みんなのシネマレビュー
ないとれいんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647484950515253

681.  バリー・リンドン 映像が美しいと評判でしたが全くその通りでした、それだけでも見る価値あるんじゃないかと思います。あと観る前懸念していた長さについては、自然と引き込まれて退屈に思うことなく最後まで見れました。 【20111126追記】面白いかと言われると微妙で、2度目を観ようという気になれないので-1[DVD(字幕)] 6点(2012-11-26 11:36:10)(良:1票)

682.  S.W.A.T. 無難に楽しめますね。例えるなら明石家さんまのTV番組みたいなものでしょうか?「面白かった」と思っても、中身はほとんど覚えてない系の映画です。 【追記20111126】全く内容を覚えていないので-1[DVD(字幕)] 5点(2012-11-26 11:31:58)

683.  ティム・バートンのコープスブライド 《ネタバレ》 生者の世界がモノクロで圧迫されるような雰囲気で、それに対し死者の世界がカラフルで楽しげで生き生きしてて(死んでるのだけどだけど)逆転したような対比が面白かった。【追記20111126】内容を全く思い出せないので-1[DVD(字幕)] 6点(2012-11-26 11:29:06)

684.  アルティメット 《ネタバレ》 小気味良いアクションで引き込まれるけど、ストーリーとかは雑というかどうでも良い感じ、でもそんなん気にしたらあかん。[地上波(字幕)] 6点(2012-11-20 23:16:55)

685.  セルピコ 《ネタバレ》 スカッとしないのだけど、ぐっと来るものがある感じですね。[DVD(字幕)] 7点(2012-11-12 11:10:15)

686.  ザ・ロック 《ネタバレ》 TVで再鑑賞、飽きさせない展開で、やはりアクションはこうでなくてはって感じです、ショーンコネリーがいい味だしていましたね。[地上波(吹替)] 8点(2012-11-12 11:05:40)

687.  青いドレスの女 《ネタバレ》 昔見たことあるかも、多分再鑑賞です。青いドレスの女がなんか地味、助っ人で登場した友達がいい味出してました。全般印象が薄いというか盛り上がりに欠けますね、でもつまらない訳では無いので不思議です、デンゼルのおかげかな?それほど難しい内容では無いはずなんだけど、実のところよくわからんままで観終わってしまいました。数年後に忘れてしまって、あ、デンゼル出てるってことで、また観てしまいそうです。 [地上波(吹替)] 5点(2012-11-12 10:57:04)《改行有》

688.  ニューイヤーズ・イブ 《ネタバレ》 フェリーの中で鑑賞しました、群像劇好きなので楽しめました、まさかBonJoviが出ているとは知らなかったので、ちょっと得した気分です。好きなものの群像劇は誰が誰かわからなくなりますね、好きな俳優さんが多ければ見分けがつくのですが、だんだんわからなくなります。[ビデオ(字幕)] 7点(2012-11-08 13:39:51)

689.  南極料理人 《ネタバレ》 この作品の原作は知りませんが、以前に越冬隊第一陣の隊長さん手記を読んだことがあり面白かったのを覚えています(今でいうブログみたいな感じでした)、ラーメンを再現するエピソードでは、創意工夫でなんとかする精神はずっと続いているのだなぁと感心しました。張り紙やなんかもいい味出してましたね。いわゆる極限な場所での話であはりますが、内容的にはゆるゆるで良い雰囲気です、うまそうなもんを食べたくなりますね。[地上波(邦画)] 8点(2012-11-08 13:33:09)

690.  ヒア アフター 《ネタバレ》 地味だけど面白かったです、セシルって可愛らしい人ですね。[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-09-02 20:15:34)

691.  トイ・ストーリー2 《ネタバレ》 無難に面白いです。NGカットも面白かった。[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-08-27 15:48:02)

692.  トイ・ストーリー 《ネタバレ》 小さい頃、おもちゃ達がが見ていない所では、動いてると思っていました。あまり遊んでいない子は、嫉妬しているじゃないかとも想像していました。ここまでは、可愛かった子供を装っていますが、シドみたいなことも沢山してきました、爆破や分解&珍合体は基本ですよね、ね?[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-08-27 15:42:43)

693.  サマーウォーズ 《ネタバレ》 「時をかける少女」「おおかみこどもの雪と雨」「サマーウォーズ」の順番で観ました。現時点では、こちらの評価点数もこの順番ですね。だけど私の中では本作が一番おもしろかったです。みょうな連帯感、高揚感が良かったです。なんかドタバタして、ウワー!って盛り上がって、ハッピーエンド風味ってが好きなのかもしれません。[CS・衛星(字幕なし「原語」)] 8点(2012-08-26 16:39:42)

694.  おおかみこどもの雨と雪 《ネタバレ》 ファミリー映画っぽい印象だったけど、お子様は楽しめないのでは?と思いました。細かいことを気にするとキリがないけど、面白かったです。[映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2012-08-26 16:22:24)

695.  メリダとおそろしの森 《ネタバレ》 無難に面白いかと思います。邦題の「おそろしの森」という程のものは出てきてないような。。。世界観は結構狭いお話ですね、お城の中と近所の森って感じです。[映画館(吹替)] 6点(2012-08-20 12:16:55)

696.  未来少年コナン 《ネタバレ》 TV版をリアルタイムに観ていましたが、イマイチな出来で、こんなんだっけ?って感じでした。もう一度TVシリーズを観たいと思います。[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-08-20 09:43:53)

697.  劇場版 フランダースの犬 《ネタバレ》 昔、リアルタイムにTVシリーズを観たはずなのですが、全く覚えてませんでした(実は泣いた記憶もない)、今回映画版で泣く気まんまんで鑑賞すると、あれ?全然泣けない。泣くぞー!って構えて観ると駄目みたいてす。ネロへのいじめをみているようでした(でも、泣けない)[DVD(字幕)] 5点(2012-08-20 09:37:07)

698.  ランブルフィッシュ 《ネタバレ》 全般的によくわかりませんでした、何だかミッキーは幽霊みたいだね。[DVD(字幕)] 5点(2012-08-15 12:33:40)

699.  インセプション 《ネタバレ》 アラ探しをせずに観れば、無難に楽しめるかと思います、鈍い私でもラストは予想できました、これしかないですよね。一度だけ二階層の夢を見たことがありますがとっても不思議でした。[DVD(字幕)] 7点(2012-08-14 22:06:54)

700.  スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団 《ネタバレ》 エドガー・ライト繋がりをきっかけに鑑賞、ぼちぼちですかね、彼女であるメアリーが、個人的に見逃せない女優さんなんだけど、この作品では可愛く無くて微妙だったのが残念。元カレ軍団として最初に出てきたインド人が、演出を含めていい味出しており、その後の展開に期待したのだけど、後から出てくる奴のキャラが薄くイマイチでした。[DVD(字幕)] 6点(2012-08-06 18:39:23)

010.09%
110.09%
200.00%
370.66%
4474.46%
513212.54%
629127.64%
738636.66%
815414.62%
9302.85%
1040.38%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS