みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

641.  セブン 雰囲気はいいし映像もいいけど、さすがに後味が悪すぎですねぇ。あんな終わり方がハリウッド映画でつくる事ができたのはすごいかもしれませんが、、、、。5点(2001-07-23 12:06:30)

642.  チェーン・リアクション(1996) 街が吹っ飛ぶシーンはよかった。それ意外はまったく覚えてない。5点(2001-07-19 11:27:14)

643.  メン・イン・ブラック かっこいいですよねぇ。きずいたんだけど、バリ-ソネンフェルド監督の映画ってみんな辛口だよね。日本人むきではないのか?5点(2001-07-19 11:26:12)

644.  ストレンジ・デイズ/1999年12月31日 なんだかひまな映画。5点(2001-07-19 11:16:59)

645.  エグゼクティブ・デシジョン セガールがとんでったーー!!5点(2001-07-19 11:12:56)

646.  デモリションマン まったく血のでない映画として後世に残しましょう。5点(2001-07-19 11:03:58)

647.  ベイブ なにがおもしろいんだか、、、、、5点(2001-07-19 10:47:41)

648.  ボルケーノ 全体的にB級なかんじ。5点(2001-07-19 10:39:58)

649.  ジュマンジ うーん、もしかするともっと小さい頃に見れば面白いと思うのかもしれないけど、正直ばか騒ぎが空回りしてる感じがします。5点(2001-07-19 10:27:44)

650.  ジャッジ・ドレッド(1995) なんだかねぇ、、、、、あれだけの金をかけてあれかねぇ、、、5点(2001-07-19 10:26:41)

651.  6デイズ/7ナイツ なんかしょぼめなかんじ。5点(2001-07-19 10:24:18)

652.  ダンテズ・ピーク リンダハミルトンだから見に行きました。でもなんかイマイチなかんじだなぁ、、5点(2001-07-19 10:21:33)

653.  ナッティ・プロフェッサー/クランプ教授の場合 くだらないの代名詞。5点(2001-07-14 01:00:12)

654.  ロング・キス・グッドナイト 最後の大爆破は限度が必要なのでは、、?5点(2001-07-13 00:31:12)

655.  ラスト・ボーイスカウト 雰囲気がよかった。5点(2001-07-13 00:28:32)

656.  アルマゲドン(1998) 最初のニューヨークを隕石が襲うシーンは、まぁなかなかだと思うけど、そもそもまずああなる前に世界中の天文学者、観測者、天文マニアは一体何をしていたんだと。普通はもっと前に発見されますから、この映画のように不意打ちはくらいませんよ。5点(2001-07-13 00:18:32)

657.  インデペンデンス・デイ いやぁー、大ヒットしましたよねぇこれ。エメリッヒの映画では 一番ヒットしたし、彼もこれでヒットメーカーの仲間入り、アメリカンドリームを手にしたわけですが、まぁそれはともかく、いか型宇宙人を解剖してる時に驚かせるのと、その後でもう一回驚かせるとこ、劇場で見ていて心臓止まりそうだったよ、、、。5点(2001-07-07 21:42:21)《改行有》

658.  ミステリー・メン 《ネタバレ》 これは困ったな、、、。好きな人には申し訳ないが、全くといっていいほど笑えなかった。全体のノリやユーモアが、自分にはソリが合わなかったです。出てくる人たち全員が馬鹿だというのがやっぱり駄目なんじゃないかと思う。どうしてもね、ツッコミが欲しいんです。なのに全員ボケてるだけなんですもの。かなりのお金をかけてオバカな作品を作り上げるその心意気は好きだし、終盤のアクションシーンもまずまずではあったんですけどね。[DVD(字幕)] 4点(2012-06-24 23:52:31)

659.  プリティ・ブライド 《ネタバレ》 スタッフ・キャストが「プリティ・ウーマン」と同じだそうですが、こちらはものの見事に失敗してしまってますね。登場人物二人に全然共感が持てない。あまりにリアリティがないし、突然濃厚キスがはじまって、マギーが「私になにが起こったのかしら」なんて言ってたけど、見てるこちらも何が起こったのやらと戸惑っちゃいます。結婚式の時に逃げ出して、そりも3回も繰り返して、「自分のことがわからないから逃げ出したの~」って、ただのアホやないですか(笑)。ほんと、イライラしちゃいましたよ、、、。[地上波(字幕)] 4点(2012-01-04 19:45:26)

660.  キャリー2 《ネタバレ》 最後のプッツンしてからの一連のシーンはまあまあいいんだけど、それまでが至極退屈でして、、、。というか、やってることは前作とまったく一緒。ほとんどリメイクといってもいいぐらいの。それでいておどろおどろしさもなく、全然怖くない。こんなんで偉大なる名作キャリーの続編を名乗るとは、、、、度胸だけは讃えます。[地上波(字幕)] 4点(2006-02-12 23:37:57)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS