みんなのシネマレビュー
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 3991
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657

701.  ターゲットX<TVM> オープニングから見るのもいやな殺され方から始まり、自作自演のストリーが延々と続くよ・・・。4点(2003-10-18 09:54:13)

702.  AIRBORNE エアボーン 《ネタバレ》 ん~・・・、こんなに簡単にウィルス兵器が盗まれてもいいのか・・・。それにマッハワンが出動するの早すぎだし、そんなちゃちなやり方で飛行機に進入するんだな~って思いました。5点(2003-10-18 09:50:45)

703.  怒りの逃亡者 さすが元チャンピオン、腕は流石なもの。トラックの暴走シーンやヘリでの格闘、そしてショッピングモールでの銃撃戦などみどころいっぱいやったね。8点(2003-10-18 09:46:23)

704.  TEMPTRESS 誘惑者 なんとこの映画を企画したのは、日本人でした(笑 それだけでも駄目作になるのは見えた。4点(2003-10-18 09:41:29)《改行有》

705.  ハーフ・ムーン ありきたりのストーリーをありきたりの映画にしただけかな。普通にオチが分かっちゃった。3点(2003-10-18 09:39:58)

706.  シュガー・ヒル 《ネタバレ》 ふつーにおもしろくなかった(笑4点(2003-10-17 22:28:23)

707.  アイス・ステーション 《ネタバレ》 原作はキングだけど、キングらしい映画じゃなかった。 3点(2003-10-17 11:34:31)

708.  八月のクリスマス(1998) なんかストーリー的に「オータム・イン・ニューヨーク」に似てる(?)っぽかったけど、ラストは感動しまくりました。7点(2003-10-16 20:54:19)

709.  スリープウォーカーズ 《ネタバレ》 ぃや~、マジで面白くなかったよ。キングの作品をミックギャリスが作るとなぜかしょーもない。いいかげんキングも気付こうね。キングも恒例のようにしょーもなくて意味不明な役で出てるし。まぁしょーもないきぐるみだしストーリーもありえないしww3点(2003-09-01 16:52:45)

710.  ブルー・ストリーク まぁよかったけど、磁石でトラックを持ち上げるのはなかなか考えたな・・・6点(2003-08-31 17:54:49)

711.  ネバーエンディング・ストーリー第2章 ん~・・・ペーターゼンじゃなくなるとこんなにも質って落ちるものなのか・・。4点(2003-08-29 13:12:44)

712.  ネバーエンディング・ストーリー3 3を作った会社もよくやるね。こんな駄目作を・・・。0点(2003-08-28 15:04:14)

713.  ゴジラVSメカゴジラ メカゴジラを作った人は普通にすごいと思いました。6点(2003-08-26 14:09:01)

714.  ダウンタウン・シャドー まぁ・・・普通のアクション映画って行ったとこですかね。6点(2003-08-25 17:09:40)

715.  ニック・オブ・タイム なんかありえん始まり方をしてたし、こんな簡単に暗殺していいのか?ウォーケンは不気味だった。けど、デップも最初に拳銃を受け取ったときにさっさと銃に弾を込めてウォーケンを脅して娘と一緒に逃げたらよかったのになぁ~。5点(2003-08-15 13:03:48)

716.  IT/イット〈TVM〉 ん~・・・思わず漫画?って言いたくなりました。3点(2003-08-12 11:52:08)

717.  誘拐(1997) 日本映画としては最高傑作のひとつに入るのではないだろうか。これほどよく映画も珍しいものである。8点(2003-08-11 23:11:00)

718.  乱気流/ファイナルミッション 《ネタバレ》 テレビ欄にクライマックスに「エアポート75」を流用したって書いちゃだめでしょ。書いたら名~んもおもしろくなくなっちゃうじゃん。見てて途中飛行機の全体が何回も写るけど、マジで流用してますね。映像が明らかに古ぼけてます。まぁよくこんな映画を作ったしこんな映画をゴールデンで放送したテレビ局もある意味すごいよね。これだったら「エアポート75」を見たほうが絶対に楽しめます。0点(2003-08-11 12:02:57)

719.  カジノ・ヒート 娯楽性の高い映画だった。最後まで派手なシーンが続いてラストはダム。。結構面白かったーー。コレが未公開というのだからまたコレも驚きだな。7点(2003-08-07 23:28:56)

720.  ファースト・コンタクト/STAR TREK 《ネタバレ》 パトリックスチュワートの筋肉ムキムキぶりに正直驚きました。6点(2003-08-06 15:47:11)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS