-05-11 11:13:16)

54.  天国にいちばん近い島 当時おこちゃまの私は、胸がキュンとしましたよ。角川、大林、共にこれが一番好きです。。今でも、思い浮かぶ切ないシーンがありますもん。7点(2004-05-11 10:42:29)

55.  トップガン オンタイムで観た人と、今ビデオで観る人の評価が違うのは当然だと思います。だって17年も前ですよ。ごちゃごちゃ批判する人も当時もいました。でも若かった自分は、まさにアメリカ万歳!って感じのこの映画はすきでした。あんな前に見たのに今でも、いくつもの場面が眼に浮かびます。やっぱりこの映画ははずせないです。この手の映画は、あまり理屈でつまらないっていっても意味ないですよ。単純に楽しめる人が私は好きです。8点(2004-05-11 10:36:51)(良:1票)

56.  ティーン・ウルフ すごくいい作品です。当時は何回も観ました。今観ても胸がキュンとしますねー。相手の女の子も決してかわいいんじゃないけど、素直で積極的ですごく好感がもてます。あの、暗いところでのキスシーンは名場面です。9点(2004-05-11 10:32:45)(笑:1票)

57.  7月4日に生まれて トムじゃなかったら間違いなく見なかったと思います。これよりはプラトーンの方がいい作品だと思います。どーにも監督は、観る人に作品の評価をゆだねてるのではなくて、自分の論を主張せんがために、映画を利用している。そう私は思います。これと、JFKは特に強く感じる。そこをどうとるかじゃないですか?映画ってそういうもんなんですかね。だから3点。4点(2004-05-10 17:01:57)

58.  その男、凶暴につき 私は何回観てもこの映画のよさがわかりません。こういう描き方、バイオレンスは好きじゃない。それを売りにするのはドウなんでしょ?うーーん、北野だから高い点入れようとは想いません。3点(2004-05-10 16:56:04)

59.  ランボー3/怒りのアフガン もう好きなところに行って好きなことをやってください。って感じです。小さいときから全く面白いと思えませんでした。いい体してるなぁ・・。くらいしか。。。2点(2004-05-10 16:55:06)

60.  ウンタマギルー うーーん何から何までさっぱりわかりませんでした。何がおもしろいのか何が伝えたいのか。。。何一つ理解できませんでした。たぶんこれから観る人も同じ感想を持つのでは?2点(2004-05-10 16:37:31)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS