みんなのシネマレビュー
アンソニーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 108
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456

41.  沈黙の聖戦 ストーリーは全然覚えてないけど、今回のセガールはかっこよかったと思う。単に無敵なんじゃなくて、かっこよく無敵というか・・・。6点(2005-03-20 01:24:25)

42.  APPLESEED アップルシード 人がテカテカしてて違和感を感じた。でもこれはこれで悪くないとも思った。機械類の描かれ方は細かい部分まで描かれていて○。話もわかりやすく、まったり見られる作品だと思います。6点(2005-02-21 20:25:17)

43.  チャーリーズ・エンジェル(2000) 気持ちの良いアクションの数々。しかし似たようなことばっかしてるような気がしないでもないので、終盤は食傷気味に。3人のべっぴんさんを眺める映画。6点(2005-02-12 03:45:10)

44.  キル・エビル キルビルとは全然違います。結構バカっぽい映画だけど。勢いのある映像と訳の分からない話の展開が、面白いと言っちゃ面白いか。6点(2005-01-06 18:15:25)

45.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 スパイダーマン、素顔を大々的に披露しすぎじゃないだろうか。「まだ子供じゃないか」って、おまえら一般市民はその子供の異常な体術に疑問はないのかと。あと、隣の家のチョコレートケーキをくれた女の子は一体なんだったのか。アクションも、スパイダーマンの攻撃パターンのネタが尽きてきたんだろうか。似たような技を繰り出しすぎじゃないだろうか。でも爽快感は相変わらずで良かった。6点(2004-12-25 16:38:11)

46.  キッチン・ストーリー 雰囲気はとても良い。ほのぼのとして、まったり観ていられる。だけど話自体はあんまり大したことなかった。終わった後、「ふ~ん」って感じになっちゃいました。6点(2004-12-24 21:11:30)

47.  デイ・アフター・トゥモロー なんかもうどんどんストーリーが進んじゃって。ちょっと置いていかれた気分。CGのすごさは良く分かったけど、肝心の話の内容は、都合よすぎるように感じた。嵐が結構すぐ収まってびっくり。6点(2004-11-30 20:10:05)

48.  知らなすぎた男 めっちゃ予想通りの内容。それを期待していたんだからいいんだけど。爆笑できるようなあれではないが、随所に小さな笑いが起こる感じ。6点(2004-09-15 14:22:56)

49.  17歳のカルテ なんだかよくわかんない。けどちょっと感動した。6点(2004-09-15 14:17:39)

50.  13ゴースト(1960) 昔の映画らしい感じのつくり。メガネはちょっと笑えた。ただ、怖いってのは全くなく、終始リラックスして観れました。終わり方も上手くまとめたな~、っと。6点(2004-09-01 14:10:46)

51.  フレディVSジェイソン 《ネタバレ》 ホラーとして見るのは無理。怪獣大決戦みたいな気分で見たら案外面白いかも。ジェイソンがバッサバッサ人を切っていくのはちょっと爽快。決着は予想どおり、ナーナーでした。6点(2004-09-01 14:08:30)

52.  ケミカル51 サミュエルジャクソンかっこいい~。テンポがいいのと、あと無理やりな爽快感。でもやっぱりなんだか、いまひとつ「面白かった~」って感じではないんですよ。6点(2004-09-01 14:05:51)

53.  セイブ・ザ・ラストダンス 《ネタバレ》 ラストで見せるダンスはと~ってもかっこいい。でもストーリー結構ありきたり。最後のほうで事故った友達のその後が気になる。6点(2004-08-21 10:24:20)

54.  ミニミニ大作戦(2003) ミニクーパーかっこいい~。あとはシャリーズセロンのべっぴんさんと、エドワードノートンのいんちきくささ。6点(2004-08-07 01:33:22)

55.  ドッグヴィル 新鮮な感じ。3時間弱もあって長いけど、無駄に長いというわけでもなく。出来はとてもいいと思ったが、どうも展開が気に食わない。ラストも気に食わない。戦場のピアニストを観た後みたいな後味でした。6点(2004-08-07 01:18:41)

56.  ムーンライト・マイル 暗かった雰囲気が、徐々に明るいものになっていく。観終わったあとに、なんか良いもの観たな、という気分になれる。ラストあたりの、ダスティンホフマン、スーザンサランドンが見せる笑顔は最高だ。話の展開が気に食わないが。6点(2004-07-19 03:02:40)

57.  リクルート アルパチーノのうさんくささが最高。だいぶ老けたなぁ。でもかっこいい。ほんとにCIAはあんなことやってんだろうか。騙し合いを見てるのはなかなか面白かった。雰囲気はいいけど、なぜか見終わったあとにすっきりしなかったんだよね~。6点(2004-07-17 18:58:03)

58.  ハンテッド(2003) 濃いおっさん二人の泥臭いナイフでの戦い。結構イカス。ジャングルでの追いかけっこもなかなか見ごたえあり。でも何が言いたい話なのかはよくわかんないのがなんとも。コダワリを感じた映画。6点(2004-07-11 17:30:53)

59.  アンダーワールド(2003) かっこよさが売りの映画だと思うんだけど、もっとかっこよさにこだわってほしかったかな。雰囲気はとてもいい。見所は、ある程度かっこいいスタイリッシュな映像と、ベッキンセールのべっぴんさん加減。6点(2004-07-11 17:28:13)

60.  エル・マリアッチ ひ弱そうな兄さんが、とっても上手な銃さばき。使ったことあるんだろうか、とか思いながら観てたんだけど、もうそんなことはどうでもよくなってくるようなこの雰囲気、展開、絵面。むさい。敵のボスのやられ方もなんとも情けない。低予算。だけどこの雰囲気、なかなかいいんよね~。かっこいい。6点(2004-06-27 03:29:37)

000.00%
100.00%
200.00%
321.85%
465.56%
52725.00%
63532.41%
72725.00%
887.41%
932.78%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS