みんなのシネマレビュー
伊達邦彦さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 319
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  劇場版 SPEC~天~ 《ネタバレ》 TV版オリジナルシリーズとスペシャル『翔』を観ていないと、キャラクターも、ストーリー展開も、まず半分も理解できません。 ▼一番の問題点は、スペックホルダーが「モンスター」になっちゃったところ。タコの触手的スペックが意味不明すぎ…… 一応、何らかのエクスキューズをつけてくれよ、と。あの触手の構成物質はなんなの? 成人男性を持ち上げる怪力があるとして、相当な負荷がホルダー本人にはかかるんじゃないの? それとも、視覚的には触手に見えるけれども、念動力的ななにかなの? ▼超能力は超能力でいいんだけれども、超能力というフィクションを描くからこそ、それらしい理屈付けもしてくださいよ、と。ナンデモアリすぎて、ディズニーの子供向けアニメみたい…… イマドキのアニメのほうが、よっぽどリアリティありますよ。[DVD(邦画)] 5点(2014-05-02 05:35:34)(良:1票)

42.  アメイジング・スパイダーマン 《ネタバレ》 前三部作と比べて……    【いいところ】全体のノリが軽くなって、原作に近付いたところ。もう少しコミカルでもイイかも。    【ダメなところ】シナリオの展開がモッサリしている。     【総評】凡作……[DVD(字幕)] 5点(2012-12-28 18:40:11)《改行有》

43.  サイレントヒル:リベレーション3D 《ネタバレ》 前作鑑賞済み。ゲーム未プレイ。 続編製作するといわれながら迷走し続け6年。 前作は予算5000万ドル2時間だったのに、本作は予算2000万ドル1.5時間と縮小(しかも金がかかる3D)。 だから、前作よりも期待しちゃダメ。 特に「裏世界」の描写が超絶安っぽい。 なに? あのマネキン工場。工夫が足りなさすぎて呆れた。 前作を観てれば、ヘザー=シャロンであり、アレッサの分身ってのはわかる。 だから、三角頭の筋肉モリモリが味方なのもわかるんだけど、ひねりが足りない。 ヘザーはクライマックス直前まで三角頭に怖い目に遭わされるけど、 クライマックスでヘザーとアレックス合体して完全体になってから、 三角頭や他のクリーチャーが味方するとか、もう少し、シナリオを工夫して欲しい。[DVD(字幕)] 4点(2015-11-14 03:21:09)《改行有》

44.  トリハダ -劇場版- 《ネタバレ》 TVの方は何度か見ていて、面白い話もあったのですが…… テレビで十分だったなあ。[DVD(邦画)] 4点(2014-07-10 02:34:18)

45.  女忍 KUNOICHI 《ネタバレ》 女優・武田梨奈の成長確認のために観ました。相変わらず、この女優さんはシナリオに恵まれない……(一番の救いは、本作は正味60分という長さということ)。なんだろうなあ…… 最初にアクション女優って色をつけすぎちゃったのが不味いのかなあ? 武田さん、体術のトレーニングもいいけれど、発声・滑舌・セリフの勉強をちゃんとやろうか? アクションに比べて、演技の勉強が追いついてなさすぎる…… このまんまじゃ、ターミネーターみたいな役しかできなくなるよ?[DVD(邦画)] 4点(2014-06-01 13:18:02)

46.  アベックパンチ 《ネタバレ》 女優・武田梨奈の成長確認のために観ました。3本めにしてなお作品に恵まれず。ただ、『ハイキック・ガール!』『カラテガール』に比べれば、はるかにまともな映画です。 ■もっと面白くなる要素がいっぱいあるんだけども、消化しきれてないな……って感じ。とにかく若い俳優たちの滑舌の悪さには参りました…… ■武田梨奈についていえば、アクションは相変わらず良し。演技がなぁ…… セリフの力がなさすぎる……[DVD(邦画)] 4点(2014-06-01 13:08:48)

47.  聖☆おにいさん 《ネタバレ》 なんとも「やっちまったなぁ~」なまとめ方をしてしまった一本。 劇場版長編だから、映画的なまとまりや作品性を持たせようとした上に、日常系+ご当地紹介にしちゃったから、原作の良さが全然活きていない。原作はギャグ漫画なのに、ほのぼのクスリになっちゃってる。 ▼原作を知らない人でも受け入れられるように、原作にあるアクやクセの部分を抜いたと思うんだけど…… そのアクやクセこそが、原作が一風変わったギャグ漫画になったというのに。 ▼作画も色設計も原作の雰囲気を活かしてるし、背景はひじょうにレベルが高いし、声優も俳優をキャストすることによって、わざとらしさなく受け取れるのに、とにかく「つまらない」。まさしく「期待しないで観たら、もしかして」の一本でした。 [映画館(邦画)] 4点(2014-04-27 00:44:15)《改行有》

48.  リアル鬼ごっこ(2015) 《ネタバレ》 私は原作読んでませんし、2008年の映画化第1作しか観てません。 この映画、ソノシオンのファンだったら面白いのかなあ? ただ、今のストーリーラインでも、わかりやすくすることは出来るとは思うんですよ。 たとえば、最初のトリンドルの時は、自然現象のみが襲いかかってくる。 次の、麻里子の時は、徒手格闘技のみで襲われる。 真野の時は、ゾンビだけが襲ってくる。 すると、法則性が出てきて、ゲームにおける「面」とか「フィールド」がイメージできますから。 あと、最後の最後で、大谷石採掘場はイケナイ。 あそこは違う空間で。 特撮などで手垢がついちゃってるから、興醒めしちゃうんだよなぁ。[DVD(邦画)] 3点(2016-01-24 04:53:39)《改行有》

49.  チョコレート・ガール バッド・アス!! 《ネタバレ》 『チョコレート・ファイター』の感動よ、もう一度! ……と思ってみたが、いやはやなんとも、ガッカリした。 香港カンフー映画の悪いところ丸写し。 タイアクションならではの凄みが全然ない。 しかも、シナリオのレベルは低いから、とっちらかって滅茶苦茶。[DVD(字幕)] 3点(2015-10-10 01:56:03)《改行有》

50.  009 RE:CYBORG 《ネタバレ》 なんともモッサリしたシナリオ。オープニングのトロトロ感にはビックリ。自主映画? ▼なんで、サイボーグ戦士たちが人間の兵士と戦ってるわけ? もっと強い相手と戦いなよ。そりゃあ、生身の人間相手だったら、サイボーグ戦士が勝つだろうよ。どんな高尚なテーマを掲げようとも、弱い者いじめしてるサイボーグ戦士たちが魅力的になるわけがない。 ▼対象年齢を上げてスタイリッシュにやろうとも、サイボーグ009なんだよ。サイボーグ戦士たちの活躍を見たいんだよ。悩んだり、迷ったりするところを見たいわけじゃないんだよ。そりゃあ、コケるはずだよねえ。[CS・衛星(邦画)] 3点(2014-09-10 05:01:58)

51.  TEKKEN 鉄拳(2010) 《ネタバレ》 初っ端から世界観の説明をナレーションや字幕でやってるのが、もうダメ映画。開始5分も延々と意味のわからない追いかけっこがこれまた減点。困ったことに、その先も加点するシーンがなかなか見つけられない。アクションを見る映画だと割り切ろうとしても、そのアクションに「こだわり」が見えない。深夜に、テレビでやってるんなら見てもいいかな、ってレベル。[DVD(字幕)] 3点(2014-05-23 01:38:12)

52.  エアベンダー 《ネタバレ》 2010年度ラズベリー賞に8部門ノミネート、5部門受賞作!(最低映画賞、最低脚本賞、最低監督賞、最低助演男優賞、最も3Dの使い方が間違っている映画賞) ▼シャマランにいつまでも大作を撮らせ続けるハリウッドの「デカさ」には、日本は永遠に追いつけないと、心の底から思わせる大作! ▼冒頭から、なぜカタラ・サカ兄妹がアンを助けるのかの動機が薄っぺらなまんま、ストーリーは観客を置いてきぼりにして一本調子でサクサクッと進行して、最後まで一度も納得することなくエンドロールへ! シャマランに一片の迷いナシ! いいのか、それで? ▼それにしても、一番信じられない事実は、現在、シャマランは「ハリウッドで最もギャラが高い脚本家」の一人ということだ… [ブルーレイ(字幕)] 3点(2011-05-08 02:09:10)(笑:2票) 《改行有》

53.  KG カラテガール 《ネタバレ》 「ハイキック・ガール!」の主演の女優さんはどうなったのかな? と思って観てみたら…… こりゃあ、ヒデェ! 「ハイ~」は一応、映画の体裁を保とうという努力をしていたが、本作はその気ゼロ! オープニング6分は「ナレーション入りの設定解説」って…… 嗚呼、「ハイ~」と同じ人が脚本やってんのね…… あと、本格的空手アクションのせいか、やや引き気味のアングルで全身見せようとしすぎ。キャメラのアングル考えようよ…… 主演女優の武田梨奈さん。セリフの勉強しましょう。[DVD(邦画)] 2点(2014-06-01 12:57:18)

54.  47RONIN 《ネタバレ》 映画や歌舞伎の『忠臣蔵』、講談や浪曲の『赤穂義士伝』が好きな人間としてのコメントです。 ■衣装デザインをはじめとした各種デザインにガックリ…… 日本じゃねぇよ、支那だよ、これじゃ。兜のデザインが、どう見ても蒙古襲来。姫様たちのお着物が、どう見てもチャイニーズ・ゴースト・ストーリー。 ■ガイジンの想像したニッポンというファンタジーなんだ、とストーリーに集中するが…… サムライが狭量で偏屈過ぎちゃって、どうしようもなく不快。 ■結論:本作に比べればラストサムライが永遠の名作のレベル[DVD(字幕)] 2点(2014-05-30 15:22:05)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS