みんなのシネマレビュー
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 4683
性別 男性
年齢 41歳

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445

701.  シティーハンター(1993) 楽しめたことは楽しめたが、ストリートファイターはないよ、、、あと、なぜとんねるず?いろんな意味で笑える映画ではあった。でも、やっぱりジャッキーのアクションはすごい。6点(2001-12-03 01:56:00)

702.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 これはこれでおもしろかったと思うよ。お子さんが観るにはね。5点(2001-12-03 01:44:04)

703.  交渉人(1998) まあまあでした。サミュエルとケビンの熱演が非常によかった。文句を言うところはあまりないですが、褒めるところも他にないので7点ということで。7点(2001-12-03 00:05:06)

704.  レッド・ブロンクス 車幅ポールでおケツをパチンて叩くのは笑ったけど、全体的に安っぽいのは仕方のないことなのか、、、、、ジャッキーのビルからビルに大ジャンプしたり、ホバークラフトで水上スキーをしたりと、肝っ玉なアクションは評価しなきゃね。6点(2001-11-30 21:31:09)

705.  レオン(1994) んー、どうしてこの映画がそこまで支持されるのかよくわからない。僕の友達にもこの映画大好きな人いたけど、具体的にどこかよいのか聞きたいものだ、、、、別にだめな映画と言ってるわけではない。これはこれでいい。あ、もしかしてかわいい文化がマッチしたからなのかも。6点(2001-11-30 21:27:18)

706.  ゴッドファーザー PART Ⅲ シリーズの中では一番さっぱりしたつくりにはなっている。ただ、あのラストはまさしく見物。泣きそうになった。このシリーズには何か教えられたものがあります。「ゴッドファーザー3部作」は、まさに男の映画。永遠に残ることでしょう。8点(2001-11-27 22:27:47)

707.  水の旅人 侍KIDS だめだこりゃ。なんなんだい。一体。おもろないわー。子供大人も共通でおもろないわ。4点(2001-11-26 23:02:14)

708.  釣りバカ日誌10 どうもこういう笑いは僕向きではないのかも、、、、平和なお話だなぁー、、、ってぐらいで、。パンツ姿で踊るハマちゃんぐらいしか印象に残ってないなぁ。5点(2001-11-26 21:30:34)

709.  いつも心に太陽を2 これは以外によかった。なかなか彼らの語り合いは考えさせるものがありました。映画としては実に平凡な、決して山谷のキツイストーリーではないんですが、案外中身のある言葉が点数を高めにさせる要因ですね。7点(2001-11-26 21:26:21)

710.  NYPD15分署 アクションやカメラワークは上出来だったが、人種を露骨にだす話はどうも好かない。内容も退屈である。悪役達の顔がかっこ悪すぎる。ウザいのしかでてこなかった(笑)5点(2001-11-26 00:14:22)

711.  ミルク・マネー まあまあでした。「ガープの世界」もそうだけど、子供がエロい話をするのってなんか魅力的でいいですね(笑)ただ、話がちょっと強引すぎる。無理やりもってこようとしてるもんだから、最後はいい話で終わらせても、感動はしないですねぇ。6点(2001-11-25 18:49:41)

712.  ブレーキ・ダウン これはまさに隠れた名作といえよう。終始ハラハラドキドキでした。僕も期待してなかったら、なんだこれおもしろいよ!って。安いつくりではあるが、いろんな映画のいいとこどりをしてる感じではあった。8点(2001-11-24 23:11:05)

713.  ハード・トゥ・キル セガールが強いのはよくわかった。奴は強いよ。それにしてもつくりが実にB級だよなぁ、、、、めだったアクションもなかったし、、、、決してハードではなかった。4点(2001-11-24 00:04:48)

714.  テルマ&ルイーズ 音楽と合って、ワイルドな感じがでていてよかったです。テンポもよく、女版「明日に向かって撃て!」みたいなものでしょうか。ただ、他のスコット監督の映画と比べると、若干、力が劣るなというのが正直なところです。現代の逃避願望みたいなものを彼女2人に表したことで、人々に支持される作品になったのでしょう。爽やかな終わり方でした。ラストは見物だと思います。7点(2001-11-23 17:09:12)

715.  ハード・ターゲット かっこよくつくってるのはわかるが、安物っぽいし正直かっこよくない。ラストのドンパチシーンはなかなかだが、他のジョン・ウー映画のデジャブを観てるようなシーンが多くて、この人はアクションのパターンが決まってるのかなと思った。5点(2001-11-22 23:20:30)

716.  スターシップ・トゥルーパーズ これこそまさに、コミック映画。なんか動くアメリカ漫画みたい。たしかにいろんな意味で革命的ではあるが、いろんな映画のシーンをパクってる感もある。虫との闘いのシーンでは、やれやれぇ!て気分になった。なによりすごいと思ったのは、バーホーベン監督があの年で、こんなコミック映画をつくれることだ。8点(2001-11-19 15:26:40)

717.  セカンドベスト/父を探す旅 郷愁的なシーンは好きだが、ラストのターニングポイントは好かない。アメリカにもあんな映画があるんだなと思った。ぱっとせず、地味な映画だが、心の葛藤はよくでてたので、まあ5点ということで。5点(2001-11-19 14:49:45)

718.  ワイルドシングス 二転三転する話は悪いとは言わないが、最後の説明の仕方はあまり巧妙とはいえない。もっと劇的に、うまくつくってもらいたい。ぱっとせず、散漫である。そして物足りなさが残る。あまり意味のないシーンが多かったような気がする。監督さんが、ただヌードをみたかっただけなのか。4点(2001-11-18 23:20:26)

719.  ロスト・イン・スペース 低級でした。だめ映画。ただ、あの少年の「It`s cool!」っていうのは正直、真似しました(笑)5点(2001-11-16 23:59:08)

720.  ドラえもん のび太とアニマル惑星 いい!すばらしい。マンガ読んでてはらはらどきどきした覚えある。無論、映画もすばらしくファンタジー。3大アニメはディズニー、ジブリ、そしてドラちゃん長編でしょう。8点(2001-11-16 22:54:25)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS