みんなのシネマレビュー
マーク・ハントさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1191
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233

601.  アトランティス/失われた帝国 《ネタバレ》 最近のディズニーアニメはこういうのが目立ちますし評判にならない作品が多い。まぁ~普通に楽しめます。終盤は面白かったのだがキャラが気にいらない。[ビデオ(吹替)] 7点(2005-08-12 16:03:04)

602.  劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者デオキシス 《ネタバレ》 ガードロボットの過剰反応やデオキシスの分身などリアルな映像が良かった。あれだけのガードロボットはどこにいてたんでしょうね(笑)一番の見せ所は序盤のデオキシスとレックウザの対決シーンでしょう。終盤はゴジラのように町を破壊していましたが・・・。被害総額が気になるね(笑)電車に逃げこむ人に変な人が・・・やっぱりKABA.ちゃんだったのね(笑)個人的に好きな場面はプラスル&マイナンとゴンベのシーンが可愛くて好き。今回の作品は不満もなくそれなりに良かったと思います☆[地上波(字幕)] 7点(2005-08-12 16:02:47)

603.  マトリックス レボリューションズ 《ネタバレ》 一言で言えば虫退治映画(笑)マトリクッスやリローデッドの方が少なくともアクションを楽しむことは出来ます。この作品は映像の凄さは実感しましたが普通に見る限りは設定が理解出来なくなるだろう。ネオやスミスの登場シーンが少ないのも痛いところです。やはりスミスとの戦いが一番の刺激どころなのにラストの一部だけというのは残念。ラストは戦争が終わり一応ハッピーエンドらしい。しかし、考え方を変えればバッドエンドにもなる作品だが・・・。見終わった後に疲れだけが残りスッキリ感はまったくと言っていいほどない。[DVD(字幕)] 7点(2005-08-12 16:02:30)

604.  ショコラ(2000) 《ネタバレ》 本編に入る前の明治のCMが最高でした(笑)チョコレートはすごく美味しく思えた・・・特にホットチョコが絶品。しかしパーティでチキンにチョコをかけるシーンには胸が悪くなった。ジョニー・デップがベッカムに感じた場面もあったのは気のせいだろうか?最後にジョニー・デップが帰ってきたのは良かった。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 15:56:48)

605.  凶気の桜 《ネタバレ》 やくざ映画なんかしたらダメです。教育に良くないしね。なんか途中で飽きてきました。ラストシーンで窪塚は刺されますが・・・あのシーンは必要だったのか・・・。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 15:53:36)

606.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 この作品で初めてエイドリアン・ブロディを拝見しましたが一言で言うと好きになれない男優だ!!あの澄まし顔が気にいらない。作品の評価も低い。タイトルの割にはピアノを弾くシーンが少なすぎる。ただ知名度が高かったおかげで運の良い人を描いた作品とも言える。しかし、人の醜さと戦争の無意味さは多少伝わった。しかし、テンポが悪く飽きてくる。もう少し綺麗にまとめることが出来たのなら評価も上がっただろうに・・。ラストでピアノを弾いていますが・・・なぜか複雑。[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-08-12 15:51:05)

607.  シャンハイ・ヌーン 《ネタバレ》 ストーリーが面白くなくて途中で飽きてしまった。別にルーシー・リューが可愛いとは思わなかったしウエスタンというのが気に入らない。ラストで姫とくっついたのだから城で優雅に暮らせば良いのに。[ビデオ(吹替)] 4点(2005-08-12 15:50:49)

608.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 これほどの難しい映画を見たのはこの作品で初めてですが・・・なんとも言えないです。内容の深さは分かりますが読み取りにく過ぎる。キャメロン・ディアスの怒った顔を見るのは初めてですが・・・やはりステキです(笑)最後の10分ぐらい前から急に話が理解出来てきましたがそれまでの話がすごく気になってしまって混乱してきました。ラストシーンは目で終わりますが・・・その奇妙な終わり方がさらに気になってしまって頭痛がしてきました。スピルバーグ監督が出演していたのには驚きましたが(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 15:50:08)

609.  最‘新’絶叫計画 《ネタバレ》 前作と同じくアンナ・ファリスは魅力的でした。しかし、しょぼいストーリーと下ネタはキツかったです。「インビジブル」のパロディが一番分かりやすかった・・・しかし、ほとんどのパロディが気付かなかったのが事実です。このシリーズは映画オタク向きかも(笑)[ビデオ(吹替)] 4点(2005-08-12 15:49:58)

610.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 期待しすぎてると痛い目にあう作品。俳優人の演技は良いのだが・・・ストーリーがダメ。子供の頃の出来事が現在になってどんな影響が起きるのかが楽しみにしていたのに・・・あまり関係はないように思える。印象に残るのはジミー・マーカム役のショーン・ペンが娘を探しに叫ぶシーンが凄くリアルでした。デイブを間違って殺してしまった事に気付いたジミーのシーンなんですが・・・動揺がほとんど無かったのが不思議。どうも気に入らないシーンだった。それを追求しないショーン・ディバインにも納得いかない。ダラダラとストーリーが進んでいって中途半端な部分が多い。ローレンス・フィッシュバーンも出演していたので期待していたのだが・・・あんまサッパリしないキャラで残念。監督の次回作に期待します。 [映画館(字幕)] 4点(2005-08-12 15:48:10)《改行有》

611.  MOON CHILD 《ネタバレ》 HYDEのファンなので見ました。ちなみに邦画では初レビューです。ファンでしか見る価値はないです。ストーリーも演技のレベルも低いので・・・。ラストシーンではHYDEが叫びだし話をまとめるみたいでしたが・・・結局この映画で何を言いたかったのかが分かりません。[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 15:47:10)

612.  オールド・ボーイ(2003) 《ネタバレ》 ①難しい映画がダメ②グロすぎる映像がダメ③バッドエンドがダメ・・・の苦手3原則がある自分には見終わった後も・・・でした(笑)[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 15:39:56)

613.  メン・イン・ブラック2 《ネタバレ》 フランクが最高です(笑)あとはワームやジーブスなども面白い。このシリーズは気軽に見れて楽しめるので好きです。マイケル・ジャクソンのカメオ出演には驚きました(笑)ラストシーンのロッカーでのオチで地球はほんの一部で宇宙は広いというのを教わりました。[地上波(吹替)] 7点(2005-08-09 15:27:40)

614.  ショーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 簡単に言えば「ドーン・オブ・ザ・デッド」より良い所はラストがハッピーエンド、「ドーン・オブ・ザ・デッド」より悪いところはゾンビが走らない・・・。2回見ましたけど案外、2回目の方がテンポを把握しやすくて面白く感じた。しかし、ホラーとしてもコメディとしても中途半端。見て損はしないが期待しすぎない方が良いかと思います。どう考えても自分的には「ドーン・オブ・ザ・デッド」の方が素直に楽しめました☆[ビデオ(字幕)] 5点(2005-08-07 10:49:09)

615.  丹下左膳(2004)<TVM> 《ネタバレ》 見た当時は丹下左膳がすごくカッコイイなぁと感じた気がします。時代劇なんて見る機会がほとんどないので良かったです。[地上波(字幕)] 5点(2005-08-03 17:15:00)

616.  ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~<TVM> 《ネタバレ》 ルパンの作品はどれを見ても同じぐらいの面白さです。どんでん返しとキザなセリフが売りなんでしょうね。ルパン達が強すぎで弾丸なんか全然当たらないし、もの凄い身のこなしで違和感を感じるシーンも多々あった。ラストのエミリーの嘘泣きはパターンなんで気付いたのですがエミリーがボスとは気付かなかったです。なにげに東甚五郎や珍幻斎などの異色なキャラも登場していたりする。ルパンシリーズは「ブラック・ジャック」でも感じることだが切ないシーンが必ずきますね~。胸がキュンとなったりする・・・。アニメの中では完成度が高いシリーズであり結果的には面白かったので満足です☆[地上波(字幕)] 7点(2005-07-31 21:07:37)

617.  ブロウ 《ネタバレ》 とにかくジョニー・デップが最高でしたがペネロペ・クルスがどうしても自分には合わないと感じた。作品の完成度は高いと思うが終盤に入るまでが少し退屈でした。ラストの刑務所のシーンがとても切ない。最後まで味方だった父がとても良い感じに表現出来ていると思います。 [ビデオ(字幕)] 4点(2005-07-29 15:31:26)《改行有》

618.  ショウタイム 《ネタバレ》 なんの印象も残らない作品。ラストシーンでさえ記憶にないです(笑)とにかくエディ・マーフィがふざけ過ぎていたのには腹が立った。[ビデオ(吹替)] 4点(2005-07-29 15:31:05)

619.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 ジェット・リーの作品としては並です。話の内容があまり面白くないです。ラストシーンでタイトルを無理矢理使うとは・・・(笑)[ビデオ(吹替)] 5点(2005-07-29 15:28:20)

620.  アニマルマン 《ネタバレ》 全然、期待していないで見たのですが意外と面白い。しかし、ロブ・シュナイダーは好きにはなれない男優だ!!ヒロイン役のコリーン・ハスケルは凄く可愛いです☆ラストもありきたりな展開ですが・・・これが良いのだと思う。 [地上波(字幕)] 5点(2005-07-29 15:27:46)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS