みんなのシネマレビュー
カーマインTypeⅡさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 516
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123

41.  ドラゴンボール 神龍の伝説 これが第一弾だっけかな。原作の番外編みたいな感じでおもしろかったと思う。とりあえず懐かしの初期キャラクター勢揃い。5点(2004-07-21 17:21:18)

42.  ドラゴンボール 魔神城のねむり姫 意外な姫の正体に驚いた記憶があります。映画オリジナルストーリーも壮大でおもしろい。5点(2004-07-21 17:15:45)

43.  ドラゴンボール 摩訶不思議大冒険 なんだかんだで初期の作品はおもしろいですね。Zのような格闘面より、アドベンチャー風味があるところが嬉しい。5点(2004-07-21 17:11:52)

44.  食人族 VS 首刈族 このすさまじいまでのおバカで残忍性のあるタイトルにまず惹かれました。パッケージに書かれている映画紹介の内容でも確かに“金髪美女をめぐる争い”みたいにあるし、各国でその残酷な描写から即刻上映禁止になったとあるし、これはもう見るしかないと思い、見てみました。だまされました。またしてもオリジナル邦題に。いや、違う方向性になってはいるがこれはこれで良かったといえるのかも。[DVD(吹替)] 4点(2007-04-01 19:29:43)

45.  スタンド・バイ・ミー 少年時代ってものをうまくとらえてる思うけど、そんなにいい映画とは残念ながら思えません。お、ジョン・キューザック出てたのかとか、そういう改まった発見はありました。主題歌は誰もが知る名曲だけど登場人物の年代考えると渋過ぎ。ロリポップは好いね。4点(2005-01-04 17:41:22)

46.  ハスラー2 ちょっと期待はずれでした。技術的なことは皆無で心理的なことばかり教え込む、二人は師弟関係と言うには厳しい。ビジネスで手を組んだという感じが安っぽい雰囲気を与えてるような気がします。結局、ビンセントを通してエディ本人が再びビリヤードの世界に舞い戻るというお話。ラストのカムバック宣言は良かった。 4点(2005-01-04 10:10:19)《改行有》

47.  処刑教室―最終章― まだ無名の若いブラピが出てるというだけで、何もなし!最終章も何も、こんな映画は一本だけでいいんです。ノリも軽すぎ。どんなスターでも、やっぱ下積み時代ってのがあるんだな~と感じました。低予算映画の代表。3点(2004-06-27 07:18:47)

48.  死霊のえじき 怖いというより、おかしな映画でした。ゾンビも雑多なんですね。2点(2004-06-13 19:36:24)(笑:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS