みんなのシネマレビュー
CEDFさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 162
性別 女性
年齢 34歳
自己紹介 映画も映画館も非日常的な雰囲気が好きです.
映画館行きたいなあ.

王道的な大作もB級ホラーも好き.
でもやっぱりSWシリーズが大好き.

もっとレビュー増やしたい!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789

41.  パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド 《ネタバレ》 最初は呪い海賊VS海賊だったのにだんだん人間VS人間になってしまいちょっと尻すぼみ的な感じ。英国海軍がタコを操ってるのってなんかおかしくないですか?でもまあエリザベスは成長しましたね。総督の娘がいつの間にか海賊王になってますもんね。バルボッサが取り持ってウィルとエリザベスが誓いのキスをするシーンはとってもロマンチックでした。戦いの真っ最中であろうとそこはファンタジーですもの。なんだかんだこのシリーズ一番いろいろ損してるのウィルだよねうんうんって妹と同意して私のパイレーツシリーズは幕を閉じました。ウィルかわいそう…けど映画館に観に行くと自動的に評価点数が上がってしまうので[映画館(吹替)] 5点(2012-01-05 00:30:28)

42.  僕の初恋をキミに捧ぐ 《ネタバレ》 まあとりあえず他のレビュワーの方々が書いているような感想。まあこんなもんじゃない?って思ってみて期待以上でも期待以下でもなくこんなもんじゃないですかと言う感じ(レビューになってないね)です。けどあんな病人遊園地に連れてっていいのかなあ。ただし井上真央がめちゃくちゃかわいかったのと岡田将生もかっこよくて目の保養になったので+1点で[地上波(邦画)] 4点(2012-01-05 00:20:23)

43.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 《ネタバレ》 ひっさしぶりに映画館に見に行った作品。だけどわざわざ足運んでよかった!あれよあれよという間に見終わってしまいました。OPのおなじみの曲を聞いて思わずテンションが上がり、相変わらず手際よいなあと脱獄シーンを見送り、ちょいと頼りない味方にドキドキしながらロシア制服着たトムクルーズだいぶ年取ったなあと思い、ドバイの高層ビルを登るシーンでは手に汗握り嫌な顔しながらもやっぱり任務をこなしちゃうイーサンの安定感ぱないと思いつつ…あっという間に最後のシーン。MIシリーズは仲間が各々の働きをしているところも好きなところ。2から3へと相手女性が変わっていたから今回もまた出ないのかあって思っていたら、悲しい過去に騙されつつ、最後は次の任務に向かうのがミッションインポッシブルですね。次ももし出たら映画館で見たいです。[映画館(字幕)] 8点(2012-01-05 00:12:11)

44.  トイ・ストーリー2 他に方々も書いてるように,無駄もないし安心して観れる面白い映画.おもちゃたちの友情が相変わらず見てて楽しい.そんな楽しげな様子の裏にいつ捨てられるかわからないという不安も垣間見えて3への期待を誘います. 3も早くTVでやらないかしら.[ビデオ(吹替)] 7点(2010-08-19 20:52:33)《改行有》

45.  インセプション 《ネタバレ》 2時間半あっというまでした.久しぶりに映画館行ったけど見てよかった! 途中からは今はどこの階層なのかすっごく考えながら見てました.観終わった後頭使ったなーって感じ.あと,エレベーターの階層でのアーサーがかっこよくて惚れた. どっちが夢かわかんなくなったために奥さんが飛び降りたってのにも納得.最初と終盤がつながってたのにもおお!ってなりました.欲を言えばアリアドネのトーテムが特に何も役立たなかったのが残念だったかも. 最後のトーテムは倒れるん…ですよね? 倒れてほしい![映画館(字幕)] 8点(2010-08-19 20:36:37)(良:1票) 《改行有》

46.  モンスターズ・インク ピアノの先生に「青いのの毛がふわふわしててすごいよ!」と勧められた作品。マイクとサリーのコミカルな掛け合いも面白いし、吹き替えの二人もすごいよかったです。そして、他のレビュワーさんが提案してるラストに私も一票いれたい![DVD(吹替)] 6点(2009-09-25 21:43:08)

47.  トゥルーライズ これほんとよくテレビでやってるよね。でもそのたびに見ちゃうのはやっぱり一回見始めるとやめられない面白さがあるからかなやっぱり。シュワちゃんはがんばるパパ役がお似合い。あと、毎回がんばってる奥さんに癒されます。なんだか言ってすっきり(?)まとまって無難に楽しめる作品だよね。そして、他のレビュワーさんも書いてるけど、娘役がトゥルー・コーリングの人だって今知った![地上波(吹替)] 7点(2009-09-25 21:35:01)

48.  古畑任三郎スペシャル 黒岩博士の恐怖<TVM> 緒形拳の犯人役がよかったことと、研究室でアタリメを焼くシーンがなぜか印象に残っていることを書いておきます。お正月の再放送とかでいつも気付くの遅くて終盤からしか見れなかったので、最初から見れたことが嬉しかったのを覚えています。ってどうでもいいけど。[地上波(邦画)] 6点(2009-09-17 15:29:20)

49.  古畑任三郎ファイナル 今、甦る死<TVM> みなさん仰ってますが石坂浩二、藤原竜也の演技がいいです。あと、本編通してどんよりとかかる暗い雰囲気に今泉君はやっぱり必要だと今更ながら再確認。ラストの古畑が真相に迫っていくシーンはぐいぐいと引き込まれました。[地上波(邦画)] 7点(2009-09-17 15:19:28)(良:1票)

50.  天使と悪魔 《ネタバレ》 原作読んだはずなのに全く覚えていなかったので普通に楽しんで見ました。隣の女性がずっと手で顔を覆ってたのが心配でした。細かいことは気にしない人ならイタリアの景色も見つつ普通に楽しめると思います。個人的な事情でこれはちょっと忘れられない映画になりました。[映画館(字幕)] 7点(2009-06-03 19:31:41)

51.  アラジン(1992) ア・ホール・ニューワールドは名曲だと思います。各国バージョンでこの間比較してみました♪[ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-11 16:22:34)

52.  リトル・マーメイド(1989) アリエルの歌が好きですがほかはそうでもないです。アリエルの吹き替えの声の人かわいい。[ビデオ(吹替)] 5点(2009-04-11 16:19:30)

53.  ルパン三世VS名探偵コナン<TVM> どうでもいいが、温泉の宿で見たよ。私の言いたいことはほとんど他の方が代弁されてます。がんばってこれを作ってみたのを評価。でもやっぱりそれぞれ個別の方がおもしろいよね。あと両方の別々の絵柄の人物が同じ画面におさまっていることがうけました。[地上波(邦画)] 4点(2009-04-09 00:11:43)

54.  X-MEN:ファイナル ディシジョン 《ネタバレ》 かわいそうなスコットについて他の方もコメントなさっているようで、彼も少しは報われますかね。いろんな能力のミュータントが出てきてよかった。もともとあんま期待してなかったのでまあよしとするけど、最後あの少年が学園にいたら他の生徒はちょっと困るんじゃない。あとあの学園ってストーム以外に教えられんのかな。などなど突っ込みどころが多少。ってかエンドロールって何だ?!めっちゃ気になるんですが。[地上波(吹替)] 5点(2009-04-09 00:07:43)

55.  古畑任三郎ファイナル フェアな殺人者<TVM> 《ネタバレ》 他の方のご指摘もありますが殺すところまでフェアって…すごい賭博師ですね。今回はちょっと証拠が残りすぎだったかな。向島君の弟って…無理すぎて笑えた(いい意味で。)でもイチローすごいよね。普通そんなにセリフとか覚えられるもんなのかなあ。[地上波(邦画)] 4点(2009-03-22 15:15:41)

56.  古畑任三郎vsSMAP<TVM> 《ネタバレ》 SMAP実名じゃん!ということでまず良し。それにしてもくさなぎさんが飛び入りしてなかったら証拠がなかったってこと?まあいいや。古畑好きだから。[地上波(邦画)] 5点(2009-03-22 15:12:01)

57.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM> 《ネタバレ》 普通にあの人が現地の人だと思ってた私は楽しめました。古畑さんが最初にいってた話が気になるよ―。わかんないよー。[地上波(邦画)] 4点(2009-03-22 15:09:05)

58.  エボリューション 《ネタバレ》 なんかこの映画いっつも中間とか期末の前の金曜とか日曜に放送されてるんだよね。それでいっつも見ちゃうんだよね。ラストとか汚すぎ(笑)でも見終わった後これから一週間頑張ろうと思えるお気楽映画。笑えた。[地上波(吹替)] 6点(2009-03-22 15:01:18)(良:1票)

59.  ポルターガイスト(1982) 《ネタバレ》 ゴーストバスターズと間違えてみたらちょっと怖かったのを覚えています。でも最後の方のガイコツがいっぱい出てくるシーンとか見てたら前半と違うなとだいぶん違和感。でも女の子かわいかった。[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-03-22 13:58:42)

60.  ティム・バートンのコープスブライド テレビを買ったとき最初の一週間だけ無料でスカパーが見れたのでたまたま見た。というかこういうのは自分では積極的にはあんま見ない。こういう暗いテイストがあんまり好みじゃないんだよね…。ティム・バートンが合わないのかな。完全に私の好みにのっとって評価。「かなりコケ具合」という意味ではありません![CS・衛星(字幕)] 3点(2009-03-22 13:19:18)

000.00%
121.23%
231.85%
31811.11%
42515.43%
52012.35%
62616.05%
73219.75%
81911.73%
995.56%
1084.94%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS